Check our Terms and Privacy Policy.

ネパール・ヒマラヤの辺境 ・ドルポに暮らす人たちと一緒に冬を過ごしたい

私は、河口慧海の足跡ルートをもとに、過去ドルポを4度横断した。ドルポに行けは行くほどに魅了された。しかし、厳冬期を見たことがない。この生活を肌で感じたい!氷点下20~30度の極寒の地で暮らす人々、降雪により下界への道が閉ざされた世界で人の暮らしに受け継がれる知恵と叡知を体験する。

現在の支援総額

973,000

38%

目標金額は2,500,000円

支援者数

103

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 103人の支援により 973,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパール・ヒマラヤの辺境 ・ドルポに暮らす人たちと一緒に冬を過ごしたい

現在の支援総額

973,000

38%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数103

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 103人の支援により 973,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

私は、河口慧海の足跡ルートをもとに、過去ドルポを4度横断した。ドルポに行けは行くほどに魅了された。しかし、厳冬期を見たことがない。この生活を肌で感じたい!氷点下20~30度の極寒の地で暮らす人々、降雪により下界への道が閉ざされた世界で人の暮らしに受け継がれる知恵と叡知を体験する。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回の予備としての食料、アルファ米100個準備しました。

それをよーやく全て運んでもらえそうだ。

というのは、越冬決めてから、少しずつネパールに行く人見つけたら運んでもらっていた。

ひとまずよかったー、協力してくれた方々、ありがとうございます!

アルファ米に飽きそうやけど、そんなこと言ってられない。

2016年の横断中、ツァカンゴンパで30年越冬してる僧侶に、冬に来たい!とその場で伝えてもらったら、食料持ってきたら泊めてあげると言ってた。

ということは、やはり冬の食料が厳しい状況だと、私は感じた。

今まで、こんなに持って行ったことない、いつも現地調達ですが、今回は越冬の為に、現場に負担をかけないようにと、足らなくなった時の為に、そして、近郊の村へ移動出来たら、その時に出来るだけ軽量にする為にと思って準備した。

基本的な食料は、チベット側で国境で決まって行われてる市場のようなところで、購入依頼中。

これが、ほんとにうまく行くかどうかで、全てが変わる、笑。

あと、出発地点のドゥネイ購入。

日本からは、想像以上に乾燥野菜を頂いてるので、これらも持って行きたいと思っている。

あと、2回運べそうなチャンスがある。

それまでに、装備を完全にそろえないと!

クラウドファンディング、ラストスパートです!

今日も何人かご支援を頂きました。

ありがとうございます!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!