Check our Terms and Privacy Policy.

【働き方の選択肢を増やしたい】現役明大生が『パラキャリ図鑑』を作って届けます!

このたび、皆様からのご要望にお応えし、『パラレルキャリア図鑑』の特設販売サイトを公開致しました!1人でも多くの方々の働き方の選択肢を増やせるよう、引き続きご支援ご協力のほどよろしくお願いします!

【本業一本に縛られる日本の働き方を変えたい!】22歳の現役明大生が、「全ての働く日本人に働き方の選択肢を増やす」をテーマに、パラレルキャリアで生きる「50人」に徹底取材。1冊のインタビュー本『パラキャリ図鑑』にまとめて日本全国に届けます!

現在の支援総額

287,500

28%

目標金額は1,000,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/23に募集を開始し、 60人の支援により 287,500円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

287,500

28%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数60

このプロジェクトは、2019/05/23に募集を開始し、 60人の支援により 287,500円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました

【本業一本に縛られる日本の働き方を変えたい!】22歳の現役明大生が、「全ての働く日本人に働き方の選択肢を増やす」をテーマに、パラレルキャリアで生きる「50人」に徹底取材。1冊のインタビュー本『パラキャリ図鑑』にまとめて日本全国に届けます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

劣等感をバネに税理士試験に合格。ワーケーションが、自分に合った働き方本掲載者・No.10 のん税理士有資格者×Youtuber×ワーケーション税理士有資格者として会計事務所で働く傍ら、Youtuberとして情報発信をしているのんさん。この異色の組み合わせの背景には、かつて仕事が原因で鬱になったという経験があった。そして、趣味の旅をしながら働くというワーケーション(ワーク×バケーション)という働き方を実践する。続きは本をご覧ください!!ご支援、ご協力をよろしくお願いします!


thumbnail

‟得意”から始まったパラレルキャリア。スポーツと複業の楽しさを次の世代へ伝える本掲載者・No.9  宮元あみスポーツトレーナー×朝活コミュニティ×グラフィックレポート作成スポーツトレーナーとして、スポーツの面白さを伝える活動をする傍ら、グラフィックレポートという議事録の作成を手掛ける宮元さん。更には、「朝渋」というコミュニティにも所属し、朝活を積極的に行っている。そんな宮元さんだが、副業が解禁されたとはいえ、まだあまり浸透していないと感じている。自分たちが率先して行動することで、次の世代が副業しやすい環境をつくっていきたいという。続きは本をご覧ください‼ご支援、ご協力を宜しくお願いします!


thumbnail

‟なんか違うな”そう思い大企業を退職。スキルを活かして会社に依存しない働き方へ本掲載者・No.8 稲員未来プロジェクトマネージャー×翻訳者×ライター×Youtuber×リモートワーカー大企業を退職し、現在はプロジェクトマネージャーや翻訳業などを全てリモートワークで行う稲員さん。「会社に依存したくない」という危機感から、パラレルキャリアを選択したのだという。毎日決まった時間に出勤する、という一般的な勤め方とは違う稲員さんの働き方とは?続きは本をご覧ください‼ご支援、ご協力をよろしくお願いします!


thumbnail

使命は経営の補佐。自分のキャラクターを惜しまず出していく本掲載者・No.7  松原昂広事業再生コンサルティング×通訳×多言語話者事業再生のコンサルティングを行いながら、通訳などの仕事もこなす松原さん。「職場やチームのストレスをいかに減らしていくか」これが最も大切にしていることだというが、そのためには「好き勝手にやる」という松原さん独自の視点があった。続きは本をご覧ください‼ご支援、ご協力をよろしくお願いします!


thumbnail

すべての始まりは‟憧れ”から。出産を経て、新たな自分へ本開催者・No.6  あや郎ライター×ブロガー確認×モデル×司会業×メディア編集長育児を行いながらも、ライターやブログ、司会業など、フリーランスとして様々な仕事に携わるあや郎さん。一見すると、それぞれがバラバラの仕事に思えるかもしれないが、実はすべてつながっているのだとか。育児と仕事のバランスは大切にしつつ、やりたいことはやっていく。そこには「ママが楽しそうにしている方が、娘の幸せにも繋がるはず」というあや郎さんの思いがあった。続きは本をご覧ください!ご支援、ご協力をよろしくお願いします!