私たちは、イリス弦楽四重奏団と奥山幸恵さんのピアノによる五重奏コンサートを北海道美唄市で開催させることを目標に集まったチームです。
自分たちをチーム・イリスと呼んでいます。チーム・イリスは、演奏者の奥山さんを含め、5人のコアメンバーとそれを支援してくれる人たちで構成されています。チームイリスは、美しき唄のマチと称される愛する我がマチのために何かをしたい!そんな熱いハートをもったメンバーから構成されるチームです。皆様、よろしくお願いいたします。
チーム・イリスの活動はフェイスブックページから,ご覧ください。
https://www.facebook.com/iris.bibai/
チーム・イリスは【イリス弦楽四重奏団美唄コンサート】の開催を決定いたしました。
このプロジェクトを応援して頂きたいのです。
美唄ホテルスエヒロ コンサート
◇ 開催日:令和元年8月25日(日曜日)
◇ 場所:美唄ホテルスエヒロ 2階
◇ 時間:開場 15:30 開演 16:00
北海道美唄養護学校 コンサート(無料)
◇ 開催日:令和元年8月26日(月曜日)
◇ 場所:北海道美唄養護学校
介護老人保健施設 コミュニティホーム美唄 コンサート(無料)
◇ 開催日:令和元年8月26日(月曜日)
◇ 場所:介護老人保健施設 コミュニティホーム美唄
私たちは、このプロジェクトを通して、4つのミッションを達成したいと考えています。
◇ 第一に、子供たちに一流の音楽家による演奏を届けたいのです。間近で弦楽やピアノ演奏の楽しさを実感でき、音楽活動を行っているサークルや子供たちの技術向上、そして将来の文化芸術活動を支える人材を育むことが期待できます。
◇ 第二に、お年寄りたちに一流の音楽家による演奏を届けたいのです。舞台芸術を鑑賞する機会を増やし、自宅から出かける機会の少ない市民に集う場を提供できます。
◇ 第三に、介護を必要とする方々や障がいのある方々に一流の音楽家による演奏を届けたいのです。このような方々にこそ、弦楽やピアノの音色の素晴らしさと、癒やしを提供したいのです。
◇ そして、音楽の力でマチを元気にしたいのです。美唄市は高齢化の進む旧産炭地であり、住民はクラシックコンサートに触れる機会に恵まれていません。そのようなマチで、クラシック音楽による文化振興は、マチの活性化に寄与するものと考えます。
「イリス弦楽四重奏団」は日本フィルハーモニー交響楽団常務理事の後藤氏が中心となり構成されたグループです。
「イリス弦楽四重奏団」は深川や美唄など北海道内を中心に活動してきました。次回のコンサートは結成から27年、美唄市では19回目の開催となります。2011年以降は、チーム・イリスが主催し、実施を支援してきました。以下、団員を紹介します。皆、一流の音楽家です。
◇ イリスのリーダーは、Violaの後藤悠仁さんです。日本フィルハーモニー交響楽団の副団長で常務理事でもあります。北海道深川市出身です。
◇ Celloは、伊堂寺聡さんです。日本フィルハーモニー交響楽団チェロ奏者です。東京芸術大学在学中より、東京ゾリステンで演奏活動を行い、ポーランド、スペイン公演等に参加してきました。
◇ 1st Violin は、植村薫さんです。東京芸術大学大学院室内楽科修了です。第1回ウィーン国際音楽コンクール、ジャン・フレデリック・ベルヌー賞他を受賞されています。ジブリアニメ映画「耳をすませば」では、劇中の”聖司”役のヴァイオリン演奏を担当しました。
◇ 2nd Violin は、大谷美佐子さんです。東京芸術大学卒業です。各地でソロ、室内楽、在京オーケストラエキストラ等で活動してきました。
◇ この4名に加えて、奥山幸恵さんのPianoを加えた五重奏で、コンサートを実施してきました。奥山幸恵さんは、武蔵野音楽大学音楽学部ピアノ科卒業です。美唄でピアノ教室を主宰しています。室内楽を中心に、地元美唄だけでなく全道各地で演奏活動を続け、後進の育成に尽力してきました。
過去18回の美唄コンサートでは、有料のコンサートだけでなく、市立美唄病院、介護老人保健施設コミュニティーホーム美唄などの慰問コンサートに加え、美唄養護学校や幼稚園でのコンサートなどを通し、クラシック音楽のアウトリーチ活動を、無料で実施してきました。
アウトリーチ活動とは、演奏者の方から外に出向き、普段音楽を聴かない、もしくは、聴くことができない聴衆に、音楽を提供することをいいます。クラシック音楽の場合、ややもすると、敷居が高いというイメージもあり、それを聴く機会はおおくありません。特に美唄のような田舎マチでは、プロの演奏者によるクラシック音楽に触れることは容易なことではないのです。
イリスは、将来を担う子供たちや、外に出られないお年寄りたちのために、アウトリーチ活動を積極的に行ってきました。イリスのコンサートでは、クラシック音楽だけでなく、映画音楽や童謡など幅広い音楽ジャンルを演奏します。また、リーダーの後藤さんのわかりやすい解説によって、クラシック音楽への親しみがましていきます。イリスとは、ギリシャ神話に登場する虹の女神の名前です。イリスは、虹のような架け橋になって、音楽を私たちに届けてくれるのです。
◇ 幼稚園コンサートの様子
◇ 市立美唄病院のロビーコンサートの様子
◇ 介護老人保健施設コミュニティーホーム美唄の慰問コンサートの様子
本プロジェクトは、有料コンサートも実施しますが、社会貢献の意味合いが大きいコンサートだと自負しております。
有料とはいっても、主となる聴衆は、子供たち、お年寄りであり、できるだけ安価な入場料で美唄コンサートを実施する必要があります。昨年のチケット単価は以下の通りです。
チケット単価をこれ以上、高くすることは、年金受給に頼るお年寄りの多い美唄では聴衆を減らすことになってしまい、難しいと考えています。従って、チケット収入による収入増加は見込めません。さらには、養護学校、病院、介護施設等で、無料コンサートを実施することによって、音楽の素晴らしさを伝え、癒やしを与えたいというのが、このプロジェクトの主旨でもあります。これまで、補助金や寄付金、演奏者たちのボランティア精神(無償もしくは極めて低い出演者報酬)によって、なんとかやってきましたが、昨年に続き、本年も補助金を受給する目途が立たず、実施運営が困難な状態にあります。そこで、皆様方のご支援をお願いしたいのです。
収支予算は以下の通りとなっています。
3,000円からコースがありますが、以下のアイテムの組み合わせになります。
お礼はがき
チームイリスからお礼ハガキを差し上げます。
daike's factory特製ポストカード
イリスをモチーフにした犬猫デザインポストカードです。
イリス美唄コンサート・ライブCD
これまで実施されたイリス弦楽四重奏団美唄コンサートを録音したCDです。関係者のみに配布された非売品です。第14回(2014年)~第18回(2018年)の中から、お選びいただけます。ご希望のCDをプルダウンにてお選びください。
◇ 第18回(2018年)CD 曲目
1. イリス弦楽四重奏団美唄コンサート プロローグ
2. モーツァルト:弦楽四重奏曲第1番より第2楽章
3. 萩原俊雄:日本の心 メドレー
4. ドヴォルザーク:我が母の教えたまえし歌
5. ヘンリー・マンシーニ:ひまわり
6. ニーノ・ロータ:ゴッドファザー 愛のテーマ
7. シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」テーマ
8. シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」より第1楽章
9. シューマン:ピアノ五重奏曲 Op.44より第1楽章
10. コレッリ:アヴェ・マリア
◇ 第17回(2017年)CD 曲目
1.イリス弦楽四重奏団&奥山幸恵コンサートIntroduction
2. プッチーニ:菊の花
3. タルレガ:アルハンブラの思い出
4. J.S.バッハ:シチリアーノ
5. J.S.バッハ:主よ,人の望みと喜びよ
6. ラベル:亡き王女のためのパヴァーヌ
7. 岡野貞一:ふるさと
8. 服部隆之:「真田丸のテーマ」
9. ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 作品96「アメリカ」より
10. ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 作品81より第1楽章
11. アンコール
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」第2楽章より「家路」
◇ 第16回(2016年)CD 曲目
1. グリーグ:ホルベルク組曲より
2. ニールセン:弦楽四重奏曲第1番ト短調より
3. スター・ウォーズ
4. シンドラーのリスト
5. ロサンゼルスオリンピックファンファーレ
6. バッハ:主よ,人の望みと喜びよ
7. ラベル:亡き王女のためのパヴァーヌ
8. マスカーニ:カバレリア ルスティカーナの間奏曲
9. R.シュトラウス:「バラの騎士」よりワルツ
10. モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番K414より第2楽章
アンコール
11. ジェンカ
12. 乾杯の歌
◇ 第15回(2015年)CD 曲目
1. J.S.バッハ:G線上のアリア
2~5.F.シューベルト:弦楽四重奏曲第13番 イ短調 D.804「ロザムンデ」
6~9. J.ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34
10. アンコール
J.ブラームス:ワルツ作品39-15
◇ 第14回(2014年)CD 曲目
1~4. ボロディン:弦楽四重奏曲第2番 ニ長調
5~8. スタンフォード:ピアノ五重奏曲 ニ短調 作品25
9. アンコール
フォーレ:シシリアンヌ
※ 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
私たちはイリスの音楽が人を、マチを元気にする力を信じています!
イリスの音楽に目を輝かせ、リズムに体を動かす子供たち。
自然とわき上がる手拍子、一緒に歌を口ずさむお年寄りたち。
聴く人たちを和やかな一体感が包みます。
質の高いクラシック演奏だけではなく、温かい心のかよい合いが生まれる、
そんなコンサートをこの小さなマチへ、あらゆる人たちへ届けたい!
コメント
もっと見る