はじめに・ご挨拶
毎日パワーリフティング「とんぺーフィットネス」です。
「パワーリフティング」という日本では非常に知名度の低いスポーツについて日々Youtubeを通して発信を続けています。
ちなみに「パワーリフティング」はめちゃくちゃ面白いスポーツなので筋トレしている人は一度大会に出たら病みつきになること間違いなしです。
一応パワーリフティングの説明(ウエイトリフティングとは別のスポーツです!)
BIG3と言われるバーベル競技の王道種目「スクワット」「ベンチプレス 」「デッドリフト 」の3種目からなる”スポーツ”です。
ルールは「3種目で持ち上げた重さの合計が一番多い人が勝ち」というこれ以上無いというくらいシンプルなのにも関わらず、奥深く探求してもしきれない。そんな不思議なスポーツです。
スクワット
ベンチプレス
デッドリフト
この度、かねてから行きたいと思っていたアメリカの有名パワーリフティングジムの一つである
「Alphalete gym」に行くために、9/26から1週間ほどアメリカのヒューストンという所に行くことにしました。
今回の遠征の目的
パワーリフティングについての動画をYoutubeでアップし続けて1年以上が経過しました。
紆余曲折ありながら、パワーリフティングというスポーツが多くの人に知られるように動画を通じて発信し続けています。
現在、パワーリフティング歴は4年目に入り、フォームや基礎的な部分はかなり安定してきました。
しかし最初の頃と比べるとどうも記録の伸びに陰りが見えてきたように感じます。
そこで、最近はもっぱら日本各地のパワージムを回って、有名選手のパーソナル指導を受けたり、
海外のパワーリフターからオンラインコーチングを受けるなどして、数値の停滞を打破しようと考えています。
オンラインコーチを受けてみて思ったのが、やはり海外ではパワーリフティングに対するトレーニングやフォームに対する方法論が確立しており、パワーリフティングに関しては日本の数段先を行っているなという印象でした。
その中でも特にアメリカの成長が顕著だと感じています。
パワーリフティングがフルギアしか無かった頃はそこまで目立っていなかった国でしたが、ノーギアが人気になった今となっては、ノーギア最強国としてパワーリフティング強国に名を連ねています。
もちろん選手全体のレベルも高いです。
そこで、今回は夏の休暇を利用して、自身のレベルアップと、国外の進んだパワーリフティング知識の獲得とシェアを目的として、アメリカにパワーリフティング遠征に行くことにしました。
遠征先がアメリカなワケ
アメリカ以外にもパワーリフティングが強くて盛んな国はたくさんあるのですが、上記に挙げたように近年ノーギアパワーリフティング界でアメリカ選手がメキメキと数値を伸ばしていることと、そしてパワーリフターならば一度は行ってみたいヒューストンの有名ジム、「Alphalete gym」があるのがその理由です。
(こちらの動画の5分あたりからAlphalete gymの動画が見れます。)
Alphalete gymのHP→https://thealphaletegym.com/
ヒューストンには26日につく予定なので、27日の朝早くにAlphalete gymに出発しようと考えています。
意外とAlphalete gymはヒューストンの郊外にあったので日本ではあまり馴染みない配車アプリを使って行こうかなと考えています。
今回の遠征ではおそらくヒューストンのみを周る予定なのですが、アメリカには他にも
「Barbell Brigade gym」(ロサンゼルス)など有名なパワーリフティングジムがたくさんあります。
そしてアメリカ以外にも行きたい各国の有名パワーリフティングジムがあるので、
今回の遠征が記念すべき海外パワーリフティングジム巡りの第一弾になると思います。
次はカナダの「Calgary Barbell」に行ってみたいです。
【企画内容】
企画内容としては、大目標に「Alphalete gym」のトップパワーリフターにインタビューというのがあります。
ジム内で一番強いパワーリフターにインタビューしたいと思っています。
(トータル800kgオーバーくらいのとんでもない強さのリフターにお話を聞いてみたいです)
あとはヒューストン市内のジムを出来るだけ多く回って「ジムレビュー動画」も撮りたいです。
できればそこにいる人に「アメリカの筋トレ事情について」インタビューをしてみたいと思います。
ちなみに、ヒューストンのジムランキングのサイトを見たところ、Alphalete gymは5位だったので、
1~4位のジムが俄然気になっています。
ヒューストンのジムランキングのサイト→https://www.yelp.com/search?cflt=gyms&find_loc=Houston%2C+TX
Alphalete gymも含めたこの5つは滞在中に回りたいので最低でも5日はヒューストンに滞在したいところです。
エニタイムの会員でもあるのでアメリカのエニタイムがどれくらいの規模なのかも試してみたいと思います。
筋トレ関連だけではなく、アメリカの豪快な料理も体験してみたいので、今のうちにヒューストンの筋肉に良い食事ができそうなレストランを探しておきます。
その他、アメリカにパワーリフティング遠征にかかる費用や、アメリカでしか買えないサプリのレビュー動画も撮影していく予定です。
クラウドファンディングをする理由
今回クラウドファンディングをする目的としてはズバリ費用が足りないというのが理由です。
僕は現在、学生の身分なので生活費をほぼバイトでまかなっており、毎月自由に使えるお金があまりありません。
最近は全国各地にパワーリフティング遠征などをしていて、更にコーチングまでし始めたので本当にお金がありません。
全てはパワーリフティングが強くなるためなので本望なのですが、今回のアメリカ遠征はかなりギリギリのラインを攻めることになりそうです。
今の所、バイト代を利用して行きの飛行機代(6万円)は捻出できたのですが(ヒューストンが東海岸なので想像より遠かった!)
帰りの飛行機代の半額(3万円)と滞在費用(7日で5万円)合わせて8万円がどうしても足りません。
ヒューストンでは一泊3000~4000円のホステルに泊まるにしても、交通費やジムのビジター料金、食事代などで1日あたり7~8000円ほどかかる計算です。アメリカは外食も高いと聞きます。
もちろんホテルでじっとしていればそこまで金額はかからなそうですが、、それだとヒューストンまでパワーリフティング遠征に行った意味がないので、できるだけ多くのジムを回りたいと考えています。
そこで、この度は皆様のお力貸していただきたいと思い足りない費用の8万円をクラウドファンディングで資金を募ることにしました。
CAMPFIREの手数料で17%+税金が差し引かれるそうなので、設定金額は10万円にしてあります。
日本よりもはるかにフィットネス先進国のアメリカで、パワーリフティングというスポーツがアメリカのトレーニングしている人たちからどのような印象を持たれているのか。(やはりウエイトリフティングと間違われるのか?)
アルファリートジムの最強のリフターはどのようなトレーニング方法や食事をとっているのか?
今回のパワーリフティングアメリカ遠征でそれらの疑問を解き明かしていきたいと思っています。
アメリカで現地のパワーリフティング事情を聞いて日本に帰ってきて動画を通じて皆様に共有をしようと考えています。
日本のフィットネス界に「パワーリフティング」という新たな選択肢を広め、いずれは日本でパワーリフティングというスポーツがメジャーなスポーツとして認知されるその日まで、発信活動を続けていきたいと思っています。
その歩みの一歩めとして今回のアメリカへのパワーリフティング遠征のお力ぞえをしていただけたら、今後の発信活動でも大きな励みになります。
日本のパワーリフティングをぜひ一緒に盛り上げていきましょう!
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るクラウドファンディング支援していただいた27名の方、本当にありがとうございました!
2019/10/10 11:57とんペーフィットネスです。おかげさまで無事ヒューストンから仙台まで怪我なく戻ってくることができました。パワーリフティングが生まれた国であるアメリカに行き、そこで世界王者に実際に対面できたことは、今後のパワーリフティング人生において大きなものになると感じました。今回のチャレンジを応援してくださった皆様方には心よりの感謝を申し上げます!本当にありがとうございました!ps,現在リターンについてのメールを支援者の方々に順番に送っています。今しばらくお待ちください。 もっと見る
コメント
もっと見る