はじめに・ご挨拶
はじめまして、私はこのプロジェクトのリーダーを務めさせて頂いている、ベトナム出身のジュリーです。大学時代から日本語を学び、輸出入商社の仕事を経て、日本で環境コンサルティングの仕事を続けて5年になります。
今回、私が中心となって、これまでにまだ日本で使われたことのない「環境にやさしいストロー」を
日本のみなさまに体験して頂き、普及を促進するための新規事業にチャレンジすることになりました。
(c)2019 Arsec Inc. photo by Rika TAKEUCHI
プロジェクトをやろうと思った理由
最近、TVで「脱プラスチック」というキーワードを耳にする機会が多くなりました。
2019年に開催されたG20大阪サミットでもプラスチックごみ削減の取り組みが行われ、環境に配慮した運営が行われました。その中で、木のストローも注目を浴びたように、非プラスチック製のストローが、象徴的に取り扱われるようなケースもあります。
みなさんは、なぜプラスチックのストローが、このように「悪者扱い」されているか、ご存知でしょうか?
それは、この衝撃的な映像から始まっています。
ストローとカメ(出典:「SEA TURTLE WITH STRAW UP ITS NOSTRIL – “NO” TO PLASTIC STRAWS」YOUTUBEより)
2015年の夏にYoutubeで公開された、このショッキングな映像は全世界で3,700万回以上も再生されています。テキサスA&M大学の海洋生物学者Christine Figgener氏が撮影したものです。
この衝撃的な姿は当事者のカメさんも望んではいなかったことでしょう。
「痛ましい海ガメの姿はもう二度と見たくない!」
私は、強く思いました。
この海ガメの姿は、私たち人類の未来を暗示しているかもしれません。
カメさんも、そしてこのストローを作った人も、使った人も、こうなるとは誰も予想していなかったでしょう。そして望んではいなかったでしょう。
ここに、海や地球を守ることが非常に複雑で長い因果関係の中で起こってしまうことが見て取れます。
ただ、このショッキングな映像を目にし、しばし心を痛めたあと、ふと日常に戻ると、
いつものカフェで、近所のコンビニで、アイスコーヒーを当たり前のように
プラスチックストローで飲んでしまっている自分がいることに気づきました。
「これではいけない。やれることから始めよう。」
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
このプロジェクトで実現したいこと
プラスチックではない、環境にやさしいストローを世界に発信していくのは、このカメさんの姿に、人類の将来の姿を重ね合わせたくないという思いからです。
私の祖国のベトナムでは、意外にも環境にやさしいストローがかなり普及・定着し始めており、さまざまな素材や種類の環境にやさしいストローが流通しています。
そんなさまざまな候補の中で、私たちは素材だけではなく商品の生産過程〜配送〜提供まで、できるだけ環境負荷の低いプロセスを実現できるよう、生産者の選定をおこないました。
でも、せっかくのいい商材も、多くの方々に試してもらわないことにははじまりません。
環境にやさしいストローたちは、それぞれが特徴、「色」や「風味」や「重さ」という個性を持っています。その個性は、時に「飲み物の味」や「場の雰囲気」を何倍にも引き立たせる小道具に成り得ます。
しかし、個性があれば、飲み物や場所との「相性」の色合いもより強くなります。相性を試して頂き、より良い組み合わせをご検討頂くことで、環境にやさしいストローたちの付加価値や、それがもたらす相乗効果が最大限に引き出されると思います。
私たちは、環境にやさしいストロー、いわゆるエコなストローの普及を目指して、まずはみなさまに、いろいろな種類のエコなストローたちを気軽にお試し頂ける機会を提供したい、そう考えました。
「野草(レピロニア)」をはじめ、「米粉」や「自然の竹」を切り出したエコなストローたちを集めました。素材や太さの違う何種類かのストローをまとめ、詰め合わせパックとしてお届けします。
なお、このプロジェクトでは
①日本における「環境にやさしいストロー」の普及・実現の一助
のみならず、
②新興国における自然保護活動支援
の目的も兼ねています。
どうぞこの主旨に共感頂ける方は、ご自身でエコなストローをご体験頂くと共に、周りの方々に環境への取り組みを広げてください。
これまでの活動
本プロジェクトの実施主体である株式会社アーセックは、日本国内において、食品廃棄物や畜産ふん尿などを原料に発電を行う「バイオガス発電」の導入・普及支援活動、環境浄化技術導入支援、SDGs導入・地方創生支援を続けてきました。
廃棄物に含まれるプラスチックは自然に分解されないだけでなく、食品廃棄物を利用したバイオガス発電
でも分解されないので役に立ちません。食品廃棄物に含まれるプラスチックを少しでも減らすことは、バイオガスプラントの負荷を減らすことにも繋がります。
資金の使い道
現在、私は商品選定や日本への輸入手続き、出荷作業などのためにベトナムで飛び回っています。
詰め合わせパックを作るためには、独自の流通・パッキングルートを作る必要があります。
また、日本のみなさまに安心してお使い頂くために、必要に応じて安全性の検査等の手続きを行う必要があります。
お預かりした資金は、多くの皆さまに安全・安心で環境にやさしい商品を確実にお届けできるように、以下でご紹介するストローの選定・仕入れ・ご提供のために使いたいと考えています。
なお、商品のご提供は、募集終了後、12月下旬頃より順次開始したいと考えております。
【草(レピロニア)のストロー】
(c)2019 VNS photo by Van Chau
レピロニア(Lepironia, カヤツリグサ科)は、イネの仲間の雑草の一種です。ベトナムでは、細い部分は「かご」の作り物として、太い部分はストローの材料として活用されています。
また、レピロニアはメコンデルタ(Mekong Delta)でのエコシステムで重要な役割を担っています。
レピロニアを適正に維持管理することにより、湿地が回復し、その結果、絶滅危惧種のオオヅル(Sarus crane)の姿がメコンデルタで発見されるようになっているとのことです。
オオヅル(Sarus crane)(出典:Wikipedia)
【米粉のストロー】
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
米粉ストローは、ベトナムで100年以上の米粉生産の歴史があるベトナム南部のメコンデルタにある地方都市で作られています。米粉ストローは着色料にも自然素材を使用しており、食べても大丈夫なほど安全なものです。
品質管理の観点から、残念ながら現状はプラスチック包装。。。なのですが、出荷ロットが増えると包装もカスタマイズできるようになるということで、将来的には包装も紙製などに替えていきたいと考えています。
お米なので結構な重量感がありますが、ベトナムではタピオカミルクティ(実はベトナムでも流行っているんですよ!)も米粉のストローで飲まれています。
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
こちらのカフェ(ベトナム)では、プラスチックのストローとさまざまなタイプの米粉ストローを並べて、お客様の好みで選んで頂けるようなシステムになっていました!
【自然の竹の切り出しストロー】
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
ベトナムの大自然で育った環境汚染されていない竹林から切り出した竹です。自然に育ったものなので、太さに微妙に違いがあります。また、少し曲がっていたり、形がいびつなのは自然の証です。
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
【紙のストロー】
身近な素材の「紙」もストローに利用できます。ベトナムの近代的な工場で製造されているストローです。カラー・バリエーションもありますので、賑やかなバースデイ・パーティーにも華を添えます。
紙のストローに使われているパルプは、環境にやさしい森林認証制度(FSC認証)のものです。
カラーリング用のインクもソイ・インキ(大豆油)で環境安全性の高いものです。
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
返礼品(リターン)のご紹介
・返礼品1【エコなストロー詰め合わせパック 】:3,000円(税込)
「サンクスレター」&
「『環境にやさしいストロー』詰め合わせパック」
<詳細>
「草(レピロニア)」「米粉」「紙」の素材・太さ・色の異なる複数種類のストローを写真のようなクラフトパッケージに詰め合わせてお届けします。
このような「環境にやさしいストロー」の詰め合わせパックは、おそらく世界で初めての試みなのではないでしょうか。
計7種類程度のストローをお送りする予定です。みなさまの用途に合わせてお試し頂ければと思います。ぜひエコなストローたちの個性を最大限に引き出せるシチュエーションや組み合わせを探し出して頂き、積極的にSNSでシェア頂ければ、さらに活動の輪が広がると思います!
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
・返礼品2【詰め合わせ+My竹ストローパック】 :6,000円(税込)
「サンクスレター」&
「『環境にやさしいストロー』詰め合わせパック」&
「ネーム入り竹マイストロー」
<詳細>
リターン1に加え、ネーム入り竹マイストロー(再利用可能)をお届けします。
竹ストローの商品候補の中でも、質感が良く再利用可能な商材をピックアックしました! 中を洗浄するためのブラシと携帯用の布袋付き!
竹のストローへのオリジナル印字はアルファベットで30文字(数字や記号も大丈夫です)まで可能です。お名前の他に、ホームページのURLやツイッターのハッシュタグなども印字できます。
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
・返礼品3【お友達プレゼントパック】 :12,000円(税込)
リターン2の
「サンクスレター」&
「『環境にやさしいストロー』詰め合わせパック」&
「ネーム入り竹マイストロー」
を2セットお送りします。
<詳細>
お友達用と支援者様用に別々のネーム入れをさせていただきます。
みなさまの大切な方と、環境への配慮活動を是非共有してください
・返礼品4【詰め合わせ+My竹ストロー+手作り竹箱セット】 :12,000円(税込)
竹製の「ストロー箱」パック!
「サンクスレター」&
「『環境にやさしいストロー』詰め合わせパック」&
「ネーム入り竹マイストロー」&
「竹製の(ストロー)箱」
のセットです。ストロー各種を専用の「竹製の箱」にお入れしてお届けします。
<詳細>
竹の箱はベトナム起源の天然竹の手作り品でバックル付きです。箱にはロックが装備されており、小さなアイテムでも簡単に落下しないようになっています。小物入れにも素敵です。
(c)2019 Arsec Vietnam Co., Ltd.
実施スケジュール
・本プロジェクトでは、みなさまのお手元にできるだけ速やかに返礼品をお届けするため、クラウド
ファンディングを通してみなさまのニーズを把握しつつ、並行して返礼品の送付に向けた準備を
進めていく予定です。
・順調に輸出入の手続きや安全性の確認が完了した場合、12月下旬頃よりみなさまのお手元へ返礼品を
順次お届けできる見込みです。
最後に
プロジェクト終了後は、独自の商品紹介サイトやAmazonなどを通じて、引き続き環境にやさしいストローの紹介や商品提供を通じて、普及活動を続けて行きたいと考えています。
また企業や法人のみなさまが、現在のプラスチック製のストローから、環境にやさしいストローへと切り替えをご検討されている場合には是非ご相談ください。
「もっとこんな感じのものが欲しいんだけど」というご要望にも最大限お答えしたいと思います。
また、地域のお祭りやイベントなどで、環境にやさしいストローを使いたい主催者の方などのご相談にも応じますので、気軽にご相談頂ければと思います。
一緒に地球にやさしい活動を進めていきましょう。
そして、2020年の夏には、環境にやさしいストローで、東京など日本各地を訪れられるみなさんの喉を潤し、暑くも熱い各種イベントを楽しんで頂けるようになればいいなと願っています。
ぜひ皆さんのお力をお貸し頂ければと思います。よろしくお願い致します。
なお、本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る