Check our Terms and Privacy Policy.

人には言えないデリケートゾーンの悩みに!オーガニック先進国スペインよりあなたへ

日本未上陸!スペイン発『Munnah』のオーガニックケアソープ・オイルを先行発売。デリケートゾーンの悩みを一人で抱えていませんか?デリケートゾーンを健やかに保ち、潤いを与えることによって、健康で美しく歳を重ねていきましょう。今年からあなたもデリケートゾーン美人に。

現在の支援総額

378,000

126%

目標金額は300,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 46人の支援により 378,000円の資金を集め、 2019/07/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人には言えないデリケートゾーンの悩みに!オーガニック先進国スペインよりあなたへ

現在の支援総額

378,000

126%達成

終了

目標金額300,000

支援者数46

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 46人の支援により 378,000円の資金を集め、 2019/07/16に募集を終了しました

日本未上陸!スペイン発『Munnah』のオーガニックケアソープ・オイルを先行発売。デリケートゾーンの悩みを一人で抱えていませんか?デリケートゾーンを健やかに保ち、潤いを与えることによって、健康で美しく歳を重ねていきましょう。今年からあなたもデリケートゾーン美人に。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。Liisaです。
コスメ散策を経てMunnahと出会った私たちですが、その後もからだに良いオーガニックフード、コスメ、雑貨を新たに発掘するために展示会などにも参加するようにして、最新の情報にアンテナを張っています。
先月にはバルセロナで開催されたオーガニック製品の展示会であるBioCulturaにTrestメンバー全員で参加しました。コスメ関連の展示会はフランスやドイツで行われることが多いため、スペインでこの規模のイベントは大変貴重です。

いざBioCulturaへ

そして当日。普段はコンサートやスポーツイベントに使われているであろう会場に、ヨーロッパ中の新進気鋭のBIOショップがたくさん出店しています。この写真の規模のスペースが会場内に5ヵ所ほどありました。

欧州(特に地元スペイン)の良いオーガニック商品を日本に伝えたいというTrestの熱い思いに共感してくれる企業さんともたくさん話ができました。今日はそのうちのいくつかをご紹介したいと思います。

ニンジンやアボカドを原料としたボディクリーム・シャンプーなどを製造してるスペインブランド。なんと若い薬剤師夫婦が設立してまだ数か月の企業とのこと。同じスタートアップとして意気投合!今後も話を継続することを約束しました。


日本でも耳慣れてきたスーパーフードから、砂糖・乳糖不使用のココナッツミルクで出来たビーガンアイス(ギルティ―フリー!)。こちらはオランダからの出店です。美味しい~、と味を楽しむ私とYukoの隣で、主人たちは「アイスは輸送コストが・・・」なんて味気ないことをぶつぶつ話していました。


日本文化の詰まったTOFU。こちらはドイツ企業です!ヘルシー志向のひとたちに人気があるのでしょうか。何れにせよ日本の食文化がこのような形で世界に広がっていくのは嬉しいですね。カレー味やマンゴー味など、日本人からすると驚きの風味もありましたが、実際に食べてみるとなかなか美味しかったです。


日本に持ち込む際の規制が食品や化粧品と比べ厳しくないアパレル商品もじっくり見てきました。オーガニックコットンの洋服、竹素材でできたエコストローや歯ブラシ、エコ素材の水着などなど。ポップな柄と色使いが流石スペイン!いつか皆さんにご紹介できる日がくるといいな。


また、当日はMunnah創始者のヌリアによるトークセッションも開催されており、そちらにも参加してきました。デリケートゾーンケアの重要性をより多くの女性たちに啓蒙したい!そんなヌリアの話を聞きに、多くのスペイン人女性がMunnahセッションに参加していました。デリケートゾーンに関する疑問や相談も活発に議論されていました。その様子はまたの機会にご紹介したいと思います。

からだにも地球にも良さそうなもので囲まれた空間、早く日本の皆様にも届けたい!!そんな思いで会場を巡ってきました。ヨーロッパでは、自分たちや子供たちの口に入るもの、肌に触れるものへのこだわりを強く持つ人が多いように感じます。また、エコでサステイナブルな商品を使用するように心がけ、自分たちで母なる地球を守っていくという強い意志も感じられる、そんな展示会でした。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!