![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/97746/IMG_6948_2%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【ヒッチハイクで日本縦断成功】約35日間に及ぶ僕の夏休みチャレンジが無事終了しました!「“ヒッチハイクで日本縦断しながら各県の行政、地域に密着した民間の企業の取り組みを取材する。”そして、被災地域における災害10年以降の地域コミュニティのあり方を考える」という目的をもってヒッチハイク旅をしてきました!無事に日本縦断も終えて、研究材料も集めることができました今回の夏休みは、これ以上ない最高な経験ができました…これは断言できます!−ちょっと安易な表現になってしまいますが、最高な出会いがあったのも、みなさまが「知り合いを僕に繋いでくださった愛」のおかげなんだと思います。応援してくださった方々、地域で究極のおもてなしをしてくださった方々、前日アポに関わらず快く取材を受けてくださった方々、ヒッチハイクで乗せてくださった方々。突然お邪魔してしまって、連絡も上手く取れない時もぼちぼちあって…ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした…けど何より、こんなに良い学びの場を提供していただけて…本当に感謝の気持ちでいっぱいです改めまして僕の挑戦を応援してくださり、ありがとうございました!!!これで僕の夏休みの挑戦は終わりです!!!…と言いたいところですが、クラウドファンディングがまだまだ集まっていない状況です…!【クラウドファンディング残り2日】…日本縦断達成したものの事後活動の資金が足りない…!このままではせっかくの研究結果をたくさんの人に知ってもらうことは難しい…何より僕の活動がもっともっと認知されてほしいって、めちゃくちゃ思っているので…この旅の研究結果を是非みなさんに聞いていただきたいんです!(あと、僕お調子者なので応援があるともっともっと頑張れるんですよね)この投稿を見てくだっている方、是非是非応援よろしくお願いします………!!!この後に及んでまだ人の手借りるのかと思われるかもしれませんが…今回だけ借ります!頼らせていただきます!▼支援はこちらから!https://camp-fire.jp/projects/view/168884【最後に】この研究を通してたくさんのことを学び、感じてきた中で、1つ僕の中に将来の目標ができました。…それは「僕ならではの南三陸町に人の集まれる場所をつくる」という目標です。地元がおもしろくないと前までは感じていましたが自分たちがおもしろくしてけばいいんだと…そう強く思っています。その目標にいたった経緯は詳しく下のブログに綴る予定です!▼日本縦断ヒッチハイクで漢一人旅ブログhttps://takatomo.ninja最後まで読んでいただきありがとうございました!来年も更にバカやります