Check our Terms and Privacy Policy.

俺たちが虹になる~糸島の商店街に彩りを加える大学生の挑戦~

ENGAWA projectは、個性豊かな九大生で構成されており、「九大生が、地域にいる人の温かみを感じずに去ってしまうのは寂しい」という思いから、九大生を前原地域に呼び込む活動をしています!今回のクラウドファンディングによって、シェアハウス&ゲストハウスとして運営する施設の改装を目指しています!

現在の支援総額

402,500

80%

目標金額は500,000円

支援者数

56

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/26に募集を開始し、 56人の支援により 402,500円の資金を集め、 2019/09/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

俺たちが虹になる~糸島の商店街に彩りを加える大学生の挑戦~

現在の支援総額

402,500

80%達成

終了

目標金額500,000

支援者数56

このプロジェクトは、2019/08/26に募集を開始し、 56人の支援により 402,500円の資金を集め、 2019/09/27に募集を終了しました

ENGAWA projectは、個性豊かな九大生で構成されており、「九大生が、地域にいる人の温かみを感じずに去ってしまうのは寂しい」という思いから、九大生を前原地域に呼び込む活動をしています!今回のクラウドファンディングによって、シェアハウス&ゲストハウスとして運営する施設の改装を目指しています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「芸術を学生の側に!」「街にアートを!」ということで、ギャラリーを作ってるところなのですが、実は工期が遅れに遅れ…九大美術部の作品を待たせてしまっています。遅れを取り戻すべく頑張っているところですが、「実際にやってみてわかること」が多くて、「ああ、これじゃダメなんだ」「なるほど、こっちの方がいいのか」と、試行錯誤の毎日です。今回も新しい発見がありました。作業をする前日の晩に壁にシーラーを塗りました。吸湿性の高い壁材なので、そのほうが綺麗にペンキが塗れる、とのアドバイスをいただいたので、やってみました。翌日、ペンキを塗ってみたところ、、、シーラーがムラになっているので、結局ペンキもムラになってしまいました。(またもや二度塗り…)下地から丁寧に行かないと、結局手間を増やしてしまうんですね…「塗ったらOK!」とは行かないのが、難しさでもあり、面白さですね。完成までみなさんをお待たせして申し訳ありませんが、やはり「ギャラリー」としての役割に恥じぬよう、むしろ、ギャラリーとして「展示したい!」と思われる場所になるよう。全力で仕上げていきます。随時、ギャラリー完成まで報告させていただきます!ENGAWA Projectクラファンチーム松本


thumbnail

朝8時から篠原地区の清掃活動へ!道が綺麗なのは、こうやって誰かが努力をしているからこそなんですね。まちの人みんなで掃除をするまちのすごさに様々なことを考えた朝でした。まずはゴミ拾いに、落ち葉掃き。そのあとは、側溝の泥を搔き出します。大雨が降っても大丈夫なよう丁寧に搔き出しました。ここまできたら一旦休憩。車庫を改造して、子どもたち向けに竹とんぼを作られている方のお家で、遊ばせてもらいました笑 (久しぶりの竹とんぼ)休憩後は、道路沿いの笹を刈ります。長く伸びた笹は、道路沿いの視界を悪くし、道にでる車の安全を脅かしていました。永遠と続く道。80代の方もいらっしゃる「おやじの会」とともに、頑張りました。(年齢を聞くまでわからないほどみなさんお元気)こうやって、誰かが頑張ってくれてるから、安全で綺麗な街に住めているんだなと。すごく感慨深い作業をさせていただきました。午前中の作業だけでしたが、クタクタです。最後にはお弁当をいただきました。生活習慣乱れがちな大学生の夏休み。朝から頑張った後のお弁当はとても美味しかったです。みなさんお疲れ様でした。ENGAWA Projectクラファンチーム松本


thumbnail

【クラウドファンディングにご協力お願いします】【残り13日】こんばんは!クラファンチームの服藤です。今回は、6月に実施した合宿について報告します!(思いっきり内輪ネタです。ご了承ください)目的は、互いを知り、チームワークを高めること。まだ顔色を伺いあっていたクリエイター(メンバーのこと)が、互いの距離を縮めるようになったお話。最初のコンテンツはフィールドワーク!前原の素晴らしさを全世界に発信する我々ENGAWAprojectたるもの、前原の町を知らないことには!ということで、代表の松本がリストアップした店を、班に分かれて訪問しました。うどん屋さんかと思って訪れた「麺café ぱくぱく」さんが、実はオシャレな雑貨をたくさん置いていらっしゃったのは印象的でした!通販でお土産を調達して旅行した気分にはさせない町、前原。その後食堂「まんまる」さんで名物「糸島カレー」を頂きました。もちろん、我々1回生はしっかり先輩におごってもらいましたよ。ごちそうさまです!お次は謎企画「自己紹介&他己紹介」。ルールは簡単(?)。project内で他人の自己紹介を取材し、それに基づいて他人をprojectの全員にプレゼンで紹介するのです。皆さん、手際よく相手の良さや以外な一面を引き出して、スッキリ伝わるプレゼンを短時間で作ってました!私はというと、T先輩の紹介をやってみたのですが、なんかもう、焦れば焦るほど挙動不審になってたようで・・・。私のプレゼンはT先輩より私自身の印象を強烈にした、との感想を頂きました(笑)。ほんと、このprojectの連中は暖かいのか怖いのか。夕食の後は真剣に会議です。project全体と各クリエイターの目標設定について議論しました。その場で明確な結論に至ることはできませんでしたが、一人一人が自分の長所・短所を言語化して整理し、それに向き合う良い機会になりました。・・・少々重い議論をした後のオールナイト打ち上げでなにが起きたか、お察しください!!合宿は翌日も続きます。それについては後日ということで。それでは~ENGAWAproject クラファンチーム 服藤


thumbnail

【クラウドファンディングにご協力お願いします】【残り14日】現在24%達成しました!活動報告更新しました!今回はhi-hoについて書きます。そもそもhi-hoって知ってますか??hi-ho(ハイホー)とは筑前前原にある、飲み屋さんです。町では、「二軒目、三軒目」といえば hi-hoと言われており、人気のお店となっています。その飲み屋と僕ら「学生」になんの関係があるんだ!って思われる方も多いと思いますが、実は僕たち「九大生」が月に四回ほど僕たちだけでお店を営業しています!.写真のように学生がお店をして、まちの人に来てもらったり、また学生も多く来てもらい、【学生とまちを繋げる】場所になっています。実際に私がhi-hoにお客さんとして行ったとき、スナックのママさんに仲良くしてもらって、お酒を奢ってもらう事がありました!!【学生とまちの方々】が繋がるって素晴らしいことですね!engawa 山本


thumbnail

【1日目】10:00 作業開始!新しい部屋を作るために、壁を朝から壊しました!簡単かと思った作業も意外に大変……壁によっては所々剥がれにくいところが、、、新しい壁をつくるときに、仕上がりが美しくなるよう、丁寧に剥がしました。18:30 作業終了【2日目】朝8時から作業開始!大量に出た廃材を朝からゴミ処理場へ!トゥクトゥクと車で頑張って運びます!(めちゃくちゃ見られる)壁を剥がしてから分かったのですが……何と!壁の中には断熱材がない所が、、、(向こう側はトタン)そこで!新しく購入したスタイロフォームを木枠に沿って切ってはめる地道な作業……壁の剥がし残りを綺麗にするのも含め、学生5人、朝8時〜深夜12時過ぎまで頑張りました!(途中ちゃんと休憩しました)一日目にお手伝いしてくださったノギーさん!ありがとうございました!ENGAWA Projectクラファンチーム松本