Check our Terms and Privacy Policy.

子どもたちに安心で快適な生活を

子どもたちの安心安全のため、老朽化した児童養護施設を改築したい!子どもたちの生活棟のほか、地域交流棟の増設など、これから重要な "地域の中で子どもを育てる児童養護施設" の実現に、皆さんの力が必要です!

現在の支援総額

3,630,000

181%

目標金額は2,000,000円

支援者数

196

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/11/01に募集を開始し、 196人の支援により 3,630,000円の資金を集め、 2019/12/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもたちに安心で快適な生活を

現在の支援総額

3,630,000

181%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数196

このプロジェクトは、2019/11/01に募集を開始し、 196人の支援により 3,630,000円の資金を集め、 2019/12/31に募集を終了しました

子どもたちの安心安全のため、老朽化した児童養護施設を改築したい!子どもたちの生活棟のほか、地域交流棟の増設など、これから重要な "地域の中で子どもを育てる児童養護施設" の実現に、皆さんの力が必要です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

児童養護 の付いた活動報告

thumbnail

こんばんは!いよいよ12月に入り、2019年も残すところあとわずか…みなさん、年末はどのように過ごされるのでしょうか。さぁ、今日の活動報告は、グループホームのくるみ寮から!ザッキーさん、よろしくお願いしまーす♩------------------------------------------------GHくるみ寮です!11月上旬に那須に1泊2日の旅行に行ってきました!どうぶつ王国で生き物と触れ合ったり、ハイランドパークで絶叫系に乗って遊びまわったりと楽しい2日間でした!しかし宿泊施設は山奥にあり、部屋にはたくさんのカメムシが・・・!ちゃんと眠れるかドキドキでしたが、全員爆睡していました(笑)色んな意味で印象に残る旅行となりましたが、子ども達にとっては良い思い出になったようです…(´ー`)☆そして、天気の良い休日は、みんなで外に出かけます!体を動かして遊ぶことが大好き!公園大好き!!シャボン玉も大好き!!!サッカーが分からない一番小さい子にもシュートを決めさせてあげようとするなど優しい子ども達です♪寮舎の中では、ぬり絵やお絵かきがブーム!男の子たちは特にポケモンにハマっているようで、「上手に描けたよ!」と自信作を見せてくれますが、新しいポケモンが多くて職員はついていけていません・・・(笑)みんなに上手にできたものを見せたくて壁貼り大会に発展することもあります。寮舎の中で一番年下の男の子も他の子たちに影響されてお絵かきに挑戦!------------------------------------------------ザッキー、ありがとうございます!いやーなんて可愛らしい光景なんでしょう、、、年少児が多いグループホームだと、やはりこういった心温まる遊びや、というのも、私Doの担当している寮舎は中高生が半分をしめている高学年もいる寮舎で、反抗期思春期真っ盛りな子どももたくさん…些細なことで職員とぶつかり合う日々です…トホホとはいっても、友人関係のこと、進路のこと、人生のことなど、深い話ができるようになるのもそういった年齢から。大きくなって話ができるようになり、夜な夜な語り合ったりする時間も好きだったりします。以上、グループホームくるみ寮からの報告でした〜!引き続きご支援、よろしくお願いいたします。


thumbnail

こんばんは!今日は一段と冷え込んだ1日になりましたね…!今回は学園の学習支援特集。今回のプロジェクトに熱心に取り組んでくださっている、職員Mからの報告です!----------------------------------------こんばんは。今日は地域の方々に、学習支援をして頂いている様子をお伝えしたいと思います。調布学園の小学6年生から、中学1年生への学習の橋渡しをしてくださっている「若者の再出発を支えるネット」の皆さんです。http://sasaerunet.web.fc2.com/about.html子どもの成長。児童養護施設では日々、子どもの変化に注目しています。特に小学生から中学生になるというのは、環境の変化が大きい時。例えば学習は、、、英語が本格的に始まったり算数はマイナスの概念や文字式がでてきたり国語は古文が始まったり社会は日本と世界の歴史、地理を学んだり理科は物理、化学、生物と細分化専科以外の学習はグッとレベルアップ全般的に、小学生の学習が土台になって発展的な内容になっていく。対人関係的には、、、他の学区の子たちと新しく交流が始まる仲の良かった子とクラスが別れる先生は、、、担任の先生だけでなく、各教科の先生がいる発達は、、、まさに思春期の真っ只中へ。自分を問い、探し、確立していこうとする。より敏感なお年頃へ。(他にもまだまだあるのだと思います。。。)こういった環境下にいる子どもたちにただただ寄り添う。学ぶことを通して、寄り添う。寄り添う中で、色々なことを伝える。色んな大人がいることを伝えて下さる。長い目で見て、今だけでなく未来を見すえて寄り添う。そんな事をしてくださっているのではないかと思います。職員として一人の人間として学ばせていただくことが多いです。他にも様々な方のお力を借りて子ども達の成長を支えていただいてきています。http://www.chofugakuen.com/info/282/改築工事に伴い、ご活動の受付やお願いを自粛させていただいていますが、今後とも末永く宜しくお願い致します。職員M--------------------------------子どもの育ちに関わる人がたくさんいればいるほど、その子どもは豊かになる。豊かさの指標には定かなものはありませんが、こうして様々な形でたくさんの方に支えられて、調布学園の子どもたちは日々生活しています。


thumbnail

今回はハロウィン特集☆新任のF・岡さんから、こばと寮のサプライズハロウィンについて、紹介してもらいたいと思います!------------------------------------------------ 10月31日ハロウィンの朝。いつものように朝子どもたちを起こしに行くと…お化けが寝ていました!!!!職員がびっくりしていると、嬉しそうにお面を外したのは2人部屋で暮らしている高校3年生の男の子と小学6年生の男の子です。職員を驚かせるために、起こされる少し前に自分たちで起きて着替えてお面をつけて待っていたそうです。いままでで一番印象に残ったハロウィンになりました〜笑------------------------------------------------こばと寮のハロウィンは、サプライズがあったみたいですね、これは驚く…( ゚ω゚ ) 子どもたちのアイデアはユニークなものが多く、他の寮舎ではジャック・オー・ランタンを自作した中学1年生もいたり。創造性が豊かですね!!以上、ハロウィン特集でしたー!


thumbnail

こんばんは!今日はあんず寮の活動報告です。調布学園の本園は小中学生が多いのですが、あんず寮はそんな中で唯一の幼児寮。基本は2歳から小学校低学年の児童をみています。幼児さんといっても、あんずにいる子どもたちは元気の有り余った子どもたちばかり。この間もふざけて膝小僧に怪我をし、泣きじゃくって鼻水たらし、幼児らしさ全開でした!職員たちも、やんちゃな子どもたちと日々格闘しているみたいです…笑今回はそんなあんずの職員、キャッツアイさんからの活動報告です。どうぞ〜!------------------------------------------------こんばんは!今日は、先日行われたあんずの3歳の男の子の誕生日会の様子を紹介をしたいと思います♩ 先日子どものお誕生日会をしました!職員手作りのドライカレーとサラダを食べ、食後には皆でパンダのケーキを食べました! 子どもの成長は本当にあっという間で、日々驚かされてばかりです…! 皆んなからの沢山のおめでとうの拍手と歌に終始ニコニコ笑顔な主役A君でした! みんなで記念写真もパシャリ!(1人早めに就寝していました…!笑) 素敵な1年を過ごせますように!------------------------------------------------導入部分ではやんちゃ盛りとは言いましたが、やはり可愛い幼児さん。学童寮の職員にとっては時に癒しの存在…たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさんの愛に包まれて、すくすく育ってくれるといいですね☆以上、あんず担当キャッツアイさんからの活動報告でした!