皆さん、はじめまして!
福島県・北塩原村にある合同会社はれがさやガイド本舗の代表を務めております、渡邊 亮と申します。
アウトドアアクティビティのガイドサービスを行っている「裏磐梯もくもく自然塾」、「クライミングジム ハレロック」、オートキャンプ場「もくもく自然塾キャンプセンター」を運営しております。
自らも登山やバックカントリー、カヤック、キャニオニングなどのガイドを日々担当。厳しい自然環境の中で、アウトドアライフを満喫しております。
私は、2005年にふとしたキッカケでトレイルランニングにはまり、トレイルレースに出場するようになりました。(日本山岳耐久レースは8回完走。故障により現在はファンランのみ。)
各地のトレイルレースに出場するうちに、自分が暮らし、魅力あるトレイルも豊富なここ裏磐梯(福島県・北塩原村)でレースを開催したい、という思いが湧き上がりました。
出場する選手に満足してもらうことはもちろん、自然環境へのダメージを最小限にしながらもトレイルランナーへの安全啓蒙にもつながり、地域の観光振興にも貢献できるような自分の理想のトレイルレースを実現したく、ガイド仲間や地元施設、弊社アクティビティにご参加いただいていた皆さまの協力を得て、当時福島県内初のトレイルレースだった「裏磐梯山岳耐久レース」を立ち上げました。
(当時考え出した「宿泊者返金制度」は、それ以降各地のレースで採用されています。)
読図ありで毎年コースが違うという少々変わったレースだったため、ご参加いただいていた方は現在「トランスジャパンアルプスレース」(日本海をスタートし、日本アルプスを縦走して太平洋にゴールする415kmの山岳レース)に出場しているような変態な皆さん(褒め言葉です!(笑))でした。
2014年大会の様子
毎年、レース開催日前の約1ヶ月間は、ガイドの仕事をほとんど断りながらボランティアで準備を進めていました。
しかしながら、2014年に元々所属していた民間のガイド組織「もくもく自然塾」を法人化しその代表に就任したことによりレース開催に携わることが困難になり、2015年の開催を最後にレースは休止するという判断に至りました。
毎年参加を楽しみにされていた選手の皆さんからはいまだに励ましの言葉をいただき、『いつかまた裏磐梯でのレースを復活させたい』という炎はいつも心の中で燃えています。
2013年からは福島県の市町村対抗駅伝大会「ふくしま駅伝」に出場する北塩原村駅伝チームに選手として3年ほど関わり、近年は練習会において中学生選手の走力アップをサポート。本年度はコーチに就任し、ランニングによって地域に貢献できるよう活動を続けています。
そして、2019年。
昨年オープンしたばかりの弊社キャンプ場を地域の観光振興に役立てられないかと考えた結果、北塩原村の未来を真剣に考える仲間たちとともに、裏磐梯に「ランニングステーション」を開設するプロジェクトを始動させる予定です。
その費用の一部と、このプロジェクトを一緒に盛り上げる「仲間」を募集するために、今回クラウドファンディングに挑戦します。
プロジェクトメンバー
宮野 孝広&ひとみ 佐藤 智之 & 渡部 一也 渡邊 亮
(Lake side inn Beehive) (道の駅裏磐梯) (もくもく自然塾)
人口2,740人ほど。福島県・会津地方の北部に位置する北塩原村。その中に福島県を代表する観光地である「裏磐梯」と呼ばれる地域はあります。
車で30分圏内に磐梯山、吾妻山、安達太良山という3つの日本百名山の登山口があり、訪れる方には高原から望む荒々しい磐梯山の姿が非常に印象的に感じられることでしょう。
桧原湖上から望む磐梯山
磐梯朝日国立公園の特別保護地区にも指定され神秘的な輝きを放つ湖沼群「五色沼」や、花の密度は尾瀬の大江湿原以上とも言われているニッコウキスゲの楽園「雄国沼湿原」などが、代表的な景勝地です。
五色沼湖沼群(弁天沼)
雄国沼湿原
1888年の磐梯山噴火による岩なだれによってできた大小300ほどの湖沼を有する高原は、主に標高800m以上。真夏でも気温が30℃以上まで上がることは稀であり非常に過ごしやすく、逆に厳冬期にはマイナス20℃以下まで下がることもある豪雪地帯です。スキー場は、例年ゴールデンウィークまで営業しています。
吾妻連峰の稜線
他にも5月の桜そして新緑、秋の紅葉と、四季折々すばらしい自然に触れることのできる地域です。
ランニングなどの身近なスポーツはもちろん、さまざまなアウトドアアクティビティのフィールドとしても利用されています。
プロジェクトを立ち上げる背景
2011年の東日本震災以降、福島県を代表する観光地であるはずの裏磐梯でもやはり観光客は激減し、廃業する施設も増えました。
北塩原村の人口は毎月のように減少し続けており、高齢化も益々進んでいます。
我々アウトドアアクティビティのガイドも、スキルがなければそれを生業として食っていくことは難しく、経験もスキルも不足している若者には厳しい業界です。また、観光地ということでどうしても閑散期は避けられません。
一部の業態を除いて年間雇用が非常に難しい地域でもあり、単身者向けの賃貸住宅もほとんどないことから、若者が定着しにくく、観光地として将来への不安は募る一方です。
2018年現在、個人観光客数は元の水準まで戻って来ているものの、教育旅行については原発の風評被害が根強く、未だに6割程度までしか回復していないというのが実状です。
何とか個人観光客を増やすことにより教育旅行減少分を取り戻し、観光復興させるとともに、地域の未来のためには若者の安定した雇用機会の創出と定住を促進させることが重要課題です。
また、“北”山村、大“塩”村、桧“原”村という3つの村が合併してできたのが北塩原村です。
この3地区は標高も異なれば気候も異なります。物理的にも隔たりがあることから地区の住民同士が交流を持つ機会が難しいという実状があります。(例えば、裏磐梯の私の自宅から北山地区の駅伝チーム練習会場まで片道26kmほどあります。)
私は、ガイドとして観光業に携わる経験、各地のレースに出場した経験、地域の皆さんの協力を得て山岳レースを主催した経験、ランニングクラブで仲間と一緒に走る経験、そして北塩原村駅伝チームの活動に関わった経験から、この村の課題を老若男女問わず巻き込み改善できる可能性を、この裏磐梯という地域とランニングというスポーツに感じています。
簡易舗装されているトレッキングコース「桧原湖畔探勝路」は雨の日でも走りやすい。
なぜ『ランニングステーション』なのか?
かなりアップダウンがある1周32km、路上には距離表示もある桧原湖一周(通称「ヒバイチ」)道路は、ここ裏磐梯においてランナーに人気のトレーニングコースです。
周辺には整備されたランニングコースやクロカンコース、快適に走ることのできるトレイルコースもあります。そういった様々なコースを組み合わせることによりできる豊富なコースバリエーションは、ランナーにとっては非常に恵まれた環境と言えます。
『ランニングの聖地』となってもおかしくないポテンシャルが、この地にはあります。
ただし、ランニングコースやクロカンコースは、基本的には社会人や大学、高校の駅伝部による合宿において「スポーツパーク桧原湖」(陸上トラックおよびクロカンコースのある施設)および周辺民宿と併せて利用されています。
個人ランナーが気軽に利用できる更衣室やシャワーなどはなく、一部の公共駐車場では車上荒らしが蔓延。都会のように、安心して拠点にできる施設(ランニングステーション)は残念ながらありません。
そこで目を付けたのが、元々シャワールームの設置を予定していた弊社キャンプ場(もくもく自然塾キャンプセンター。2018年7月オープン)です。
曽原湖畔に位置する弊社キャンプ場は、桧原湖一周道路や村で整備したランニングコースへのアクセスもよく、ロードもトレイルも、距離や高低差などを考慮したコースバリエーションが取りやすいというメリットがあります。(実際に私も、キャンプ場周辺のコースを使ってジョギングしています。)
駐車場もあれば、トイレもある。空きスペースもある。周りにはロードもトレイルも豊富にある。弊社スタッフ用の寮も空いている。あとはロッカールームと休憩スペースがあり管理人がいれば、ランニングステーションができ上がる。
そして、そこに人の動きが生まれれば、出会いや交流が生まれ、雇用が生まれ、経済効果が生まれる。三方良し。
個人ランナーが(個人サイクリストも)気軽にそして安心して利用でき、さらにはランナーの憩いの場となるような福島県内初の「ランニングステーション」を開設。
そして、国内および世界中のランニング愛好家やトレイルランニング愛好家、サイクリング愛好家の皆さんの裏磐梯への来訪促進を図るとともに、若者の定住へ向けて安定した雇用機会の創出を、私たちは目指します。
さらには、そのランニングステーションはもちろんのこと、地域の施設、住民やランニングステーションをご利用いただく皆さんをも巻き込み、ファンランイベントや周辺の豊富なトレイルを利用した北塩原村横断レース「グレート村バース」を、農閑期および観光地としての閑散期に開催することにより、地域の活性化を図ります。
弊社キャンプ場からの夜景
資金の用途および内訳
ロッカールーム、休憩スペースの設置費用:3,600,000円
(元々予定していたシャワールーム設置にかかる費用の約4,300,000円は弊社負担)
リターン制作費用、送料等:384,000円
CAMPFIRE手数料:816,000円
※ファンランイベントおよびレースは参加費および協賛金によって開催。
※このプロジェクトは「All-in方式」であるため、利用者の立場での優先順位を考えながら、まずは資金内で実施できる範囲で進めていきます。
プロジェクト実施スケジュール
2019年6月 シャワールーム設置工事開始
2019年9月 ロッカールームおよび休憩スペース設置工事開始
ランニングステーション管理スタッフの募集
2019年10月 ランニングステーションプレオープン
2019年11月 ファンランイベント協賛施設、企業の募集
2020年4月 ランニングステーションオープン
2020年5月 ファンランイベントエントリー受付開始
2020年9月 ファンランイベント開催
2020年10月 レースコース下見
2021年4月 レースエントリー受付、ボランティアスタッフ募集開始
2021年5月 ファンランイベントエントリー受付開始
2021年9月 ファンランイベント開催
2021年11月 レース開催
※目標金額に到達した場合のスケジュールです。到達しなかった場合は、時間をかけて少しずつプロジェクトを進めていきます。
1.Webページへご支援者名の掲載
ご支援者のお名前をランニングステーションのWebページに掲載いたします。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 記入のない場合はCAMPFIREのユーザー名を掲載いたします。ご了承ください。
2.ランニングステーション利用券
ランニングステーションの利用券を、ご支援金額よって5種類ご用意いたします。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※ランニングステーションのオープンが延期された場合は、有効期限も延期されます。
※施設ご利用の際の交通費や滞在費については自己負担となります。
・お試し利用券(1回)
※有効期限:2019年9月(ランニングステーションプレオープン)〜2019年11月
・1シーズン利用券
※有効期限:2020年4月(ランニングステーションオープン)〜2020年11月
・3シーズン利用券
※有効期限:2020年4月(ランニングステーションオープン)〜2022年11月
・5シーズン利用券
※有効期限:2020年4月(ランニングステーションオープン)〜2024年11月
・生涯利用券
※有効期限:2020年4月(ランニングステーションオープン)〜ご本人がお亡くなりになるかランニングステーションが閉鎖されるまで
3.クライミングジムハレロック利用券
弊社で運営している「クライミングジム ハレロック」の1時間利用券をご用意いたします。
※1時間のジム利用にのみご利用いただけます。
※ご本人がいらっしゃれば、ご本人以外の方にもご利用いただけます。(ご本人の身分証明書の提示が必要です。)
※有効期限は2020年4月~2021年3月です。
※クライミングシューズやチョークのレンタルが必要な場合は別途レンタル代が必要になります。
※ジムご利用の際の交通費や滞在費については自己負担となります。
クライミングジム ハレロック
http://moku2-outdoor.com/halerock.html
4.もくもく自然塾キャンプセンター キャンプサイト利用券
弊社で運営しているキャンプ場(ランニングステーション開設予定地)のキャンプサイト利用券を、ご支援金額によって3種類ご用意いたします。
・「スタンダードサイト」利用券
・「スタンダードオートサイト」利用券
・「デラックスオートサイト」利用券
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※有効期限は2020年4月~10月です。
※キャンプをご利用の際の入場料およびレンタル料、交通費等については自己負担となります。
もくもく自然塾キャンプセンター
http://moku2-outdoor.com/camp.html
5.裏磐梯もくもく自然塾「曽原湖カヤック体験」参加券
弊社で運営する裏磐梯もくもく自然塾の、ランニングステーション開設予定地そばで行われているアクティビティ「曽原湖カヤック体験」の参加券を、ご支援金額によって3種類ご用意いたします。
・1名参加券(1人乗り)
・2名参加券(2人乗り)
・16名参加券(2人乗り)※法人・団体向け
※個人向けのものについては、ご本人が現地にいらっしゃれば、ご本人以外の方にもご利用いただけます。(ご本人の身分証明書の提示が必要です。)
※法人・団体向けのものについての日程はご相談ください。
※有効期限は、1枚の場合は2020年4月~10月(土日祝を除く)、2枚以上の場合は2020年4月~2021年10月(土日祝を除く)です。
※アクティビティにご参加いただく際の交通費や滞在費については自己負担となります。
紅葉の曽原湖カヤック体験
カヌー/カヤック
http://moku2-outdoor.com/canoe.html
6.裏磐梯もくもく自然塾アクティビティ利用券(30,000円分)
弊社で運営する裏磐梯もくもく自然塾のお好きなアクティビティにご利用いただける、30,000円分の利用券をご用意いたします。
※ご本人が現地にいらっしゃれば、ご本人以外の方にもご利用いただけます。(ご本人の身分証明書の提示が必要です。)
※有効期限は2020年4月~2021年3月です。(土日祝を除く)
※アクティビティにご参加いただく際の交通費や滞在費については自己負担となります。
夏限定アクティビティ「シャワーウォーク」
もくもく自然塾
http://moku2-outdoor.com/
7.磐梯山および裏磐梯愛が詰まったオリジナル磐梯山Tシャツ
磐梯山および裏磐梯愛が詰まったオリジナル磐梯山Tシャツをご用意いたします。
素材は綿100%。サイズ展開はXS~XL(ユニセックス)。色はダークブラウン、ライトベージュの裏磐梯らしいアースカラー2色展開を予定しています。
8.ファンランイベント招待券
2020年9月、福島県・北塩原村での開催を目指すファンランイベントにご招待いたします。
日程が決まりましたら、メールでご案内いたします。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※イベントにご参加いただく際の交通費や滞在費については自己負担となります。
写真はイメージです。(「裏磐梯山岳耐久レース」をお手伝いいただいた皆さん)
9.「グレート村バース」レース招待券
2021年11月、福島県・北塩原村での開催を目指すレース「グレート村バース」にご招待いたします。
日程が決まりましたら、メールでご案内いたします。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※レースにご参加いただく際の交通費や滞在費については自己負担となります。
写真はイメージです。(「裏磐梯山岳耐久レース」のスタートの様子)
10.渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、ご希望の福島県内の山(無雪期一般ルート)をご案内
渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、ご希望の福島県内の山(無雪期一般ルート)を3日間ご案内いたします。
通常はガイド代とは別に必要となるガイド(渡邊)の交通費や宿泊費、食費も含まれており、非常にお得なプランです。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※日程、ルートについてはご相談ください。
※有効期限は2020年4月~6月、9月~11月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費や滞在費等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(吾妻連峰縦走)
登山/トレッキング
http://moku2-outdoor.com/mountaineering.html
11.渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、裏磐梯周辺のおすすめバックカントリールートをご案内
渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、裏磐梯周辺のおすすめバックカントリールートを3日間ご案内いたします。
通常はガイド代とは別に必要となるガイド(渡邊)の交通費やリフト代も含まれており、非常にお得なプランです。山スキー、テレマークスキー、山ボード、お好きな道具でご参加いただけます。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※日程についてはご相談ください。
※有効期限は2021年1月~4月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費やリフト代、駐車場代、保険代、レンタル代、滞在費等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(寒太郎ルート)
バックカントリー
http://moku2-outdoor.com/bc.html
12.渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、裏磐梯周辺のおすすめ雪山登山ルートをご案内
渡邊(日本山岳ガイド協会認定ガイド)が、裏磐梯周辺のおすすめ雪山登山ルートを3日間ご案内いたします。
通常はガイド代とは別に必要となるガイド(渡邊)の交通費やリフト代も含まれており、非常にお得なプランです。
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※日程についてはご相談ください。
※有効期限は2021年1月~4月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費やリフト代、駐車場代、保険代、レンタル代、滞在費等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(磐梯山)
雪山登山
http://moku2-outdoor.com/snowshoe-school.html
13.裏磐梯もくもく自然塾「神秘の五色沼トレイルウォーキング」参加券
裏磐梯を代表する景勝地・五色沼を地元ネイチャーガイドがご案内する裏磐梯もくもく自然塾のアクティビティ「神秘の五色沼トレイルウォーキング」の15名参加券を、法人・団体向けにご用意いたします。
※日程についてはご相談ください。
※有効期限は2020年4月~6月、9月~11月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費や滞在費、レンタル代等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(瑠璃沼)
ネイチャーウォーキング/自然観察
http://moku2-outdoor.com/nature-watching.html
14.裏磐梯もくもく自然塾「神秘の輝き・五色沼スノーシュー」参加券
裏磐梯を代表する景勝地・五色沼を地元ネイチャーガイドがご案内する裏磐梯もくもく自然塾の積雪期アクティビティ「神秘の輝き・五色沼スノーシュー」の15名参加券を、法人・団体向けにご用意いたします。
※日程についてはご相談ください。
※有効期限は2021年1月~3月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費や滞在費、レンタル代等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(青沼)
スノーシュー
http://moku2-outdoor.com/snowshoe.html
15.渡邊(日本カヌー連盟公認指導員)が、桧原湖をカヤックでご案内
渡邊(日本カヌー連盟公認指導員)が、裏磐梯最大の湖・桧原湖を1人乗りカヤックでご案内いたします。
弊社主催「桧原湖カヤック講習&ロングツーリング」を、初心者でも扱いやすいカヤックを使用する特別な内容に変更して実施いたします。
パドリング(漕ぎ方)の講習もセットですので、カヤックの経験がない方もご安心ください。
・1名参加券
・3名参加券
※それぞれ、ご本人のみ、またはご本人を含む3名までご案内いたします。(身分証明書の提示が必要です。)
※日程についてはご相談ください。
※有効期限は2020年5月~6月、9月~10月です。(土日祝を除く)
※ご参加いただく際に必要となる交通費や滞在費、保険代等の費用については自己負担となります。
写真はイメージです。(桧原湖)
桧原湖カヤック講習&ロングツーリング
http://moku2-outdoor.com/canoe-su.html
16.もくもく自然塾スタッフ厳選・裏磐梯の魅力がギュッと詰まったギフト
裏磐梯に来訪するのが難しい方のために、もくもく自然塾スタッフが厳選した、裏磐梯の魅力がギュッと詰まったギフトをお送りいたします。
ヒロのお菓子屋さん(北塩原村桧原曽原山1095-47)
http://www.hirokasi.com/
・焼き菓子セット (内容はお楽しみに!)
MOTO COFFEE(北塩原村桧原甚九郎沢山1097-125)
https://www.moto-coffee.com/
・ドリップパックセット ~磐梯山パッケージ~
バンディア ハーブガーデン(北塩原村桧原曽原山1096-433)
https://bandia.jimdofree.com/
・ミックスハーブティーバッグ&ハーブ調味塩
漆芸工房 角田(北塩原村桧原字曽原山1096-217)
https://www.tsunoda-shitsugei.com/
・北塩原村在住の漆芸家、角田純一氏制作の漆塗り小物
裏磐梯エコツーリズム協会(北塩原村桧原小野川原1092-65)
http://www.eco-urabandai.com/
・守り狐ストラップ (子供たちの無事な成長を願って作られていた木地玩具です!)
もくもく自然塾(北塩原村桧原小野川原1092-38)
http://moku2-outdoor.com/
・磐梯山および裏磐梯愛が詰まったオリジナル磐梯山Tシャツ
・会津木綿を使った手作り磐梯山キーホルダー
※北塩原村産のおいしい“生もの”については、ぜひ現地にご来訪いただいてお召し上がりいただければと思います。
ミックスハーブティーバッグ&ハーブ調味塩(バンディア ハーブガーデン)
普段は販売されいていない磐梯山パッケージのコーヒー(MOTO COFFEE )
17.道の駅裏磐梯スタッフ厳選・北塩原村の魅力がギュッと詰まったギフト
北塩原村に来訪するのが難しい方のために、道の駅裏磐梯スタッフが厳選した、北塩原村の魅力がギュッと詰まったギフトをお送りいたします。
道の駅裏磐梯(北塩原村桧原南黄連沢山1157)
https://michinoeki-urabandai.com/
・北塩原村北山産&大塩産の米(各2kg)食べ比べセット
・桜峠のハニーワイン
・裏磐梯高原大根ドレッシング&アスパラベーコンドレッシング ~道の駅裏磐梯限定品~
・会津山塩 (温泉から生まれた塩です!)
※ギフト内容は予定です。生産状況や気象の影響により変更になる場合があります。
※北塩原村産のおいしい“生もの”については、ぜひ現地にご来訪いただいてお召し上がりいただければと思います。
桜峠のハニーワイン(道の駅裏磐梯)
北塩原村産の米(道の駅裏磐梯)
!!! リターンを追加しました !!!
18.Lake side inn Beehive ペア宿泊券
じゃらんアワード2017泊まってよかった宿大賞受賞「Lake side inn Beehive」の1泊2食付のペア宿泊券をご用意いたします。
Lake side inn Beehive
https://l-beehive.com/
※ご本人を含む2名までご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※宿泊日程についてはご相談ください。
※現地までの交通費など、宿泊券のサービス内容以外でかかる費用については自己負担となります。
19.ゲストハウスUrappo(裏っ歩)1名様宿泊券
裏磐梯のゲストハウス「Urappo(裏っ歩)」の1名様宿泊券(素泊まり)をご用意いたします。
ゲストハウスUrappo(裏っ歩)
https://urappo.com/
※ご本人のみご利用いただけます。(身分証明書の提示が必要です。)
※宿泊日程についてはご相談ください。
※現地までの交通費や食事など、宿泊券のサービス内容以外でかかる費用については自己負担となります。
昨今の裏磐梯では、特定外来生物であるブラックバスや、元々裏磐梯にはいないはずのワカサギ釣りなど、国立公園内であるにもかかわらず生態系を変えるような観光のあり方や、違反行為(禁止されている遊泳や白タクなど)を売りにするような観光のあり方が、その背景にある問題を考えられることなくクローズアップされています。
残念ながらそれは、これからの裏磐梯を担う子供たちに、そしてそのまた子供たちに胸を張れるような、未来を見据えた持続可能な観光のあり方とはかけ離れたものです。
私は福島県・会津で生まれ育ちました。
会津には「ならぬことはならぬものです」というすばらしい教えがあります。
このプロジェクトが、環境を変えるのではなく、違反行為に手を染めるのではなく、今ある資源をうまく活用することにより皆さまの楽しみにつながるよう、そしてその楽しみが地域活性につながるよう、皆さまのご支援をお待ちしております。
そして、プロジェクトが成功した暁にはぜひ裏磐梯にご来訪いただき、この地域の魅力を思う存分感じていただければ幸いに存じます。
一度食べたら病みつき、甘くてうまい、北塩原村・早稲沢産とうもろこし(もくもく自然塾スタッフとともに)
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合は、可能な範囲で少しずつプロジェクトを進めていき、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る施設をご利用いただけるようになりました
2020/06/12 09:43ご支援いただいた皆さま、ありがとうございます。暑い日が続いていますね。一昨日は会津若松市が最高気温全国1位を記録したとのこと。裏磐梯でも、五色沼近くの気温計が30℃を示していたそうです。まさかの6月に!皆さまも熱中症にはくれぐれもご注意ください。さて、大変長らくお待たせいたしました。まだ一部メンテナンス中の部分もありますが、ひとまず6月6日よりランニングステーションとしてご利用いただけるようになりましたことをご報告いたします。ランニングステーションWebページhttps://moku2-outdoor.com/runsta.htmlこのコロナ禍で、ご支援+αで実現できる方法を模索した結果、こうなりました。施設の様子https://youtu.be/0VG2mMfn8CA新型コロナウイルス感染防止対策として、受け入れ数を制限し、しばらくの間は完全予約制での営業となります。(※Webページからご予約いただけます。)ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。最後に改めまして。ランニングステーション実現に至りましたこと、ご支援いただいた皆さまに感謝申し上げます。リターンもぜひご利用ください!(渡邊) もっと見る
営業開始日延期のお知らせ
2020/04/17 20:41ご支援いただいた皆さま、ありがとうございます。裏磐梯でも桜のつぼみ少しずつ準備を始めています。 自然界は、新型コロナウイルスに取り乱される人間とは違い、ただただいつもどおりです。さて、ついに全都道府県が緊急事態宣言の対象となりましたね。それに伴い、今回は皆さまには悲しいお知らせをしなければなりません。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月2日に予定していたランニングステーションの営業開始を、延期いたします。開始日は状況を見ながら判断し、改めてお知らせいたします。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。ランニングステーションhttps://moku2-outdoor.com/runsta.html(渡邊) もっと見る
Webページを作りました
2020/03/25 09:46ご支援いただいた皆さま、ありがとうございます。事務所周辺も、歩道をかなりの割合で歩けるようになった裏磐梯です。(例年ならまだ全く歩けないくらいの積雪量)軽く走ってみたところ、一部かなり負荷がかかる雪上ランにはなりますが、まあ走れなくはないかな~という感じ。兎にも角にも、確実に春は近づいていますね。さて、Webページができあがりましたのでお知らせいたします。ご支援いただいた皆さまのお名前を掲載させていただいております。https://moku2-outdoor.com/runsta.htmlもし間違いがあればご指摘ください。(渡邊) もっと見る
コメント
もっと見る