この度は、本プロジェクトへのご支援誠にありがとうございます。まだ、ごぐごく一部の方々へですが、リターンについてのご連絡を開始しております。その中でメールが届かない方が多数いらっしゃいますため、受信できる環境のご用意のお願いです。ご登録メールを弊社のドメイン「bonusstage.net」の許可もしくは、他のメールアドレスのご連絡をよろしくお願いいたします。*特にoutlookやhotmailドメインのメールをご登録の方はメールが届きませんので早急なご対応をうよろしくお願いいたします。尚、ご連絡は基本、ご連絡リターン実施時期に近くなった場合ご連絡となる予定です。特にゲームへ出演、掲載に関わるリターンにご支援頂きました方々へのご連絡は大分先になると思いますので、しばらくお待ちください。以上、まずは、ご連絡がとれる環境のご用意をよろしくお願い致します。
この度は本プロジェクトへのご支援及び、ご興味頂き誠に有難うございました。日付が変わり、実施中の「偽りの黒真珠」の流れを汲む第2弾製作へのご支援クラウドファンディングプロジェクト、先ほど募集期間が終了致しました。達成度192%、総支援者さま数 433 名という、予想を大きく越える多くの方々にご支援を頂き感謝が尽きません。本当に、本当に有難うございました。我々へ託された責任と期待を実感しております。これから、それらに応えるべく、いつも通りベストは尽くし良い作品という形でお返させて頂きたいと考えております。今後につきましては、本ページにて開発の進捗のご報告はできる限りさせて頂こうと考えておりますので引き続き、本ページをチェック頂ければと思います。現時点の進捗としまして、システム面の精査と作品自体のテーマが確定し粗筋のようなものが固まってきた段階で、9月アタマをメドにプロローグ部分(第一章)のおおよその完成を目指し動いております。新テーマソングも作詞、作曲が無事終わり、8/11の収録に向けて歌手の星守紗凪さん、岩岡玲湖さんも鋭意準備中です。尚、各リターンに関するご支援者さまへのご連絡は順次行わせて頂く予定ですが、初めてのクラウドファンディングという事で要領も掴めていない事も多々あり、状況整理等にお時間を頂く事になるかもしれません。申し訳ございませんが、しばらくお待ち頂けますと幸いです。同様に達成となりました3つのストレッチゴールにつきましても、状況の整理ができ次第適宜ご報告させて頂く予定ですので、こちらも同様に今しばらくお待ち頂けますと幸いです。最後にあらためまして、この度は本プロジェクトへのご支援及び、ご興味頂き誠に有難うございました!引き続き、本作への応援をよろしくお願いいたします!2019/7/30 ハッピーミール株式会社 代表取締役社長 関純治追記来たる、8/12(月祝)に東京の早稲田にて、本プロジェクトへの皆様からのご支援を感謝するイベント(入場無料)を開催致します。お時間等が許す方は是非、ご参加頂ければと思います。事実上、関東近郊にお住いの方が対象になってしまう事をご容赦頂ければと思います。詳細はコチラ8/11(日)第六回「偽りの黒真珠」ネタバレ雑談会 in 東京(要予約)https://bonusstage.net/campaign/190812tokyo2/8/12(月祝)「ミステリー案内2(仮)」クラファン目標達成記念 夏祭り! in 東京(予約不要)https://bonusstage.net/campaign/190812tokyo/それでは、失礼いたします。
この度は本プロジェクトにご興味及びご支援頂き、誠にありがとうございます。表題にもございます、ご支援リターンをいくつか追加させて頂きました。応募数が在庫切れとなりましたが、追加要望が頂いたいるため、シナリオ製作が進行し対応可能になった為、追加募集となります。ご興味がございましたら、是非ご支援頂けますと幸いです。追加したリターンは下記となります。・第2脇役キャラとしての出演権 (限定1名様追加)・卒業アルバム・名簿の掲載権 (限定20名様追加)・間違い電話留守録メッセージ掲載権 (限定20名様追加)・ゴチログへのレビュー投稿権 (限定20名様追加)以上となります。尚、上記は基本、既存リターンの追加募集となり内容としては、それらと同等ですが支援金額は上がっております。これは、先行支援者への配慮のでありその旨をご理解及びご了承頂ければ幸いです。それでは、引き続きよろしくお願いいたします。
プロジェクトへのご支援及び、ご興味頂き誠に有難うございます。ご支援金500万円突破!3つ目のストレッチゴール越えです。7月2日 、皆さんの多大なるご支援により、ついにパッケージ化が実現となりました!本当に有難うございます。早速ですが、お知らせがございます。先日、本作のパッケージ化には欠かせないフライハイワークス(株)の黄社長ともろもろをご相談しまして、僭越ではございますが、下記の新たなストレッチゴールを追加させて頂きます。追加されるストレッチゴールは下記となります。600万越え 第2弾 PS4版パッケージ化800万越え 「偽りの黒真珠 」Nintendo Switchパッケージ化1000万越え 「偽りの黒真珠」PS4パッケージ化実は先月、黄社長と打ち合わせの際、こんなやり取りがありました。(長文)黄「関さん、500万越えのストレッチゴールはまだ到達してませんが、ある意味、第2弾のパッケージはもう実現しても良いと思ってます。ここはもう、皆さんの思いに応えましょう。関さんがよければ。」関「良いも何も。フライハイさんが良ければ・・・・・・、我々は製造できませんので、そんな提案も、決定もできません!」すると、続いて黄社長はこんなことを・・・・・・黄「それはそれと、第2弾はいっそ、PS4版のパッケージも作りませんか?」関「えっ?PS4版も?フライハイさんが良ければ、断る理由はありませんが……大丈夫なんですかね???」黄「バカッっぽくって、いいじゃないですか?こういうのは、勢いでやってみましょう。タイミングをみて、PS4版パッケージを新たなストレッチゴールとして追加しましょう。それから・・・・・・。」関「???」黄「黒真珠のパッケージ版も作りません? もはやこれは、お祭りですから。皆さんの熱い思いに応えるには、我々としても何か応えるべきですから、やっちゃいましょう。」関「マジすか? 最高です。自分はホントに即動きますので知りませんよ!」黄「もちろん、大丈夫です。ただ、ある程度の金額の設定というか、皆さんに、ご支援をお願いせねばなりませんが。」関「そうですね。冷静に考えれば、大分、リスキーですね。ざっと試算しても、『ああっ、』ってなっちゃう感じですね。」黄「まあ、先の事は後で考えましょう(笑)。」関「いいですね。そういうの。流石、黄さん。では、なる早で、準備して告知しちゃいますね。」・・・・・・大分、要約してますがですが、黄社長からのこんな爆弾提案からのやり取り、且つ、こんな雑な感じで今に至り、この実施が決定いたしました。以上が経緯ですが、今が「そのタイミング」という事でこの度、新ストレッチゴールを追加させて頂きました。正直、到達は大分「夢の域」かも知れませんが、それも含めて、黄社長のおっしゃるように「先の事は後で考える」ってことで!ご興味ありましたら、くれぐれもご無理ないところでご支援をご検討ください。まずは、ストレッチゴール3の到達のお礼まで!本当に本当に 有難うございました!勝手ながら、これは終わりでなく始まりと考えております。第2弾を出来る限り良い作品にして皆さんお届けさせて頂く所存です。引き続き、本作及び偽りの黒真珠をよろしくお願いしたします。 関 純治
早くも、ご支援金額が400万円を突破致しました!本プロジェクトへのご支援及び、ご興味頂き誠に有難うございます。皆さんのご支援により、ストレッチゴールの2つ目をクリアしました。本当に有難うございます。皆さんの期待をヒシヒシと感じ、同時に嬉しさ反面、強い責任をヒシヒシヒシと感じてます。開発資金をご支援頂いてゲームを開発ができるという「贅沢な時間」をお借りした以上、いつも通りベストは尽くし、その頂いた「贅沢な時間」をゲームでお返したいと思っています。第2弾は新曲はもちろん、前回にないグッとくる要素の案も多々あり、やりたいことだらけですので、それなりの期待でお待ち下さい。自分でハードル上げますが、それぐらいの気持ちで制作して行きます。今、抱えている別仕事を全て放り投げて1日の全てをこのゲーム開発に費やしたい気持ちでいっぱいですが、もちろん、そんな事はできないので、このテンションを維持しながら、もろもろに励んで行こうと思いますので、引き続き、よろしくお願いいたします。まずは、ストレッチゴール2の到達のお礼まで! 有難うございました! 関 純治