Check our Terms and Privacy Policy.

素材を追求してきた陶芸家が、やきもの産地と食卓の未来を結ぶ

陶芸家として国内外で活躍する青木良太さんが、プロダクトの製造と販売の流れをつくる、新しいプロジェクト『RYOTA AOKI POTTERY』をこの12月にスタートします 日本最大のやきもの産地、美濃にアトリエを構える青木さんが、このプロジェクトを広く発信する背景にはどのような思いがあるのでしょう?

現在の支援総額

1,602,552

534%

目標金額は300,000円

支援者数

331

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/12/01に募集を開始し、 331人の支援により 1,602,552円の資金を集め、 2016/12/17に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

素材を追求してきた陶芸家が、やきもの産地と食卓の未来を結ぶ

現在の支援総額

1,602,552

534%達成

終了

目標金額300,000

支援者数331

このプロジェクトは、2016/12/01に募集を開始し、 331人の支援により 1,602,552円の資金を集め、 2016/12/17に募集を終了しました

陶芸家として国内外で活躍する青木良太さんが、プロダクトの製造と販売の流れをつくる、新しいプロジェクト『RYOTA AOKI POTTERY』をこの12月にスタートします 日本最大のやきもの産地、美濃にアトリエを構える青木さんが、このプロジェクトを広く発信する背景にはどのような思いがあるのでしょう?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『ハマ擦り』


焼き上がり窯から出てきた後は
回転台のヤスリの上でカップの高台(カップの裏側部分)をヤスリで研く作業があります

陶器の器を見てもらうとわかるのですが
高台の部分は釉薬がついてないので、土が見えています(一度、お手元の器を見てみてね)
窯から出てきた器たちは、窯の中の板と接してる部分はザラザラしてアルミナの粉が付いてたりします
それを『ハマ擦り機』でキレイに仕上げをします
これも全て手作業で行われています
1つの器をつくるのに何人もの人達が大切につくりあげてくれてるのです
さぁ、この後は厳しい検品後、出荷になります!

 

陶芸家 青木良太

シェアしてプロジェクトをもっと応援!