![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/98715/IMG_7320.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
本日、文化祭が無事に終了いたしました。300個の「ヘアドネーションマーク」は、2日間で 238個 を売り上げました。正直なところ『300個は売れる!』と思っていたのですが、「ヘアドネーションマーク」の認知度は、まだまだだったようで力及ばず、完売とはなりませんでしたが、ご支援していただいた方のおかげで販売個数の準備ができた事に感謝いたします。本当にありがとうございました!!文化祭のブースでは「ヘアドネーションは知っているよ!」という人や「ヘアドネーションやったことがあるよ!」というお話も聞けました。「ヘアドネーションマーク」を見て「あ!これ、テレビで見たよ!」という方も数名いらっしゃいました。私には販売スキルがないことも判明しました。強引過ぎてもよくない、退き過ぎてもよくない。とっても難しいですね。トークスキルを磨いた2日間となりましたが、有意義な2日間でした。ご来場いただき、購入していただいた方に感謝です。ありがとうございました。また、2日間、一緒に販売を手伝ってくれた友達に感謝です。ありがとう!開けられない募金箱なので(笑)状況を説明しますと…空っぽの重さが127gでした。装飾をしてますが、1,205gに育ちました。小さいお手手からの貴重な100円、頑張って見つけた貴重な10円玉10枚、黙って去るのがカッコ良い寄付だけの方、「まとめていただくわ〜」の大人買い…様々な支払い方法があったので、いくらになったかは不明。。。「お金の重さを量れば、お金の勘定ができるよね?」という父の悪魔のようなささやきはスルーしていいですか…?責任を持って、大阪にあるヘアドネーション団体のNPO法人 JHD&C (ジャーダック)さんへお届けします。その様子は、Twitter、Instagramなどで継続して報告いたします!手元に残った「ヘアドネーションマーク」は、「寄付用」として活用させていただく予定です。学校内での撮影はご遠慮くださいとの記載がありましたので自宅での画像での活動報告としました。今回の活動報告をもちまして、こちらの「クラウドファンディング」でのプロジェクトを終了とさせていただきます。「ヘアドネーションマーク」の活動は、これからも小さな缶バッジから笑顔を繋いでいく活動として継続していきますので今後ともよろしくお願いします。ご支援、ご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました!!田淵 羽音(はおと)