2019/07/02 19:05

 この度、北海道の遠軽町にある株式会社 渡辺組 様からご支援いただきました。ありがとうございます。

 遠軽町とブラジル国内バストス市は姉妹都市提携をしており、今回の雪ダルマプロジェクトに対し遠軽町地元企業様から大きなご支援と温かい励ましをいただきましたので、報告させていただきます。

☆なぜ遠軽町の企業様が?となる方へ
 遠軽町は、戦前から遠軽町出身のブラジル移民者がいて、サンパウロには同士の親睦団体「遠軽会」があり、バストス市には入植当初測量に携わった故高嶋技師をはじめ多くの出身者がおり、1971年2月信太茂バストス副市長の来遠、1972年7月16日バストス訪問の遠軽町長 信太隆治にバストス市議会議長から「バストス市長は、バストス市と遠軽町が姉妹都市の締結をする権限を授けられた」旨伝えられた。遠軽町は、同年9月議会において姉妹都市提携の議決を行い、10月17日信太茂バストス副市長が遠軽町を訪問、翌18日午前10時遠軽町福祉センターにおいて調印式が行われた。
 バストス市は、サンパウロ市から西北に560kmの位置あり、人口25,000人で総人口の25%が日本人といわれている。

            (一社)自治体国際化協会 姉妹提携データより抜粋)