![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/262831/%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%A4VTuber%E5%B1%95in%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E7%AC%AC2%E5%BC%BE_%E7%AC%AC4%E7%9B%AE%E6%A8%99.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様現在開催しております、「ナゴヤVTure展inパルコ」クラウドファンディングのお知らせです。目標金額の200%を超える盛況ぶりで、実行委員会も反響に大変驚いてます。本当にありがとうございます★最後に、第4目標(1,600万円)達成まであと50万円程・・ということで、是非達成してコンテンツ充実のVTuber展を実現したいと思います!!引き続き応援と情報拡散にご協力をお願い致します。VTuber展実行委員会
エンタメ領域特化型クラファン
現在の支援総額
10,896,630円
目標金額は4,800,000円
支援者数
850人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2019/09/30に募集を開始し、 850人の支援により 10,896,630円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました
現在の支援総額
10,896,630円
227%達成
目標金額4,800,000円
支援者数850人
このプロジェクトは、2019/09/30に募集を開始し、 850人の支援により 10,896,630円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました
皆様現在開催しております、「ナゴヤVTure展inパルコ」クラウドファンディングのお知らせです。目標金額の200%を超える盛況ぶりで、実行委員会も反響に大変驚いてます。本当にありがとうございます★最後に、第4目標(1,600万円)達成まであと50万円程・・ということで、是非達成してコンテンツ充実のVTuber展を実現したいと思います!!引き続き応援と情報拡散にご協力をお願い致します。VTuber展実行委員会
皆様、ご無沙汰しております。XRエンターテインメントでございます。2019年開催のクラウドファンディング&「ナゴヤVTuberまつり」では、皆様の熱量に支えられ、盛り上がることができました!ありがとうございました!さて、その後イベント開催を計画するも新型コロナウィルスの感染拡大の影響もあり、もどかしい思いをしてきましたが、ついに、そのチャンスが再び巡ってきました!!その名も「ナゴヤVTuber展inパルコ」!!しかし開催の為には「クラウドファンディングで目標金額(750万円)達成」が必要です。是非皆様と一緒に実現したいです!!是非プロジェクトページをご覧いただき、一緒に盛り上げていきましょう!!▶プロジェクトページ
クラウドファンディング成立から、早2か月。いよいよ「ナゴヤVTuberまつり」開催まで、あと残すところ3日となりました。皆様のご支援で成立したあの日から、参加者全員で最高の思い出を分かち合えるよう準備に準備を重ねてきました。当日は、MCを務める大蔦エル&キミノミヤをはじめ、総勢50名以上の参加VTuberでイベントを最大限盛り上げることを誓います。癒されたり、ときめいたり、笑ったり、驚いたり、興奮したり…丸一日、全身VTuber漬けになって満たされて帰ってください。会場に来られない方は、ぜひYouTubeとニコニコ動画でご覧ください。▼9:30~10:40(YouTube/無料) ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=VZUEPOLe6qw▼11:00~20:30(ニコニコ動画/有料) ⇒ https://ch.nicovideo.jp/nagoya-vtuberまた、万が一クラウドファンディングの返礼品・リストバンドが届いていない方は、xre.entatainment.llp@gmail.com までご連絡ください。ご対応させて頂きます。それでは、万全の体調でお会いしましょう。「ナゴヤVTuberまつり」運営スタッフ一同
おかげさまで、第2目標の600万円達成もあとわずか!しかし、ステージチケット付きリターンがまだまだ余っているので、追加出演者を発表いたします!!第1弾は、高性能お天気アンドロイドお姉さん 「ウェザーロイドTypeA Airi(ポン子)」と、ゲーム総合情報メディア「インサイド」の公式キャラクター・インサイドちゃんMark1,Mark2の二組です!
みなさん、本当にたくさんのご支援ありがとうございます!!そこで「ナゴヤVTuberまつり」をもっともっと魅力的にして、名古屋をVTuberの聖地にするべく、ストレッチゴールも頑張ることにいたしました!!