はじめに・ご挨拶
はじめまして。私のページを見に来ていただきありがとうございます。
私は千葉県市川市在住、25歳の女性鍼灸師です。
2019年7月、院を持たず小さいものなりの機動力を武器に、患者様にも女性鍼灸師にも新しいスタイルを確立するため、フリーの鍼灸師として独立致しました!
大好きな鍼灸師の仕事に出会えたことに感謝しつつ、これからも続く鍼灸師としての人生と、ライフタイルが目まぐるしく変わる女性としての人生を両方楽しむため、まずは一番私が幸せになれる形を模索しています。そして今も活躍されている女性鍼灸師の新しい働き方の提案と、これから興味をもって憧れてくれる世代の子たちに新しい鍼灸師のイメージを与えるため活動していきます。
●活動コンセプト●
コンセプトの~Migratory~には移動性という意味があり、渡り鳥という表現にも使われます。
「本当に必要な人の所へどこにでも飛んでいける」
そんな鍼灸師になります。
集客にかける資金や出張費に回す資金調達もはもちろんですが、まずは私の活動・信条は世の皆様にどのように映るのか、率直な反応を見たくこの度クラウドファンディングさせていただきます。
どうか、興味を持っていただけると幸いです。 鍼灸師 齋藤未有
●プロフィール●
【Personl Body Carelist SAITO MIYU】
鍼灸師 齋藤未有
1994年生まれ。山形県出身。
帝京平成大学ヒューマンケア学部鍼灸学科 卒業
国家資格:鍼師 灸師 2017年取得
東京都内、千葉の鍼灸接骨院、女性専門院での数多くの臨床経験を経て独立。
急性慢性の肩こり腰痛だけでなく、女性特有のお悩み、産前産後ケア、逆子、美容まで幅広い治療に従事。
●趣味●
運動、海外ドラマ・映画鑑賞(Hulu)、旅行、読書
好きな食べ物:マカロン、インドカレー
最近気に入った本:ココ・シャネルの言葉
インドア、アウトドア両立してます!お散歩、国内旅行、海外旅行によく行きます。
知らなかったことを知った自分へ。行ったことがなかった所へ行った自分へ。
やったことがないからあるへ。「~したい」ではなく、「する」。そんな人生を目指してます。
このプロジェクトで実現したいこと
1、掲載期間2か月間で最低50万の資金調達し、これから約一年間の集客プロジェクトを加速させる足掛かりにします。
2、身体が辛くてしんどいけど、何かのきっかけや勇気が必要でなかなか一歩が踏み出せず悩んでいる方に一人でも多く、一瞬でもいいので私の活動、存在を伝えます。
3、このページを読んでくださる方の第三者目線、支援者目線で私の事業はどのように見えるのか、テストマーケティングとしても反応を見ます。
プロジェクトをやろうと思った理由
最近の世の中では健康意識が高まり、自身の身体のケアとして接骨院や鍼灸院を利用する方も増えてきました。それはとっても良いことです。
しかし…
・たくさんありすぎてどこに行けば良いか分からない
・会社で過ごす時間が多くてなかなか通う時間が無い
・鍼灸や整体ってよくわからないから不安…
女性ですと…
・男性の先生が多くてなんとなく近寄りがたい…
・お腹が大きくなってうつ伏せの治療ができなくなった妊婦さん
・赤ちゃんがいて長時間の外出が難しかったり、どうしてもお子様が優先で自分のことは後回しになってしまうママさん
このように、まだまだ本当は治療が必要で通いたいのに通えない方がたくさんいます。
ですのでそんな方たちの為に、私は特別な設備が必要ない施術とともに治療院を持たず、フリーの鍼灸師として、自身の心と身体と向き合うひとつのきっかけ作りの為に活動しようと思いました。
私のターゲット層は、治したいけど何らかの理由で通えない女性。かつ、家で受けることに抵抗がない方です。ニッチな層に感じますが、ちょうどベビーシッターを利用したり、家事代行を頼むような方たちが該当しやすいのかなと思います。
私は、治療院に通わず自身の身体をケア出来る新たなスタイルを提案します!
そして、女性鍼灸師にも新しい働き方スタイルを確立していきます。
治療について
治療は60分の全身調整が基本となっています。
業界では珍しいオール仰向け手技なので、特別な施術用ベッドは必要なく、お布団やマットレスを用意してもらえればOKです!ゆらゆら優しく動かし、筋ポンプの力で緩めていきます。気持ちよくて寝てしまう方もいます(^^)
必要に応じて鍼灸治療や、簡単なストレッチ指導も行います。また美容鍼と組み合わせるコースも既存の方には人気です。
女性のライフスタイルに合わせてすべての女性に対応できます。
詳しくはこちらをご覧ください→ *治療内容 *対応症例 *メニュー料金表
これまでの活動
2019年7月~に事業を本格的に開始し、現在まで集客に力を入れております。
集客に関して、フライヤーとWebでの集客を考えていますがWebでの集客はただでさえ強豪が多い業界で難しいので、自分でWordPressの公式HPを制作し、あとは自作したフライヤーからの集客が主な集客に結びついております。
場所は居住している千葉県市川市。ターゲット層は30~40代の子育て世代がいるご家庭です。
地域新聞の方に協力いただきターゲット層が多い地域をランキングして上位から地域新聞に私の制作したB5サイズのチラシを挟んでもらい5000枚ずつ撒いてもらってます。
地域新聞を選んだ理由は、単体で私のチラシが入っているより信頼が得られるためと、地域新聞の読者が私のターゲット層と同じためクーポン好きな主婦の方には見てもらいやすいという理由で頼む事にしてます。
現在の状況から7月8月で合計10000枚撒いて、集客率は0.001%です。毎月にかかる費用はチラシのコピーと地域新聞社に頼む分、合わせて2.2万です。回収率は一人の患者様が3~4回リピートして頂ければ元は取れます。現在7月分は元が取れました。
また、8月の第5週目を九州の宮崎県宮崎市で一週間限定滞在して現地の方に口コミで集客して頂き、5~10名のご予約を頂きました。紹介価格なので値段設定は低くなりましたが往復の飛行機代の元は取ることが出来ました。
2か月間の活動で決して黒字ではありません。もともと元手がかからない事業なので借りることはせず、少しづつ自分の貯金から事業にまわし、生活費の為にバイトしながら活動している状況です。
資金の使い道
集まった資金は新しい地域の集客9割、地方出張の交通費1割に使わせていただきます!
回収するまでにかかる時間、地域によってチラシに対する一枚のコストが変わってくることなどを考えると、もう少し毎月の集客にかける費用を増やし新規を獲得したいです。また地域よっての反応も調べたいので市川市だけでなく別の地域(船橋市と東京都内)にも撒きたいと考えております。最低でも今の2.5倍の枚数を毎月撒きたいと考えております。
また、今後も定期的に地方出張も行っていきますので、交通費の面でいくらか資金を使わせていただきます。
リターンについて
リターンとしまして、私の施術体験を提示させていただいております。
訪問治療となりますので、別途交通費をご相談することもございますが全国出張可能です☆
ただし、女性限定にさせていただいております。男性の方は奥さまや大切なご家族ご友人のプレゼントにいかがでしょうか?
実施スケジュール
掲載期間10月30日で終了し、振り込みが完了次第、12月から早速、地域を拡大し現在の2.5倍の枚数のチラシを撒きます。
最後に
私のいる鍼灸・接骨院業界はコンビニと同じ数ほど店舗があり、大型グループ院や個人院、資格を持たないマッサージ院などで飽和状態です。そのせいで通う側はどこに行けばいいか分からなかったり、患者様の本当のニーズを聞き出ししっかり応えているお店はいったいどれくらいあるのでしょうか。
また、働く先生方も長時間の拘束時間と肉体労働、保険関係の事務作業に追われ不規則な生活になり不健康な体の方が多くいらっしゃいます。
私が一緒に働いた同世代の若い先生たちは、肉体的・精神的なストレスと自分たちの治療に楽しみややりがいを感じるまでにいかず、辞めていく方たちをたくさん見ました。私は幸いなことに初めて勤めた院が良かったため、つらいことももちろんありますが、鍼灸師という仕事が大好きで誇りを持っています。
しかし、実際に業界はとても厳しい環境で同世代がこの仕事を嫌いになって全然別の仕事に転職していくのがとても残念です。
25歳という若さで独立したこれからは今まで以上につらいことがあるでしょう。年齢から見られる経験不足、知識不足、若さゆえの粗さは否めませんが、行動を起こして形にするのにスタートの年齢制限はないと思います。
ぜひ温かく見守ってくれる方が数人でもいらっしゃれば、私の原動力になります。
是非応援よろしくお願いいたします。
鍼灸師 齋藤 未有公式HPはこちら→saito-miyu.com
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る