2019/07/25 18:00

こんにちは

本日よりスタートでしたが、朝から多数の方にご支援いただき、ほんとうにありがとうございます!

少しずつですが、イトめしについてなど、こちらにお知らせしていきますね

画像はセットで使う予定の汁椀、まだ生地の状態です

東京、青梅に工房を構えるまりも屋さん

E-toでは何度か展示をお願いしていて、大変お世話になっている作家さんです

まりも屋さんのこの絶妙な丸みのお椀は、一度手にしたらもう離したくなくなるくらい、掌に優しい器なのです

イトめしの汁椀は是非まりもさんにと思っておりましたがサイズでかなり悩み、結果、この子供椀より少し大きいサイズがベストではないかと、特別に作っていただく事になりました

この無垢の感じも素敵ですが、長く使う為にも黒漆でお願いする予定です

漆のお椀でいただくお味噌汁は手に馴染むと共に口当たりも良く、とても美味しく感じるから不思議です

是非お試しくださいね