このプロジェクトを始めるきっかけをお話します。私には生涯をかけて成し遂げたい志があります。それは「子ども達が学びに夢中になる環境」を提供すること。
私自身が受身教育で育ち、一生懸命授業を聴いても、ノートを写しても、勉強が面白くなかったし、成績も悪かった過去があるからです。勉強は全て、進学と就職のため。自分の夢を語っても「そんなの無理」「できない」「現実を見ろ」と言われ続けてきたのです。
私は大学受験のために予備校に通い、幸運なことにそこで運命の出会いがありました。それが、今まで見たことのない「型にはまらない大人」の講師陣との出会いです。ある先生は「こんな読んで訳すだけのくだらない英語の勉強は早くやめて、大学生になったら日本を出て世界を見てきなさい」とおっしゃり、ある先生は「この一年頑張れない人は一生頑張れない。でも、この一年頑張れたら一生頑張れるかもしれない。」とおっしゃられました。1年間毎日12、3時間の勉強を続けることが出来、私は大学入学後も勉強は苦でなくなり、すぐに、言われた通りに海外留学や海外を一人旅するなど行動に移しました。言われたことを素直にやるという、これだけでも自分の中の世界は180度変わります。
面白い大人に出会って私が見つけた目標は「面白い大人になる」こと!「自分の描いた人生を送る大人になる」こと!「やる前から諦めない大人になる」こと!「挑戦する大人になる」こと!それを実現するためには勉強は必要なんだ、と気づきました。そして、楽しい大人に出会うと、勉強も楽しいものになるのだとわかったのです!
「楽しい」という土台の上に学びがあるのが本来の姿であって、進学や就職や苦しいことの上に学びがあっては、いつまでも勉強は楽しくないのです。それでは成績も学力も伸びるわけがありません。
だから私は、成績、テスト、入試、これら現代の大人が作ったつまらないルールは一旦置いておいて、【学ぶことの楽しさ】だけを徹底的に追求したスクールを開催したいのです!子どもたちは退屈しています!才能を持て余しています!
私は教育の考え方をひっくり返したいと考えています。今後10年で今ある仕事の半数以上が無くなると言われています。その時代を生きるのが今の子どもたちです。
授業を聞いて、ノートを取って、覚えて、テストで良い点数が取れたから将来が確約される時代ではないし、むしろ、その能力では確実にAIに負けてしまいます。
先日、世界的に有名な日本企業が「終身雇用を続けるのは無理だ」という記事が掲載され話題になりました。これからはそれが当たり前の時代です。
自分は何がしたいのか?そのためにはどんな能力が必要で、どう行動すれば良いのか?失敗したらどこを改善すれば良いのか?大人になったら、それを自分自身で考えなければならないのです。
そのためには、勉強が、受身、義務、苦しいものであってはいけないのです。
モノが売れる時代ではなく、面白いアイデアを持ち、明るく楽しい人の周りに人が集まる社会に変化していきます。
教育は苦しいものではなく、楽しいものへと変化すべきときなのです。
心の底から楽しんで、その中からアイデアを見つけ、それを実現するためにはどうしたらいいのか?を自分で考える人材育成と、今後の人生で応援し合える仲間作りをしてもらいたいのです!
もっと簡単なことを言うと、正解不正解ではなく、元気よく手を挙げ、間違っても平気な空間、恥ずかしくない空間を作りたい!失敗してもチャレンジしたことを称賛される、それが教育の本来のあり方だからです。
教育といえば、「先生が教えて生徒が教わるもの」という思い込みがありますが、まずはここから疑ってみました。学校や塾でも成績が伸びない子どもの原因はどこにあるのか?また、伸びている子どもとの違いはどこにあるのか?それは、努力をしているかどうかです。ただ塾に通っても成績は上がりません。先生の説明が右から左に流れるからです。
そこで、「教えない教育」として、自分で読んで、考え、解いて、答え合わせをして、解説を読んで、先生に説明をするというスタイルに変えたところ、劇的に成績が伸びました。
テストや成績を伸ばすだけならこれでもいいかもしれません。しかし、自分で継続して、大人になってからも学習をしなければ、激変する時代に置いていかれてしまいます。継続して勉強し続ける原動力となるのは、【好奇心】と【探究心】なのです。これさえあれば、私のように一生涯、楽しみながら勉強が出来ます!
ご存知ですか?有名学習塾に通っても成績が上がらない場合、年間でどのくらいの金額を無駄にしているのか?学習塾の良し悪し以前の問題として、子どもたちは学びに興味関心がないのです。このような状態で、成績が悪いからといって学習塾に通わせたところで成績が上がるはずもありません。昔ながらの一方通行授業が行われているだけなのです。月額25,000円だとして半年で150,000円、年間で300,000円、夏期講習等も含めると500,000円以上、受験生であれば1,000,000円近くをかけています。それでも成績が上がらない、しかしどうしていいのかわからない。だから塾を転々とする。これが日本の教育の現状です。
誰もが一度は「こんな勉強やって意味あるの?」と感じたことがあると思います。昭和からほとんど変わらない現在の教育をやって、本当に子どもたちのためになるのだろうか?私も思います。多くの教育者が抱いている感情です。
今の勉強の順番が、人間本来の生き方とは逆なのです。今は「とりあえず勉強しなさい!」「高校行けないよ」「大学行けないよ」「就職できないぞ」となっていますが、これはあくまで昭和のセオリーです。勉強はまず【好奇心】と【探究心】を追求する。そこからアイデアや目標が生まれ、目標の実現のためには学問を身につけたほうが良いと気づく、だから「勉強を頑張ろう!」となるのが本来の勉強の順番です。また、そのような生き方をしている大人に出会うことで子どもたちは勉強に目覚めます。
しかし、ここを教えてくれるスクールはほぼ皆無なのです。人間はみな得意分野が違うにも関わらず、画一的な教育を施し、そこから外れると社会にいづらい構造になっています。教育の選択肢があまりにも少ないのです。
子どもたちの才能を、大人の古い常識で潰してしまわないために、【好奇心】と【探究心】を追求するスクール『マナマナ』を開催したいのです!
クラウドファンディングを行う理由、それは、学びに来た子どもたちに「このスクールはたくさんの大人が支援してくれて始まったんだよ!夢は叶えられる!応援してくれる大人がたくさんいるんだよ!」と伝えるためです。
今後、全国展開をし、さらに上のコースを設置した際には、実際に子どもたちにクラウドファンディングを行ってもらうことも考えています!
生きた授業を行なっていきます!
2017年に「教えない教育」を実践し、その成績アップまでの道のりをまとめた電子書籍を発売したところ爆発的にダウンロードされました。つまり、教育とは教えることだという思い込みで溢れているということです。
「一生懸命教えているのに伸びない」のではなく、「一生懸命教えているから伸びない」この当たり前のことにさえ気づく人は少ないのです。
「勉強しなさい!」と怒れば怒るほど勉強しなくなるのは、怒っている大人が「勉強は苦しいもの」と認識しているからです。子どもは好んで苦しいことをやろうとは思いません。
そんな現状を変えるべく『マナマナ』では以下のプログラムを実践していきます。
合言葉は「わからないことは調べる!」「自分たちで考える」「好きなようにやる」です。
会場:東京(山手線沿線の駅近くの会場)
開催日とコンテンツ内容(仮)
◆8/31(土)10:30〜17:30
ハイワーク、自己紹介ワーク、アクション挨拶ワーク、ノートの取り方ワーク、インプットワーク予定
◆9/1〜9/27
オンラインワーク
◆9/28(土)10:30〜17:30
ハイワーク、アクション挨拶ワーク、じゃんけんワーク、展開図ワーク、ボードゲームワーク予定
◆9/29〜10/18
オンラインワーク
◆10/19(土)10:30〜17:30
連想ワーク、お金ワーク(クラウドファンディング含む)、時間ワーク(時間の概念を考える)予定
◆10/20〜11/15
オンラインワーク
◆11/16(土)10:30〜17:30
動画作成ワーク(コマ動画作成、クイズ作成)、写真ワーク(インスタント、デジタル)、理由検索ワーク予定
◆11/17〜12/20
オンラインワーク
◆12/21(土)10:30〜17:30
自由研究ワーク予定
◆12/22〜1/17
オンラインワーク
◆1/18(土)10:30〜17:30
研究発表会予定
マナマナに先生はいません。いるのは仲間です!誰かにきけば解決できる、知っている人にきけば解決できる、そんな場所ではありません。なぜなら、誰もやったことがないことをやるのだから!マナマナでは、コンテンツの大枠や仕掛けは用意しますが、それをどこまで追求するのかは子どもと大人を含めた参加者次第!自分たち次第で、いくらでも面白いものを作ることができるという体験ができます!
自分の人生を自分でクリエイトできるように育てます!
学校では聞けないお金の授業も行います。自分という人間に一体いくらのお金がかかっているのか?大学生は1回の授業にいくらかかっているのか?もちろん、それを自分たちで調べていきます!クラウドファンディングの話もコンテンツの中に組み込んでいきます!
タブレットやスマホを使って、情報は積極的に活用していきます。テストや入試では情報を調べることができませんが、社会に出れば情報収集をせずに記憶だけで仕事をする人などいません。自分たちで調べて解決していける能力を養います!
オンライングループを使い、いつでも仲間とつながり、褒め合い、認め合い、高め合う空間を作ります!全員で全員を応援し合う環境を作ります。テストの結果も、勉強の宣言も、みんなでSNSを活用し、盛り上げて勉強をしていきます!
◆◆コンテンツの一部を紹介◆◆
ハイワークとは、「ハイ!」と手を挙げる練習です。「そんな簡単なこと…」と思われるかもしれませんが、ほとんどの人は幼稚園児に「ハイ!」の速さと声の大きさで負けます。なぜなら、教育により「正解しなければいけない」「間違えたら恥ずかしい」という先入観があるからです。ノートの取り方ワークでは、箇条書きの字だけのノートではなく、絵や図を用いたノートの取り方を。インプットワークでは制限時間内にどれだけのことを記憶できるかを。ボードゲームワークでは、説明書を読み、考察し、攻略法を考え、対戦し、発表するところまでを、それぞれ行います。もちろん、これはほんの一部です。
会場代:6,424円/1H(30名)×7H×全6回=271,404円
備品レンタル:マイク・スクリーン 19,440円×6回=116,640円
撮影用ビデオカメラ購入:50,000円
マナマナ紹介用動画作成:100,000円
名札(人数分)・ペンや文房具等備品代:10,000円
授業で使用する知育玩具と授業機材
マンカラ(思考力授業で使用):1,618×4セット=6,452円
マグフォーマー(数学授業で使用):7,280×4セット=29,120円
歴史暗記カード(歴史授業で使用):1,800円×8セット=14,400円
分子構造模型(化学授業で使用):2,399円×4セット=9,596円
スマホ用三脚(動画作成授業で使用):2,480円×4台=9,920円
小計:617,532円
クラウドファンディング手数料(17%+税):138,876円
合計:756,408円
【この国の未来をつくる子どもたちを応援!4,000円】
リターン無しで、ただただ応援したい人向きです!子どもたちに教育の新しい選択肢を提供します!よろしくお願いします!
【1日体験コース(6時間)&2週間オンライングループ体験 5,000円】
マナマナへのご支援プラス、7月6日(土)10:30~17:30の1日セミナーコンテンツを実際に体験いただきます。
また、体験終了後2週間、体験者によるオンライングループも作成しオンラインワークの体験も出来ます!
【この国の未来をつくる子どもたちをあたたかく応援!7,000円】
マナマナへの支援プラス、セミナーの様子をまとめたレポートをお送りさせていただきます!
【中高生とのマンツーマンオンラインセッション(限定10名)60分10,000円】
マナマナへの支援プラス、私スギタが、支援者のお子様とオンラインでセッションします。
【スギタシンゴとオンライン教育相談セッション(限定10名)60分10,000円】
マナマナへのご支援プラス、教育に関するお悩みを聞き、アドバイスをいたします!
【スギタシンゴと居酒屋で教育談義、サシ飲み!(限定5名)90分15,000円】
マナマナへのご支援プラス、居酒屋で教育について語らいます。※飲食代は別です。※山手線沿線の駅限定です
【この国の未来をつくる子どもたちを熱く応援!30,000円】
今後作成するマナマナHP・チラシに、マナマナ東京校第1期立ち上げ支援メンバーとして、このリターンをご支援いただいた方のお名前またはニックネームを記載させていただきます。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
記入のない場合はCAMPFIREのユーザー名を掲載いたします。ご了承ください。
【マナマナ本講座参加者が参加するオンラインfacebookグループページに親子参加できる権利60,000円】
遠方で東京校に通えない人向け!8/31〜1/18本講座開講のあいだ、グループページのライブ配信で実際のワークを見ることができ、オンラインでの課題にも取り組み、参加することが出来ます。
【マナマナ本講座(東京クラス)参加権(限定30名)150,000円】
全6回の本講座(36時間のプログラム)と期間中のオンライングループへ参加できる権利です。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
◆プロフィール
杉田真吾(スギタシンゴ) 1980年生まれ 東京都出身 B型
東京都で生まれ、中学1年生までを埼玉県で過ごす。小4~中1まで野球をしていた。
中学1年生の終わり~予備校生までを福岡県で過ごす。中学時はバドミントン部。入部から6ヶ月で県大会ベスト8。中学3年間で成績順位を200番上げる。
予備校時代にメンターと出会い、ほぼ自学自習で偏差値を15アップ。
大学では写真部に所属。情報工学を専攻。学校とは別に週5日英会話スクールに通い、一眼レフカメラを持ってイギリス留学、イタリア縦断をする。
大学卒業後、進学塾勤務、その後アパレル大手の副店長・社内研修講師を経て、2015年独立し学習塾を開校。
自力で考えないと成績は伸びない、という考えから「教えない教育」を展開。解法を教えるのではなく、自身の経験をもとにした勉強の仕方を徹底的に教える。
2017年発売の電子書籍『教えないほうが成績のびますがいかがなさいますか?』がkindle電子書籍でジャンル別1位獲得。
学習塾経営の他、講演会、YouTube配信、執筆、ブログ、セミナーなどを行う。
今後は、AI時代を生き抜く子どもたちを育てるために、全国に「マナマナ」を展開予定。もう一度、勉強を純粋に楽しむことから始める。
あらためまして、この挑戦を応援していただける皆様、ぜひこのクラウドファンディングを成功へと導けますよう、お力添えをお願いいたします!
前回クラウドファンディング支援者様からの声
最新の活動報告
もっと見る開校から2ヶ月
2019/11/21 19:51こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る