こんにちは!judo3.0の酒井です。
NPO法人judo3.0は、新しいロゴづくりをしており、先日、公募させていただいたところ、57個もの作品をいただきました。
※ご応募いただいた作品一覧はこちら
素晴らしい作品ばかりで選ぶのが難しかったのですが、グループ内でアンケートをとったり話し合ったりしながら、今回、以下の三つに絞り込ませていただきました。
そこでお願いなのですが、もしよろしければ、三つのうち、どの作品がjudo3.0のロゴとしてよいか、ご意見をいただけないでしょうか。
私たちには、ロゴに込めたいメッセージがあります。
様々な利用シーンを考慮して、そのメッセージが最もよく伝わるロゴはどれか?、についてアドバイスをいただけたら幸いです。
アンケートの回答は10秒程度で終わります。
ー新ロゴ選定アンケート
ー締切:7月28日(日)18:00まで
※リターンの「③judo3.0の新ロゴステッカー」はこの作品の中から選ばれたロゴをベースに作成されます。
<目次>
1.三つの作品のご紹介
2.ロゴを実際に使用したときのイメージ
3. 私たちjudo3.0がロゴに込めたいメッセージ
4.アンケート
1.三つの作品のご紹介
以下、ご応募いただいた順序での三つの作品です。
作品①
<作成してくださったデザイナー「shirokuma_design」さまからのコメント>
つながるをモチーフにしたデザイン。ワンポイントの丸は、色によって意味を変えます。
青:世界・地球
赤:日本
金:精神
信頼感・安心感・先進性・堅実性 を感じさせる、シンプルで視認性が良いロゴマークです。様々な媒体でのご使用を考えて、白黒、単色での使用でも、イメージを損なわないデザインとなっております。
作品②
<作成してくださったデザイナー「Doing1248」さまからのコメント>
世界中の何方が見てもわかること(ユニバーサル)を大切に・・・「世界を柔道でつなげる」から下部に世界を柔道で繋げる帯に見立てたアースラインでイメージ、また結び目をハート(心)で訴求致しました。シンプルで視認性良く「1色・白抜き」でもデザインは損なわれない構成です。
作品③
<作成してくださったデザイナー「take5-design」さまからのコメント>
・ご依頼内容を踏まえ、「 judo 」の文字を一つに【 繋げた 】ロゴをデザイン。
・上記イメージとする事で【 「柔道」を通じて世界中の多様な人々が「繋がる」 】様を ロゴとして表現しております。
・全体の印象として、「3.0」が【 これから起こすべきイノベーション 】という事から、先進的な印象が感じられるロゴとなるようデザイン致しました。
また、ロゴは様々なシーンで使用される事が前提である事からカラフルor1色でもデザイン性が損なわれず、視認性も損なわれない、永続的に使用できる汎用性の高い構成で制作しております。
2.ロゴを実際に使用したときのイメージ
ロゴはさまざまな場面で使われます。
以下、ロゴを紙に印刷してそれぞれの媒体に貼っただけの雑な写真ですが、8つの使用例のイメージです。
パソコン
柔道着の左胸
柔道着の上腕
パーカーの左胸
クリアカラー
カップ
judo3.0のイメージイラスト
3. 私たちjudo3.0がロゴに込めたいメッセージ
judo3.0は、今回、以下のようなメッセージを表現できるロゴの作成を依頼させていただきました。
----------------------
ロゴを通じて伝えたいjudo3.0の使命は、
「柔道」を通じて世界中の多様な人々が「つながる」ことです
「judo3.0」のうち、「3.0」には、柔道の次のバージョンアップは「つながる」という点にある、という意味を込めております。
すなわち、団体独自で、柔道の歴史的なバージョンアップを考えており、
1.0は、明治時代に、戦場の秘伝の殺傷術だった柔術が、青少年の健全育成のための安全な教育手法にイノベーションされて柔道が生まれ、体育や教育として普及したこと
2.0は、昭和初期に、オリンピック種目となることで、競技スポーツとしてイノベーションされて、観るスポーツとしても普及したこと
このように過去のバージョンアップをとらえ、これから起こすべきイノベーション(3.0)は、世界中の多様な人々が「柔道」を通じて「つながる」ことだ、ということを伝えるため、「judo3.0」という名称になりました。
なお、「つながる」には、国を超えて柔道をする(グローバル)のほか、障害者などの社会的弱者が柔道を通じて社会に参加する(インクルーシブ)という意味があります。
このように、ロゴを通じて、
-柔道を通じて、世界中のあらゆる人々が、あらゆる違いを超えて、つながる
-このようなことが可能となるイノベーションを柔道に起こすことで社会をよりよいものにしていく
というメッセージを伝えたいと思っております。
----------------------
4. アンケート
上記のメッセージを、様々な利用シーンを考慮して、伝えることができるロゴはどれでしょうか?
作品1~3の作品のどれがいいかについて、以下のアンケートから、ご意見いただけたら幸いです。
回答に要する時間は最短10秒ほどです。
何卒よろしくお願い申し上げます!