はじめに・ご挨拶
初めまして。
表参道で韓国ファッションセレクトショップREYNAを経営している代表のKIMAENAです。
【“飽きのこない・流行りに左右されない”をコンセプトにしたセレクトショップ。
クラシカルでモードな女性たちへ。
REYNAが更にスペシャルになれるアイテムを提案します。】
こちらのメッセージをコンセプトにしています。
HP→ https://reyna-official.com/
Instagram→https://instagram.com/reyna.2017.07.28?igshid=1k5ss3i27ejch
韓国ファッションは若い、派手というイメージが多い中、REYNAは20代後半〜の大人の女性に向けて発信をしています。
私自身、母の影響で幼い頃からファッションに興味があり、服飾系の大学を卒業後、外資系アパレルに就職しました。
語学勉強目的で行った韓国留学中に韓国ファッションと卸問屋市場に衝撃を受けました。
現地のアパレルショップで実際にアルバイトをしながら仕入れのノウハウを学び、自身でオンラインショップを立ち上げました。
その1年後に長年アパレル業界に居た母と店舗をオープンさせました。
ファッションに関わる仕事を家族としたかったので、ブランド名の由来は家族のイニシャルを取り母のRIMI・娘のENA,YUNAからREYNAになりました。
現在は自身で買い付けを行うバイヤー業務と、実際に店舗で接客をしています。
私自身の着こなしやセンスで、皆様に韓国ファッションの魅力をお伝えしていきたいです。
2店舗目立ち上げに向けて、資金を集める為クラウドファンディングに挑戦します。
このプロジェクトで実現したいこと
オンライン立ち上げ当初から関西エリアのお客様に商品を沢山お届けしてきました。
韓国ファッションは奇抜で変わったデザインが多いので、関西の方からの評価が良かったのだと思います。
実店舗でもそういったお言葉を沢山頂いているので2店舗目は是非関西でお店をやってみたいなと思っています。
韓国現地に簡単に足を運べないお客様に、店舗という形で商品を直接ご覧頂き、是非韓国ファッションの魅力をお伝えしたいです。
プロジェクトをやろうと思った理由
東京・表参道での店舗を経営しながら、もちろん東京の方をお迎えすることが多いですが、その中でも地方にお住まいでREYNAのファンになって頂いた方々も多いです。
ありがたい事に、是非自分が住んでる地域にも店舗を出して欲しいというお声を沢山今まで頂きました。
私自身、実際に店舗でお客様と接していく中で他の地域のお客様とももっと会話できるチャンス、またその場所があればいいなと思うようになりました。
東京で生まれ育ったので、自分の知らない環境でまた新たに一からスタートさせる事に対してもとても興味が湧きます。
店舗がオープンから2年が経ち、3年目を迎えたのでここからまたチャレンジをしてみたいなという風にも思っています。
アパレルの仕事を始めてからは10年、私は今年で30歳になります。
仕事がとにかく楽しくて大好きで無我夢中にやってきた20代が終わり、楽しいだけではなく30代は丁寧に、正確に、しっかりと歩んでいきたいと思っています。
自分の中での変化をこのクラウドファンディングの経験を通して見つけていきたいです。
これまでの活動
2016.05.15→REYNAオンライン立ち上げ
2017.0728→REYNA実店舗オープン
オンライン立ち上げ当初はまだまだ知名度が無かったのでインスタグラムを活用してインスタグラマーや、読者モデルさん、スタイリストの方々にアプローチして商品を宣伝してきました。
韓国ファッションということで、当初から日本にはないようなデザインを扱って来たので【衣装リース】というサービスも開始しました。
本当に少しずつですが、REYNAを知って頂けるようになり実店舗をオープンさせることが出来ました。
表参道という立地からファッションに関するお仕事をしている方に良く立ち寄って頂けるようになり芸能人への衣装提供、雑誌掲載とメディアへの露出が出来るようになりました。
まだまだ目指しているレベルまでは遠いですが
これからもっと色々な方に知って頂けるチャンスがあればと思っています。
資金の使い道
2店舗目の関西店舗立ち上げへの資金
・店舗契約初期費用
・内装工事費用
リターンについて
・REYNAアクセサリープレゼント
・REYNAショッピングチケット
・REYNAオリジナル福袋
実施スケジュール
2019.12〜1
リターン開始・契約物件探し
2019.2〜2020.3
不動産契約・内装工事スタート
2020.4〜5
新店舗開店
状況に応じてスケジュール通りに進まない場合もあるのでご理解お願い致します。
応援メッセージ
今回クラウドファンディングに挑戦する為にこのページを作りましたが、文章を書きながら自分がこの仕事を始めるた動機、今この仕事を続ける理由、自分がこれからしたい事。
全て振り返って考える事が出来ました。
私自身、自分の仕事に対しての想いはとても強いですがまさかここまで出来るとは思っていませんでした。
ファッションが好きという気持ち、絶対に叶えたい夢、そして自分の直感と自信を信じて今までやってきました。
初めてやるバイヤーという職業と店舗経営の難しさを実感したこれまででしたが、それ以上に楽しさともっとこうしたいという欲が今はあります。
今は週に何度かお店に立ちながら数ヶ月に1回韓国へ直接足を運び、商品をセレクトしています。
韓国での買い付けの様子や店舗での日々をインスタグラムで更新しています。
自分自身の見せ方であったり、商品の良さ、お店の魅力を伝える為奮闘しています。
沢山の方々にREYNAを知ってもらって、応援してもらえるようこれからも頑張りますのでご協力お願いいたします。
コメント
もっと見る