Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

夢のガレージライフを実現させるイベント「ガレージングピクニック」を開催したい

「DIY なんてハードルが高い」 「カーポートで精一杯」 「既にイナバのスチール車庫があるから」 「ガレージライフなんて、夢のまた夢」...... そんな諦めかけている皆さんが、憧れのガレージライフ実現に向けた一歩を踏み出せるイベントです。

現在の支援総額

167,000

16%

目標金額は1,000,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/02/13に募集を開始し、 40人の支援により 167,000円の資金を集め、 2017/04/27に募集を終了しました

夢のガレージライフを実現させるイベント「ガレージングピクニック」を開催したい

現在の支援総額

167,000

16%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数40

このプロジェクトは、2017/02/13に募集を開始し、 40人の支援により 167,000円の資金を集め、 2017/04/27に募集を終了しました

「DIY なんてハードルが高い」 「カーポートで精一杯」 「既にイナバのスチール車庫があるから」 「ガレージライフなんて、夢のまた夢」...... そんな諦めかけている皆さんが、憧れのガレージライフ実現に向けた一歩を踏み出せるイベントです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

◯ 余暇の新しい楽しみ方、大発見♪ ガレージング×DIY
「 夢にまで見たガレージライフ実現のお手伝いをします。 」

初めまして、ガレージングピクニックです。

DIY好き、ガレージ好きが集い、その魅力をお届けします。ガレージングピクニックは、夢にまで見たガレージライフ実現のお手伝いをするイベントです。

(1)理想のガレージライフを手に入れるための手段を知る絶好の機会です。
(2)「DIY」という新しい余暇の楽しみ方を発見できます。


◯自己紹介
「ガレージングピクニック1stを開催。多くの皆さんに理想のガレージライフを手にして欲しいと、思っている一人の車好きです」

初めまして。ガレピク実行委員会の代表、Taka Miyaと申します。
クルマ好きが高じて、ガレージをDIYでコツコツと建てています。
愛車はジネッタという英国製。1960年から作られ始め、世界で200台ほど生産された車です。メンテナンスもDIYで楽しんでいます。




そんな、手作りガレージがきっかけとなり、2014年より雑誌やWEBサイトなど複数のメディアから10件ほどの取材を受け、読者の皆さんやブログのフォロアーさんなどから、多くの賞賛を頂いています。
想像以上に、皆さんがガレージや DIY に関心があることを知り、ついに自身でガレージを題材としたイベント「ガレージングピクニック1st」を2016年5月に開催。嬉しいことにこちらも大きな反響を頂くことができました。 今後、このイベントを育て、もっと多くの皆さんに、DIYの無限の楽しさに触れていただき、ガレージライフ実現の一歩やDIYの楽しさを実感してもらおう!と考えました。

 
◯このプロジェクトをやろうと思った背景
「ガレージライフを手に入れるのは、実は簡単。それを一人でも多くの方に実感して欲しい。」

雑誌掲載を切っ掛けに、多くの友人・知人が私のガレージを訪ねてくれました。ところが皆さん、異口同音に「こんなガレージ、私にはムリ」とおっしゃいました。その中には、年収が私の数倍という方も...... 。このように多くの方々が、ご自身の置かれている環境や経済状況を問わず、「ハナからムリ」と思っていることに、私は気付いたのです。
 
 
「切っ掛けさえあれば、誰にだって出来るはず。」

 

そんな体験から、全ての方々に、「理想のガレージライフを手に入れることは、実は簡単。それを実感して欲しい。」と思うようになりました。
それが、このプロジェクト「ガレージングピクニック」を開催しようと思った背景です。


◯このプロジェクトで実現したいこと
「夢と諦めかけている皆さんが、ガレージライフを実現できるようにお手伝いしたい。」

「理想のガレージライフを手に入れるのは、実は簡単なこと」
「カーポートでも、イナバの車庫でも、諦める必要はない」
「DIYなら、余暇の新しい楽しみ方にまで広げられる」
そんなことを体感して欲しい、ガレージングの楽しさを、皆さんに広く知ってほしい、そう強く考えているのです。
 

 
ガレージングピクニックを体験して、これまで一度も電動工具を触ったことがなだけでなくDIYにも興味が無かったような方が、DIYにどっぷりはまり、自宅にすでにあった倉庫やカーポートで、夢にまで見たガレージングを楽しんでいらっしゃいます。
しかも多くの方が、ご自身だけでなくご家族と共にと聞けば、なおさら驚かれるのでは、ないでしょうか。
 
本人だけでなく、ご家族や同伴者も幸せにしてしまうイベント、それがガレピク。
だからこそ、さらに内容を濃くした第二回目となる「ガレージングピクニック2nd」を開催したいのです。


◯イベントのコンセプトと具体的なコンテンツ
「4つのコンセプトと、9つのコンテンツで、すべての来場者が一体となって楽しめるイベント」

これまでのイベントは、来場者が自分たちの感覚のみで「フラッと来て、一通り眺めたら帰る」でした。ガレージングピクニックは、違います。



イベントは、終日、コメンテーターのトークでリードされます。時には来場者ともクロストークを交え、場内に一体感を紡ぎ出します。各々のコメンテーターは、業界でトップランカーを募ることが出来ています。
また、運営は実行委員会を含めたボランティアで、緻密なタイムスケジュールの中、進めていきます。

【コンセプト1・・・ガレージ・サミット】


・クルマの魅力を深掘りして、自動車の楽しさを再発見。
・コメンテーターは、自動車の魅力を広く深く知る、自動車関係ライターを始めとする方々です。
 


【コンセプト2・・・ガレージ・パフォーマンス】


・「いかにして理想の空間を手に入れたのか」をテーマとしたトークショー。「自分にはガレージは無縁」と諦めていた方々が理想のガレージを手に入れた体験談を、コメンテーターたちとのクロストークでお届けします。
・コメンテーターは、数多くのガレージを見て来たライターを始めとする方々です。
 


【コンセプト3・・・ガレージ・ギア】


・DIYグッズや工具、薪ストーブ、ピザ窯など、実物を目の前にクロストークを繰り広げることで、DIYの魅力を広く体感する絶好の機会もご用意しました。
・コメンテーターは、工具の輸入販売、薪ストーブの輸入販売、をそれぞれ手がけるスペシャリストや、ドゥーパ!の誌面でご活躍する方々です。
 


【コンセプト4・・・ガレージ・ピクニック】


・お子さん方も楽しめるよう、展示車両のスケッチ大会を開催しています。
・景品がもらえるほか、出来上がったスケッチをもとに、オーナーさんとの会話を気軽に楽しめる時間もご用意。
・ピザ窯では、実演ピザ焼きをお楽しみいただける予定です。(※現在、調整中)

 

【9つのコンテンツ】


◯これまでの活動
「ガレージングピクニック1stを、2016年5月に開催。3社のメディアから取材を受け、誌面等に掲載されました。」

実行委員会メンバーを中心に、専門家であるガレージライフ誌ライター氏やドゥーパ!編集部にご参加頂くことで、綿密な打合せによるイベント企画を練り上げ、第一回を2016年5月に開催しました。  

開催レポートは、自動車雑誌(ガレージライフ、ティーポ)、DIY雑誌(ドゥーパ!)、WEB マガジン週刊ジョージア(KADOKAWA)の手によって、各々独自の視点で大きく取り上げられました。 

ほとんど開催告知もままならない状況下でありながらも、イベント当日は、300名の来場をいただきました。

「車のオーナーと話しかけやすかった。家族からも好評だった。」(45歳・男性)

「のどかな雰囲気でリラックスできました。これならまた来ても良い。」(38歳・主婦)

「妻がDIYに目覚めてしまった!」(42歳・会社員)

「ガレージが手に入るような気がしてきた。自分ちの車庫を改造してみたくなった。」(38歳)

「雑貨が好きだから来てみたけど、日曜大工の雑誌があるなんて!」(42歳・女性)

「ありそうで無かった、車好きと日曜大工好きを繋ぐイベントですね。」(38歳・会社員)

「つくばみらい市にガレージを建てて、週末通うのもありかなと思う。」(50歳・自営業)

ガレージライフを夢見る車好きにとどまらず、そのご家族からも「DIYってなんだか面白そう」と言った声を頂くことができ、ガレピクが秘めた波及効果と無限の可能性を実感しました。


◯具体的になぜ資金が必要なのか?その資金がどう使われるのか?

第1回では、自治体関係2者の後援と民間企業15社の協賛をいただいたものの、金銭的な支援はなく、車両展示者から1台あたり2,000円の参加費を募り、その中でできる範囲で開催しました。
コメンテーターを務めていただいた皆さん、運営スタッフの皆さん、モデルガレージを設営してくれた地元工務店さん、などなど全て手弁当・ノーギャランティ・自費での対応でした。

そのような中で開催した第 1 回に関し、嬉しいことにガレピクに込めた思想に対して多方面から好評をいただけました。しかしながら、よりよいイベントとして第2回目を開催し、今後も継続性のあるイベントに成長させるためには、必要な部分に充てる運営費用の確保の大切さを感じており、今回の取り組みへと動くことにしました。

・ボランティアの皆さんに率先して参加して頂けるよう、交通費と昼食代を支払います。
・コメンテーターをつとめて頂く皆さんに、昼食代、車代をお支払いします。
・会場所有者に、会場賃借に関わる費用、使用後の会場復旧(グラウンドで開催するため、出来てしまった轍を均します)費用をお支払いします。
・モデルガレージ、仮設のゲート・ステージを設営する費用に充てます。
・広範な告知のために、パンフレットやチラシ、ポスターを作成し、掲示とポスティングするための費用に充てます。

 

◯リターン

皆さまからの支援金額に応じて、ガレージングピクニックやDogHouseにまつわるグッズから今回だけのスペシャルイベント特典をご用意しました。
缶バッジ、ステッカー、ストラップ、Tシャツなどをはじめ、DIYガレージングサポートや、理想のガレージライフ実現講座など、ご支援いただいた方々に満足していただける特典となっております。
ガレピク2ndを通じて、すべてのクルマ好きの皆さんにガレージング実現のお手伝いをしていくためにも、皆様からのお力添えどうぞよろしくお願いします。

 

■3,000円支援Aコース (3,500円相当のリターン)
「Tシャツ+(ステッカー、缶バッジ、キーホルダー、ハンドタオルの中からお好きな2点)」
・ガレージングピクニック実行委員会からの御礼メッセージをメールにてお届け致します。
・Tシャツをお届けいたします。スタッフのクルマ集合Ver.を絵柄にあしらいました。サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。カラーは紺色地に白抜き文字。生地は綿100%で6.2オンスの厚手タイプです。(2,500円相当)

プラス、次の4種類からご希望の2品をお届け致します。

ステッカー:ロゴマーク 耐候性に優れる材質です 500円
缶バッジ:ロゴマーク お洒落な正方形の缶バッジ 留め金が安全ピンとクリップのダブル式 500円
キーホルダー:ガレピクブーブーver. 直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー 500円
ハンドタオル:ガレピクブーブーver. 35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字 500円

<ガレピクステッカー(メインロゴ)>


■3,000円支援Bコース(3台限定)(4,000円相当のリターン)
「ガレピク2nd車両センターエリア展示参加+地元名産品+ステッカーS(メインロゴ)+ハンドタオル(スタッフのクルマVer.)」
・ガレピク2ndで車両(注)をセンターエリアに展示できるプラチナチケットをお届け致します。(1,000円相当)
(注:輪数、動力源の制限なし。サイズがマイクロバスクラス以下であり、著しい違法改造でない車両)
・地元名産品「つくばみらいプレミアム」をお届け致します。(2,000円相当)
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 <つくばみらいプレミアム(一部)>

 

■3,000円支援Cコース(5,000円相当のリターン)限定10店舗
「イベント当日の格安!出店権利」
・幅2m×2m程度のブース出店チケットをお届け致します。(5,000円相当)
・通常の出店ブース1万円を、グッとリーズナブルに。
(※イベント開催中、コメンテーター達からの会場内紹介付きです。クルマやガレージ、ガーデン関係の雑貨などの物販だと、かなり盛り上がりますのでオススメです。)

 

■4,000円支援コース(4,500円相当のリターン)
「Tシャツ+ステッカー+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・ガレージングピクニック実行委員会からの御礼メッセージをメールにてお届け致します。
・Tシャツをお届けいたします。スタッフのクルマ集合Ver.を絵柄にあしらいました。サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。カラーは紺色地に白抜き文字。生地は綿100%で6.2オンスの厚手タイプです。(2,500円相当)
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

<Tシャツ、ハンドタオル絵柄「ガレピクブーブーver.」 ※イメージ> 

 

■5,000円支援Aコース(6,500円相当のリターン)
「理想のガレージライフ実現講座CD-ROM+Tシャツ+ステッカー+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・ガレージングピクニック実行委員会からの御礼メッセージをメールにてお届け致します。
・ガレージライフだけでなく、理想のマイホーム作りにも役立つ虎の巻「理想のガレージライフ実現講座・フルスペック版」(CD-ROM)をお届け致します。(2,000円相当)
・Tシャツをお届けいたします。スタッフのクルマ集合Ver.を絵柄にあしらいました。サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。カラーは紺色地に白抜き文字。生地は綿100%で6.2オンスの厚手タイプです。(2,500円相当)
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 

■5,000円支援Bコース(8,000円相当のリターン)
「DogHouseご招待+理想のガレージライフ実現講座+ステッカー+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・ガレージングピクニック実行委員会からの御礼メッセージをメールにてお届け致します。
・ガレージングピクニックの原点とも言える「ガレージDogHouse」にご招待致します。(2時間程度で同一時間に一組限定・珈琲セット付き・1,000円相当)
・珈琲は、こだわり抜いた技法(会得に2年を要したオリジナル技法)で淹れるスペシャルな一杯です。
・さらに、他では聞けない、当日だけの講座「理想のガレージライフ実現講座・概要版」(30分程度)を開催致します。予定中の物件があれば、その資料をお持ちいただくことで、簡単な意見交換も可能です。QAも行います。(5,000円相当)
※金額はお一人様あたりの金額です。
※ご招待日時は、ガレピク開催後に日程調整します。

さらにさらに!
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 

■10,000円支援コース(14,000円相当のリターン)
「DogHouseご招待+DIY教室+理想のガレージライフ実現講座+Tシャツ+ステッカー+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・ガレージングピクニック実行委員会からの御礼メッセージをメールにてお届け致します。
・ガレージングピクニックの原点とも言える「ガレージDogHouse」にご招待致します。(2時間程度で同一時間に一組限定・珈琲セット付き・1,000円相当)
・珈琲は、こだわり抜いた技法(会得に2年を要したオリジナル技法)で淹れるスペシャルな一杯です。
・DIY教室を開催します。金属板を題材に、ガーデンプレートを手作りします。(3,000円相当)
・さらに、他では聞けない、当日だけの「理想のガレージライフ実現講座・概要版」(30分程度)を開催致します。予定中の物件があれば、その資料をお持ちいただくことで、簡単な意見交換も可能です。QAも行います。(5,000円相当)
※金額はお一人様あたりの金額です。
※ご招待日時は、ガレピク開催後に日程調整します。

さらにさらに!
・Tシャツをお届けいたします。スタッフのクルマ集合Ver.を絵柄にあしらいました。サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。カラーは紺色地に白抜き文字。生地は綿100%で6.2オンスの厚手タイプです。(2,500円相当)
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 

<珈琲&DogHouseサンドセット・DogHouseのガレージBARにて>

 

■50,000円支援コース(72,000円相当のリターン)
「DIYガレージング出張サポート+ステッカー+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・パトロン様がご計画するDIYガレージングを、サポートします。(70,000円相当)
・ガレージングを自分で始めてみたけれど行き詰ってきた、そんな方にオススメです。
・既にお持ちの車庫やカーポートを、イメージイラストを作成しながら一緒にガレージング。DIYに不慣れな方にも分かりやすくサポートします。
※ガレピク開催後に日程調整します。
※3回出張対応。交通費が別途必要です。

さらに、
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)

・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 

<イメージイラスト例>

 

■100,000円支援A(DIYガレージ)コース(152,000円相当のリターン)
「DIYガレージ・デザインコーディネート+出張サポート+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・DIYガレージをDogHouse・Taka Miya がデザインコーディネートします。(150,000円相当)
・ガレージをデザインしてみたいけど皆目見当がつかない、、、そんな方にオススメです。
・パトロン様が所有する敷地に、パトロン様の理想のガレージを実現するお手伝い(※)をします。
・パトロン様のご要望を丁寧に確認・共有し、イメージイラスト、簡易模型を作成し、一緒に具現化していきます。著作権はTaka Miyaに帰属します。
(※)建築設計行為ではありません。イメージなどを交えた、基本構想計画ですので、法に基づく各種申請などは、パトロン様でご対応願います。必要であれば設計事務所をご紹介できます。
※ガレピク開催後に日程調整します。
※5回程度出張+メールでのやり取り対応。交通費が別途必要です。

さらに、
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

<デザインコーディネート例> 

■100,000円支援B(DIYナチュラルガーデン)コース(152,000円相当のリターン)
「DIYナチュラルガーデン・デザインコーディネート+出張サポート+缶バッジ+キーホルダー+ハンドタオル」
・DIYナチュラルガーデンを(株)木村グリーンガーデナー(http://k-gg.jp)が、デザインコーディネートします。(150,000円相当)
・ナチュラルガーデンをデザインしてみたいけど皆目見当がつかない、、、そんな方にオススメです。
・パトロン様が所有する敷地に、パトロン様の理想のナチュラルガーデンを実現するお手伝い(※)をします。
・パトロン様のご要望を丁寧に確認・共有し、イメージイラストなどを作成し、一緒に具現化していきます。著作権は(株)木村グリーンガーデナー(http://k-gg.jp)に帰属します。

※ガレピク開催後に日程調整します。
※4回程度出張+メールなどでのやり取り対応。交通費が別途必要です。

さらに、
・ステッカー:ロゴマーク(耐候性に優れる材質です)をお届け致します。(500円相当)
・缶バッジ:ロゴマーク(お洒落な正方形 留め金は安全ピン+クリップ)をお届け致します。(500円相当)
・キーホルダー:ガレピクブーブーver.(直径6センチ お洒落な缶バッジキーホルダー)をお届け致します。(500円相当)
・ハンドタオル:ガレピクブーブーver.(35センチ角 綿100% レモンイエロー地に黒文字)をお届け致します。(500円相当)

 

<木村グリーンガーデナー作品例 ※同社hpから引用>

 

◯最後に・・・支援のお願い
「ガレピクを一緒に育ててください。」

自動車雑誌、DIY雑誌にもレポート掲載と言う形で大きく取り上げて頂けました。
 
来場いただいた皆様からも、クルマに興味のあるなしに関わらず、多くの賞賛を頂けました。
 
多くのイベントを見てきた方からは、町おこしイベントにもなり得る、という声も頂けたほどです。
 
つくばみらい市長、副市長への表敬訪問も実現させ、第2回開催に向け、準備をスタートさせています。
 
来場して頂ける、遠方でちょっと無理、様々な方からご支援を賜ることで、一緒にガレピクを育てて行き、ガレージングを実現出来る予感を共有して欲しい、と考えています。そして一人でも多くの車好きに、ガレージライフを楽しめる予感を抱かせてしまいましょう。
 
皆様のご支援をお待ちいたしております。よろしくお願いいたします。

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • イベント開催報告書が完成しました。リターンのお届け、もう間もなくです。m(_ _)m

    2017/05/19 05:26
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • ご報告 パトロン各位

    2017/04/28 11:16
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • 当日会場でご購入いただくより、ずっとお得です。 直径6センチほどの缶バッジをキーホルダーにアレンジしてお届けします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト