2019年8月~約1ヶ月間で実施した極薄カードホルダー『PLUCA12』プロジェクトは192名のパトロンの皆様からご支援を賜り、素晴らしい目標達成率を記録して終了しました。お陰様でプロジェクト終了後も同商品の再販売のお問い合わせなども頂戴しており、リクエストにお応えして最後の実施企画としてプロジェクトを実施いたします!
ご好評いただきました本プロジェクト商品の企画・開発~誕生からの背景としては、開発当初モデルとなる商品は弊社が初めてクラウドファンディングプロジェクトにチャレンジした自社開発商品で思い入れの強い商品でありました。お陰様で初プロジェクトは期間中に950名様からのご支援を賜り、目標達成2790%というスマッシュヒット商品となりました。本プロジェクトでは商品のデザイン/機能はそのままに、弊社がお薦めしている【アルコタンニンレザー】という、国内最大規模の皮革鞣し産地で有名な兵庫県姫路で開発された高品質な《ハイブリッドレザー》の牛本革を使用して、新規バージョンアップ商品として前回同様にご紹介申し上げます。
皆様のご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
財布の中から逃げ出してはいないはずのショップカードやクレジットカードはどこへやら。
スーパーのレジなどで冷たい視線を浴びながら、迷子になったカードを探しあぐねて、慌てたことはありませんか?
通常8-12枚収納できるポケットでは賄いきれず、増えていく一方のカードを整理したいけど、捨てられない。
ありとあらゆるカードで着膨れした財布を眺めながら、出逢った頃のようなプロポーションを取り戻せたらいいのに……。
そう願ったことはありませんか?
今回ご紹介する天然皮革で作ったカードホルダーは、自社で働く女性スタッフの声をヒントに考案したアイデア商品です。
このカードホルダーに収納できるカードは、裏表合わせて12枚。間にはプラスチックの仕切りが設けられているので、カードどうしが干渉しあうことはありません。
左右のポケットの中間も縦に縫われているおかげで、それぞれのカードはあてがわれた場所に行儀よく収まるようになっており、出し入れもスムーズにおこなえます。
もっとたくさん収納できるカードホルダーは世の中にありますが、「財布の中に入れて使えるスタイリッシュなもの」は唯一無二ではないでしょうか。
階段状にずらしてあるポケットは、見逃せない大きな特長です。どこに何のカードが入っているか、ひと目で判別できるようにするための工夫ですが、書類を綴じたファイルのタグを彷彿とさせる横並びの配置が見た目にも美しいですよね。
そんなふうに使い勝手がよく機能的でありながらも、野暮ったくはない。天然皮革という素材の持ち味で勝負しているとでもいいましょうか、脇役らしい飾り気のない佇まいで主役となる財布を引き立てる機能美は、この商品の真骨頂です。だからこそ、ブランド物など、こだわりの財布の中に入れても、その良さを損ねることなく共存できるのです。
外見のスマートさを維持するうえで、クレジットカード1枚分に匹敵する約1mmという薄さは一役も二役も買っています。
会計時の洗練された立ち居振る舞いで男ぶりを上げたいときにも、この商品はきっと力を貸してくれるでしょう。
●【⾰の特徴】皮革名称(アルコタンニンレザー)
アルコタンニンレザーはクロム鞣しの特徴である、『軽さ』と『丈夫さ』と、タンニン鞣しの『⾰らしさ』を兼ね備えた⾼品質⽪⾰です。国内最大規模の皮革鞣し(なめし)で有名な産地の兵庫県姫路で開発された姫路レザーです。※鞣し(なめし)とは皮⇒革へと製品に使用できるようにする革の生産工程の名称です。
アルコタンニンレザーを素材に製作された製品は、通常のタンニン鞣し⾰の製品と⽐較すると驚くほど軽く丈夫で、使い込みメンテナンスを繰り返すことで、⾼級⽪⾰特有の美しい経年変化を演出してくれます。
●【⾰の詳細】
⽇本で唯⼀ヌメ⾰と呼べるHybrid(ハイブリッド)レザーです。
アルコタンニンレザーは姫路レザー有限会社がオリジナル製法で開発した⾼品質な⽪⾰素材です。
従来のHybridレザーと異なり⼀旦クロム鞣しを⾏った後、極端なほどにクロムを抜き取ります。その後再度タンニン鞣しを⾏う究極のHybrid(脱クロム)製法を採⽤しています。これによりクロム鞣しとタンニン鞣し双⽅の⻑所を特徴として兼ね備えた⾼品質な⽪⾰素材が完成しました。
従来のHybrid(脱クロム)製法ではドラム内の温度や⽔温、⽔流、などの条件により仕上がりが微妙に異なるため、品質の均⼀化が難しいとされてきました。しかし最新のコンピュータ制御により、ある程度まで品質を均⼀化することに成功しました。
クロムとタンニンの割合で七⾊に仕上げを調節出来ることにより、イタリア語の虹を語源としてアルコタンニンレザーと命名しています。
【⾰への想い】
~地元愛(姫路)が高じて高品質皮革の開発に取り組み、商品化を実現致しました!~
やはりアルコタンニンレザーのコンセプトは「エイジングを楽しむ」ですので、是⾮末永くお使い頂きドンドン愛着を感じて頂きたいですね。
またアルコタンニンレザーは多量のタンニンで再鞣しを⾏ったHybridレザーですが、ヌメ⾰ほど気を遣うメンテナンスを必要としません。「あまりメンテナンスを考える事なく、しかし⾰らしさを感じたい。」そんなレザーファンへお届けしたい素材ですね。
姫路レザー有限会社 代表取締役 埴岡雅則 https://www.himeji-leather.co.jp/
取り出して使うも良し、財布の中に入れたまま使うも良し。
すでにご愛用頂いている方々からは「きれいに収納できるようになったし、レジでの支払いもスムーズにできるようになった」などと好評です。
なるべく薄くできて、破れにくい。
ほどよい硬さを有しつつも、柔軟性に富んでいる。数多ある中から商品コンセプトに合うものとして吟味、厳選されたアルコタンニンレザーは二つ折り財布での使用も可能にします。
ひとつとして同じものがなく、部位によっても性質が異なる革の個性を活かしているのは、職人の目や技術です。
女性をターゲットにしていた私にとって想定外だったのが、男性からの喜びの声。ショップカードを発行していないお店のほうが珍しい世の中だからでしょうか。
「10枚ごとに輪ゴムで止めていたカードの束からいちいち探し出す煩わしさから解放された」と、性別を問わず受け入れられる傾向に手応えを感じておりましたので、今回新バージョンは高品質な皮革を厳選して新企画を実施しました。使用頻度が高く、お財布も使い分けられたりしている場合も多いことから、本プロジェクトは単色販売だけではなく、2枚セット以上の魅力的なリターンもご用意しております。
GLC Japan株式会社(CFO/COO)山之内敦:熊本県出身。生まれ育ったのは、70年代半ばを過ぎてもテレビは特定局しか映らず、郵便屋さんが郵便物と一緒に一日遅れの新聞を配達するような辺境の地。「ないものは自分で作りなさい」と教わり、竹とんぼや竹馬から荷物を運ぶ台車の車輪まで、自然から調達した原材料を活用して作る遊び道具の大半は生粋のDIY。そんな生活の中で培われた「ないものは作る」精神が生き方のスタンダード。https://yamacolle.com/
▼これまでの活動と今後について
弊社は皮革小物製品を中心に「消費者起点」でモノつくりを考え、お客様の「あったらいいな」を具現化させることを会社のミッションとして製造販売等日々活動をしております。その他では信頼関係のあるブランド企業様の代理店業務も実施している会社ですが、今後もお客様の毎日の生活に楽しさや目新しさをもたらせる様な製品を開発しプロデュースして、微力ながらも社会に貢献して参りたいと考えております。
▼資金の使い道
新規の商品の開発は毎回試行錯誤の連続です。開発費用もかさみますので、ご支援頂いた資金は主に製品開発費用に使用させていただきたいと考えております。
▼リターンについて
《PLUCA12アルコタンニンレザーバージョン プロジェクト実施記念》※表示価格は税込み/送料込み
【超早割特典】
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から1色選定(限定80) (参考上代¥2,800の25%OFF=¥2,100)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から2色選定セット(限定80) (セット参考上代¥5,600の25%OFF=¥4,200)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から3色選定セット(限定80) (セット参考上代¥8,400の28%OFF=¥6,040)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)セット (限定40) (参考上代¥14,000の33%OFF=¥9,380)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)×10枚まとめセット (限定10) (参考上代¥140,000の40%OFF=¥84,000)
【プロジェクト記念特典】
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から1色選定 (参考上代¥2,800の20%OFF=¥2,240)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から2色選定セット (セット参考上代¥5,600の20%OFF=¥4,480)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)の内から3色選定セット (セット参考上代¥8,400の23%OFF=¥6,460)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)セット (参考上代¥14,000の28%OFF=¥10,080)
●5色(ネイビー/キャメル/グリーン/ブラウン/バーガンディ)×10枚まとめセット (参考上代¥140,000の35%OFF=¥91,000)
■商品の出荷予定日:2019年8月下旬頃(PP袋入り)⇒お届け予定日:2018年8月下旬~9月初頃
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
▼注意事項
※本プロジェクトページに使用している画像の一部は、本プロジェクト限定で採用した皮革の「アルコタンニンレザー」製品以外で撮影しているイメージ画像が含まれております。
本プロジェクトの「アルコタンニンレザー 計5カラー」の製品イメージ及びカラーイメージについては「本プロジェクト採用《厳選本牛革》」の項目内及びリターンのイメージ画像をご参照ください。
※天然牛革素材を使用しておりますので、商品画像と実物の色味や表情が若干異なる場合もございます。
※お使い のモニター・ブラウザ環境などにより、実物と色味が若干異なる場合がございますのでご了承ください。
▼最後に
弊社の自社開発商品でクラウドファンディングに初めて挑戦した、特に思い入れの強い製品を新バージョンで前回に引続き再プロジェクトを実施できたこと、誠に感慨深いものがあります。会社設立当初からのモノつくりへの想いをこれからも強く心に刻みながら新しい商品の開発にチャレンジしてゆきたいと思います。
またアルコタンニンレザーという高品質皮革の採用にあたり、ご協力と多大なるサポート頂きました姫路レザー有限会社 代表取締役 埴岡雅則様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
今後共パトロンの皆様のご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
GLC Japan株式会社 CEO 田中秀雄
最新の活動報告
もっと見る【お詫び】不測の事態により商品のお届けができなくなりました。
2019/08/13 13:49こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
プロジェクト終了まで11時間となりました。ご支援ありがとうございます。
2019/06/20 13:02パトロンの皆様本プロジェクトも残すところ11時間となりました。ご支援頂いた皆様には感謝を申し上げるとともに、まだご興味をもっていただいて、ご検討くださっている皆様にも是非宜しくお願い申し上げます。約1ヶ月の期間中誠にありがとうございました。 もっと見る
コメント
もっと見る