Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

新規就農者にアスパラ農家を続けるチャンスをいただきたい

資金不足で専業農家としては厳しくなり、補助金を活用できなくなってしまいました。一度は離農を考えましたが、もう一度チャンスをいただけるならと思い応募させていただきました。予約販売という形で、来年、収穫した野菜をお届けさせていただく為の資金として活用させていただきます。

現在の支援総額

236,000

29%

目標金額は800,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/12に募集を開始し、 2019/10/30に募集を終了しました

新規就農者にアスパラ農家を続けるチャンスをいただきたい

現在の支援総額

236,000

29%達成

終了

目標金額800,000

支援者数26

このプロジェクトは、2019/09/12に募集を開始し、 2019/10/30に募集を終了しました

資金不足で専業農家としては厳しくなり、補助金を活用できなくなってしまいました。一度は離農を考えましたが、もう一度チャンスをいただけるならと思い応募させていただきました。予約販売という形で、来年、収穫した野菜をお届けさせていただく為の資金として活用させていただきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

岡山でアスパラガスを中心に農業をしている善村農園です。

就農して3年が経過したところで運転資金の不足により、専業農家としては厳しい状況になってきました。兼業農家の選択肢を相談すると、補助金は打ち切りになると言われ、離農も考えましたが、自分の作った野菜を知っていただける機会でもあると思い、クラウドファンディングを活用させていただく事にしました。

農業を続けるチャンスをいただけたらありがたいです。

来年の野菜の予約販売という形で購入していただく事となります。

よろしくお願いいたします。

商品・お店が作られた背景

生活に欠かせない、食に関わる仕事でありながら産業としては厳しい現状。

どうにか食べていける職業に出来ないかと思い農業への道に進みました。

私たちの商品・お店のこだわり

世に出ているアスパラガスが、あまりにも良くない状態であるというのを、直接販売する事によってお客様に教えていただきました。

鮮度を大切にしてお届けするよう心掛けています。

アスパラガスのイメージを変えれたらと思っています。

リターンのご紹介

アスパラガス

ズッキーニ

プロジェクトで実現したいこと

来年以降も農業を続けていく為の資金を集めて、収穫した野菜をお届けしたい。

より多くお客様に知っていただき、リピーターになっていただけるように努力していきたいです。

資金の使い道・スケジュール

リターンでお送りする野菜の栽培、販売に必要な資金に使わせていただきます。

最後に

一度は離農を考えましたが、やりきれてない思いも残っていた為、ここで続けるチャンスをいただけるようなら、改めて頑張ってみようという気持ちになり、応募させていただきました。

皆様に、知っていただき、食べていただける機会をいただいたと思いますし、それが現実となれば幸いです。

よろしくお願いいたします。


本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 力不足で成立とはなりませんでしたが、チャレンジして良かったと感じるものでした。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。 もっと見る
  • 半分の日数が過ぎ、折り返し地点に来ました。決して順調とは言えません。このカエルのように一休みしてる暇はありませんので、こうしてわがままなお願いをさせていただいております。そして、改めまして、これまでにご支援いただいた方々、広めていただいた方々、本当にありがとうございます。自分自身の考え、行動力ではこの辺りが限界なのかな?と思っているところですが、足りない頭を使って、残り半分の日数で目標を達成出来るように頑張りたいと思います。ご支援いただいた方々には、これ以上のご迷惑はお掛け出来ないと思っておりますが、達成しなければその時点で終わりですので、改めて、ご負担にならない程度に皆様のお力をお借り出来ないかと思っているところです。アドバイスや修正点など、気がついた事があればおっしゃっていただきたいと思っております。FacebookやInstagramを利用されてる方がいらっしゃるようでしたら、「善村農園」で日頃の内容も見ていただければと思います。来春のアスパラの収穫が行えるよう、ご協力いただければありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト