Check our Terms and Privacy Policy.

人力車で日本縦断 全国一宮神社を巡る6000kmの旅を皆様と一緒にやり遂げたい!

100年前の探検家白瀬中尉の足跡をのばしての南極点単独徒歩到達。 その実現に誓いを立てる為に日本全国の神社一宮68箇所を参拝しながら6000kmを人力車を引いて歩きながら、チャレンジの様子をSNSで発信します。

現在の支援総額

2,085,000

69%

目標金額は3,000,000円

支援者数

150

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/12/15に募集を開始し、 150人の支援により 2,085,000円の資金を集め、 2016/12/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人力車で日本縦断 全国一宮神社を巡る6000kmの旅を皆様と一緒にやり遂げたい!

現在の支援総額

2,085,000

69%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数150

このプロジェクトは、2016/12/15に募集を開始し、 150人の支援により 2,085,000円の資金を集め、 2016/12/29に募集を終了しました

100年前の探検家白瀬中尉の足跡をのばしての南極点単独徒歩到達。 その実現に誓いを立てる為に日本全国の神社一宮68箇所を参拝しながら6000kmを人力車を引いて歩きながら、チャレンジの様子をSNSで発信します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 

 

 

プロジェクト残り9日です。

いいね、シェアをして頂けると他の方に知って頂ける機会になり達成に近付きますのでご協力下さい。

現在の総額は710,000円。達成までは2,290,000円。
昨日からは12万5千円もの追加ご支援頂きました。有難うございます。
残り7日までに総額の50%まで伸びていれば達成すると言われています。なかなか厳しい現状ではありますが、諦めずにガンバります。

今日は長い時間を使ってのトレーニング日でした。
ヨガと体操、自転車。計6時間位です。
普段も毎日のようにトレーニングはしています。

昨日の投稿でトレーニングをしていれば人力車日本縦断や南極遠征が実現ができる訳ではないと言いましたが、結局は求められるのは強い肉体です。強い肉体なくして過酷な状況では耐えられません。

僕が目指しているのは故障のないバランスの取れた身体です。
1つの競技だけをやると片寄った肉体になりがちです。なので僕は種々の競技をやる事で総合的な力が養われます。そうすると故障のない身体に向かっていきます。

例えば、冒険遠征では故障をしてしまうという事は即座に遠征の中止を意味します。瞬発的な太い筋肉を養うことも大事なのですが、多い筋肉は大きなカロリー消費に繋がってしまい、長時間長期間の行動には不向きでもあります。かと言って筋肉量を減らしすぎると重い荷物を引くときに瞬発的な力を発揮できません。

バランスが大事だと僕は過去の経験から感じています。

とは言え、チャレンジの実行を支えてくれているのは多くの支援者様や応援者様たちのおかげです。

僕のバランスを取るのを手伝って頂けませんか?

一緒に人力車で日本中を走り周りましょう!!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!