ラスカス製品は、非常に革選びにこだわりを持って製作しております。
今回のプロジェクトには、3色の革を選定致しました。
イタリアンレザーの「プエブロ」になります。
革細工職人が選びぬいた最高級の革を是非ご堪能ください。
プエブロについて
イタリアのサンタクローチェ地方の都市フィレンツェにあるBadalassi Carlo Srl (バダラッシカルロ社)製レザー
1000年以上の歴史を有するバケッタ製法を現代に蘇らせたことで有名なタンナーです。 表面をわざと毛羽立たせる加工を施し
より早いエイジングを楽しめる。とてもしなやかで手触りも素晴らしい高級皮革。
元時計職人が独学でスタートした、レザープロダクトブランド「Rascasse-ラスカス」
独学で開始したフラットさと、時計修理作業で培った繊細さを併せ持つが故、自由に発想し、それをカタチにできる
3つのU「ユニーク」「ユーモア」「ユニバーサル」を理念とし高級イタリアンレザーや手染め染色の一点物まで革製品を様々なアプローチで製作
<リスク&チャレンジ>
製法について
当ブランドは、すべて手縫い等のハンドメイドによって製作しております。
手作業ゆえにサイズ等に若干のズレが生じる場合がございますがご使用に問題ない範囲でございます。
革について
天然素材になりますので、色味の濃淡や血筋・しわ・傷跡・色ムラなどがある商品がございますがすべて生きた証です。
それらを含めて革の魅力になります。是非ラスカスの革製品をお楽しみください。
※傷等の理由での返品・交換はお受けできませんのでご了承の上お買い求めください。
色落ちについて
できる限り色止め加工をしておりますが、色落ちする場合がございます。特に水に濡れた状態の際です。
また天然皮革は水に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。ご注意の上ご使用ください。
カラーについて
掲載商品の色味は出来る限り実物の色味に近づけておりますが、ご利用のパソコン、
スマートフォン、モニター環境によって、画像の色味が異なって見える場合がございます。予めご了承下さいませ。
※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。
※ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
クラウドファンディングの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ラスカス革細工職人兼デザイナーの池羽塁と申します。
当ブランドは「切る」「縫う」「貼り合わせる」「仕上げる」をすべてハンドメイドで製作しております。
ミシンでは作れない手縫いならではの設計なので大量生産には向かない製品になります。
ですが、「一つ一つ」「一針一針」丁寧な仕事で製作している自負がございます。
今回のプロジェクトでご支援頂いた資金は、今後の開発費や設備資金に充てさせて頂きます。
沢山の方とご縁があればと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
最新の活動報告
もっと見る【作品と商品の違い】
2019/07/06 21:23【超早割り10%OFF】は、各色先着15名様となっております。グリージオ残り11個・コニャック残り15個・ブラック残り15個【作品と商品の違い】作品と商品は大きく違います。最大の違いは作る個数の違いにあります。作品は1つだけで良いのに比べて、商品は多くの数を継続して作り続けます。僕は芸術家でもなければアーティストでもありません。正真正銘の革細工職人です。革製品を作品と言う方々はあまり好きではありません。最近では容易にweb販売ができる為、ハンドメイドサイトなどで簡単に出店できます。それらのサイトでは、商品の事を作品と呼びます。僕の作るモノは全て作品ではなく商品です。僕が思うに商品の方が圧倒的に難しく、より多くの方に合わせた使いやすさ、使い心地、このギミックはどの角度で使って頂くと使いやすいか。製作の方では、デザインを損なわずに作りやすくする事や、時にはあえて簡素化したりと、特に僕は1人で作っている為、「製作時間=コスト」になってしまうのでなるべく製作時間を短くするのも大切になります。これが作品なら何も考えずに、思うように作れば良いので以外と簡単なのではないでしょうか。今回のプロジェクトの財布を初めから作品として作った場合、おそらく値段は倍程になってしまうと思います。適正な価格で提供する為の努力をするのが職人でありデザイナーなのです。最後までお読み頂きありがとうございました。是非ご支援頂ければ幸いでございます。ラスカス池羽 塁 もっと見る
【包丁研ぎとドライバー研ぎ】
2019/07/05 18:36【超早割り10%OFF】は、各色先着15名様となっております。グリージオ残り11個・コニャック残り15個・ブラック残り15個【包丁研ぎとドライバー研ぎ】道具の手入れも職人にとってとても大切な仕事の一つです。革包丁は定期的に研ぎます。時計職人時代もドライバーを研いでおりました。丁稚奉公の時はドライバーが研げないと時計を触らせてもらえなかったほど、時計職人にとってドライバー研ぎは欠かせない技術です。時計用のドライバーは、基本的にマイナスドライバーですので、山型に両面きっちり同じように研ぎます。しかし時計用のドライバーは、ほとんどが2ミリ以下なので肉眼では正確には見えません。慣れてくると断面の光具合である程度分かりますが、やはり最終チェックはキズ見と呼ばれるルーペでないとみえません。時計用のドライバーに比べれば、革包丁研ぎは簡単です。時計職人の繊細な技術はとても革細工に活かせており人生には無駄な事なんて無いなと改めて実感しております。最後までお読み頂きありがとうございました。是非ご支援頂ければ幸いでございます。ラスカス池羽 塁 もっと見る
【発想の転換】
2019/07/01 11:53【超早割り10%OFF】は、各色先着15名様となっております。グリージオ残り11個・コニャック残り15個・ブラック残り15個【発想の転換】設計をする上で初めのコンセプトからだいぶかけ離れて完成すると言う事が良くあります。この財布も初めは、ファスナーやボタンを開けるなどのワンアクションで全てを見渡せて、取り出しと収納を角度や持ち手を変えず操作出来る財布でした。全然引き出すコインケースやフラットになる構造なんかは考えてもいなかったです。あれこれ考えているうちに、単純にココをこうしたらカッコイイんじゃないかなと思ったのがきっかけでどんどん横道にそれ結果この財布が出来上がりました。発想は常により良いモノを求め変化してゆくと僕は思っております。初めのコンセプト通りに最後までブレない事の方が珍しいくらいですね。人それぞれやり方違うと思うのですが、僕はこの方法が結果的に納得ゆく商品を生み出せるのでしっくりきております。最後までお読み頂きありがとうございました。是非ご支援頂ければ幸いでございます。 ラスカス池羽 塁 もっと見る
コメント
もっと見る