Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • EXODUS

  • kimiaki_muraguchi
  • ゲーム・サービス開発

世界とつながれる!社会課題を楽しく学べるSDGsボードゲーム

  • kimiaki_muraguchi
  • ゲーム・サービス開発

このゲームは、あなたとSDGsを繋ぎ、社会課題を自分ゴト化する体感型ゲームです。SDGsに関する世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長」を目指します。大人から子供まで、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや広く深く考える思考力、現場感や課題感を養うことができます。

  • 埋め込み
現在の支援総額
1,222,000円
目標金額
600,000円
203%
目標金額は600,000円
支援者数
46人
募集終了まで残り
終了
もうすぐ
終了
現在の支援総額
1,222,000円
203%達成
終了
目標金額600,000円
支援者数 46人

このゲームは、あなたとSDGsを繋ぎ、社会課題を自分ゴト化する体感型ゲームです。SDGsに関する世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長」を目指します。大人から子供まで、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや広く深く考える思考力、現場感や課題感を養うことができます。

はじめまして
kimiaki_muraguchi です
  • 東京都 / 
初めてのプロジェクト

初めまして、村口と申します。

私は、横浜の大学院から大手メーカー研究所へ配属し、データマイニングの研究の後、現場を学ぶため営業部門で新規事業のマーケティングやソリューション営業を経験しました。
その後、自ら事業を生み出したいと思い、研究所へ戻り新規事業企画や研究戦略立案を担当しました。

この経験の中で、エンジニアと現場の視点に大きなギャップがあると同時に、エンジニアが現場や課題の視点を持つことでビジネス創出が加速されるのでは、と考えるようになりました。

また、自分でもビジネス創出したいと思い、テクノロジーでの社会貢献でビジネス創出を目指す未来技術推進協会というエンジニアコミュニティに所属し、国連主導のSDGsに出会いました。

SDGsは、持続可能な世界の実現に解決が必要な課題をまとめたもので、知れば知るほど世界の現場を自分ゴト化できるものだと捉えています。

このSDGsを具体的に楽しく学べるボードゲームを本協会は開発しており、私はこのボードゲームを使って、より多くの人にSDGsを自分ゴト化していただき、同じような思いを持った仲間を集め、世界を良くするビジネスを生む流れを加速したいと考え活動しています。

これまで、本協会でSDGsを自分ゴト化できるワークショップやボードゲームのファシリテーション制度などを構築し、仲間を集めてきたのですが、この活動をより拡大したいと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

おめでとうございます

このプロジェクトは、2019-09-25に募集を開始し、46人の支援により1,222,000円の資金を集め、2019-11-10に募集を終了しました

このゲームは、あなたとSDGsを繋ぎ、社会課題を自分ゴト化する体感型ゲームです。SDGsに関する世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長」を目指します。大人から子供まで、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや広く深く考える思考力、現場感や課題感を養うことができます。

はじめまして
kimiaki_muraguchi です
  • 東京都 / 
初めてのプロジェクト

初めまして、村口と申します。

私は、横浜の大学院から大手メーカー研究所へ配属し、データマイニングの研究の後、現場を学ぶため営業部門で新規事業のマーケティングやソリューション営業を経験しました。
その後、自ら事業を生み出したいと思い、研究所へ戻り新規事業企画や研究戦略立案を担当しました。

この経験の中で、エンジニアと現場の視点に大きなギャップがあると同時に、エンジニアが現場や課題の視点を持つことでビジネス創出が加速されるのでは、と考えるようになりました。

また、自分でもビジネス創出したいと思い、テクノロジーでの社会貢献でビジネス創出を目指す未来技術推進協会というエンジニアコミュニティに所属し、国連主導のSDGsに出会いました。

SDGsは、持続可能な世界の実現に解決が必要な課題をまとめたもので、知れば知るほど世界の現場を自分ゴト化できるものだと捉えています。

このSDGsを具体的に楽しく学べるボードゲームを本協会は開発しており、私はこのボードゲームを使って、より多くの人にSDGsを自分ゴト化していただき、同じような思いを持った仲間を集め、世界を良くするビジネスを生む流れを加速したいと考え活動しています。

これまで、本協会でSDGsを自分ゴト化できるワークショップやボードゲームのファシリテーション制度などを構築し、仲間を集めてきたのですが、この活動をより拡大したいと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホーム
  • 活動報告8
  • 支援者46
  • コメント2
  • 質問2
    世界とつながれる!社会課題を楽しく学べるSDGsボードゲーム
    • kimiaki_muraguchi
    • ゲーム・サービス開発
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    kimiaki_muraguchi
    • 東京都
    初めてのプロジェクトです

    初めまして、村口と申します。

    私は、横浜の大学院から大手メーカー研究所へ配属し、データマイニングの研究の後、現場を学ぶため営業部門で新規事業のマーケティングやソリューション営業を経験しました。
    その後、自ら事業を生み出したいと思い、研究所へ戻り新規事業企画や研究戦略立案を担当しました。

    この経験の中で、エンジニアと現場の視点に大きなギャップがあると同時に、エンジニアが現場や課題の視点を持つことでビジネス創出が加速されるのでは、と考えるようになりました。

    また、自分でもビジネス創出したいと思い、テクノロジーでの社会貢献でビジネス創出を目指す未来技術推進協会というエンジニアコミュニティに所属し、国連主導のSDGsに出会いました。

    SDGsは、持続可能な世界の実現に解決が必要な課題をまとめたもので、知れば知るほど世界の現場を自分ゴト化できるものだと捉えています。

    このSDGsを具体的に楽しく学べるボードゲームを本協会は開発しており、私はこのボードゲームを使って、より多くの人にSDGsを自分ゴト化していただき、同じような思いを持った仲間を集め、世界を良くするビジネスを生む流れを加速したいと考え活動しています。

    これまで、本協会でSDGsを自分ゴト化できるワークショップやボードゲームのファシリテーション制度などを構築し、仲間を集めてきたのですが、この活動をより拡大したいと考えています。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • 認証していません
    メッセージを送る

    リターン

    • 17,000円

      【SDGsボードゲーム1セット】
      ※税込/送料込

      未来技術推進協会オリジナルの『SDGsボードゲーム』1セットをお届けいたします。
      1セット最大8名(推奨4~6名)でのプレイが可能になります。
      ※2セットご希望の方は、2セットのリターンをお選びください。

      持続可能な世界の実現に向け、世界の課題解決事例を楽しく学ぶだけでなく、SDGsのポイントをぜひご体感ください。

      支援者:6人お届け予定:2019年12月
    • 22,000円

      【SDGsボードゲーム1セット&ファシリテーションスライド】
      ※税込/送料込

      未来技術推進協会オリジナルの『SDGsボードゲーム』1セットと、ボードゲームのファシリテーションを補助するパワーポイントスライド(ゲーム概要、ルール説明、結果発表)をお届けいたします。
      スライドを用いることで、スムーズにゲームを進めることができます。
      ※ボードゲームはスライドがなくても実施できます。
      ※2セット以上ご希望の方は、別途ボードゲームのリターンを追加でお選びください。


      持続可能な世界の実現に向け、世界の課題解決事例を楽しく学ぶだけでなく、SDGsのポイントをぜひご体感ください。

      支援者:4人お届け予定:2019年12月
    • 32,000円

      【SDGsボードゲーム2セット】
      ※税込/送料込

      未来技術推進協会オリジナルの『SDGsボードゲーム』2セットをお届けいたします。

      2セットで最大16名(推奨8~12名)でのプレイが可能になります。
      持続可能な世界の実現に向け、世界の課題解決事例を楽しく学ぶだけでなく、SDGsのポイントをぜひご体感ください。

      支援者:3人お届け予定:2019年12月
    • 42,000円

      【認定ファシリテーター】

      SDGsボードゲームの公認ファシリテーター研修(4~5時間)の参加権、および『SDGsボードゲーム』1セットをお届けいたします。
      1セット最大8名(推奨4~6名)でのプレイが可能になります。

      研修受講後に、研修修了証と、本協会が実施するSDGsボードゲームを用いた「SDGsを自分ゴト化する」ワークショップのスライドをお渡しいたします。

      ファシリテーター研修を受けていただくと、SDGsボードゲーム公認ファシリテーターを名乗って、有償ワークショップを実施いただくことができます。
      <ワークショップ開催条件>
      営利・非営利いずれの目的でも開催が可能。ただし、営利目的での有償イベントの場合は、未来技術推進協会へ売上の10%をロイヤリティとして支払う。
      ※詳細は受講者へお伝えいたします。

      SDGsを広めるだけでなく、持続可能な世界の実現をぜひ一緒にリーディングしていきましょう!

      支援者:18人お届け予定:2019年12月
    • 12,000円
      OUT OF STOCK

      【先着15名様!SDGsボードゲーム1セット】
      ※税込/送料込

      未来技術推進協会オリジナルの『SDGsボードゲーム』1セットを、先着15名様まで定価の50% OFFでご提供させていただきます。
      1セット最大8名(推奨4~6名)でのプレイが可能になります。

      持続可能な世界の実現に向け、世界の課題解決事例を楽しく学ぶだけでなく、SDGsのポイントをぜひご体感ください。

      支援者:15人お届け予定:2019年12月
    このプロジェクトは、All-or-Nothing方式です。
    目標金額を達成した場合にのみ、2019/11/10 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート

    プロジェクト掲載

    • プロジェクトを作る
    • スタッフに相談する
    • 資料請求

    展示・イベントスペース

    • BOOSTER STUDIO
    • PARK by CAMPFIRE

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIRE ENjiNE
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • EXODUS
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CAMPFIRE Owners(株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集