2017/02/03 14:05

このプロジェクトを始めて、アフターパーティーを初めて知ってくださった方々より、アートエンタメのアフターパーティーってどんなところなもっと知りたい!というご連絡を頂戴しました!
支援する前に一度見に行きたいですというありがたいお声もございました!!
本当にありがとうございます!!

ここで、現アフターパーティーの日々のイベントを紹介しながら、少しでもお店やメンバーの魅力をお伝えできればと思っています。
2/3!節分のアフターパーティーでの催しは、劇場を借りて2年前に開催した桃太郎がテーマのミュージカルの復活イベントです。

 

 

アフターパーティーではバーレスクという色気と艶を強調するダンスに、衣装を焦らしながら脱ぐチラリズムのテクニックで観客を魅了するパフォーマンスのイベントがとても人気でした。

※アフターパーティーで活躍するLady n@n@ のパリでのショウ(2016年)

 

バーレスクはソロパフォーマンスであることが多いのですが、2年前のミュージカル企画は総勢11名のバーレスクダンサーが共に作り上げました。ダンサー育成の場であったアフターパーティーだから叶った企画でした。

 

 

このような自主企画は日々行いながら力をつけ、バーレスクがエンターテイメントコンテンツの一つの有力な選択肢になるよう、活動の幅を広げ、その魅力を伝え続けています。

もともとバーレスクは西洋の文化でありますが、このミュージカル企画のように和風キャバレーのような世界を描くことで、着物の妖艶さと花魁のよう豪華絢爛な日本の美を、和のバーレスクとしてエンターテイメントショウに作り上げ、今や「現代版花魁ショウ」として企業パーティーやホテルでの催しの一つとして選んで頂けるようになりました。

 

全ての新しいモノの創造は等しく難しいと思いますが、

エンターテイメントビジネスの世界で「バーレスク」というコンテンツが認知され、オファーを頂くに至るまでは大変な道のりであります。

 

アフターパーティーはその日々の奮闘の様子をドラマティックに楽しんで頂く場所であり、パフォーマーたちにとっては道場のような存在でもあります。アフターパーティーに同じ日はありません。365日、まったく別のコンテンツを発信し続けています。

お客様を飽きさせない!いつお越し頂いても新鮮!

そんなアフターパーティーの本日のイベントも、ご紹介いたしますね!

 

■■■■■■■■■■■■■
節分スペシャルイベント
復活!!桃伝説ー鬼ヶ島の逆襲ー

2017.02.03.Fri

2015年開催の和風バーレスクミュージカル!レジェンドオブピーチ!

舞台を観ていない方でも楽しめる、
和風ソロバーレスクがしっかり観れる内容です✨

舞台を観た方には、「あの時の…」と楽しめる部分も?!✨

ぜひ遊びにいらしてくださいっ!

20:00 OPEN
21:00 START
24:00 CLOSE

Cast
桃子:Lady n@n@(レディ・ナナ)
鬼姫:Rita Goldie(リタ・ゴールディー)
一ノ鬼Aya Mermaid(アヤ・マーメイド)
ニノ鬼:Olene Virginia(オレーヌ・ヴァージニア)

Entrance
Male 男性 3,000yen
Female 女性 2,000yen
with 1 free drink

Place
Takadanobaba AFTER PARTY
Washiya BLDG.4F-a,
2-8-5,Takadanobaba,Shinjuku-ku,Tokyo
Tel:09058344874
JR高田馬場駅徒歩5分、早稲田大学方面

 

2月の全てのスケジュールをチェックしたい方はこちら!

高田馬場アフターパーティーの営業スケジュール

 

 

2/1も足を運んでくださりご支援くださった方がおります。

T様 10000円

誠にありがとうございます。

クラウドファウンディングは、よくわからないけど、、、、なんだかこの店おもしろそう!と思われたら現アフターパーティーは3月20日頃までの営業となりますので、是非この期間に遊びにいらしてください!アフターパーティー一同お待ちしております!