2019/04/02 09:28
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/77582/194329_2.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
天気状況は固定ではなく変化するものてすので、一概には言えません。あくまでも参考情報としてお考え下さい。以下、メーカーSUNGZU社からの情報です。
■38000LUX以上の太陽光線
■太陽光線 と ソーラーパネルとの角度が90°
■今回のPowerStationの容量が0%から充電を始め、
100%になるまでに大よそ13時間
□太陽光のルクス換算の目安
真夏の日中の太陽 約100,000ルクス
真夏の曇天 50,000ルクス
冬の日中の太陽 50,000ルクス
冬の曇天 10,000-20,000ルクス
冬の晴天時であれば、充電時間13時間位になりますが、真夏の晴天時であれば、この2倍、或はそれ以上の早さで充電できる事になります。また、今回の太陽光パネルSD-100は、一枚だけでなく、最大3枚まで並列につないで、発電させる事ができます。SD-100からはケーブルが2本出ており、一本はPower Stationにつなぐケーブル、もう一本は並列接続する際使うケーブルです。