はじめに・ご挨拶
はじめまして。
鍼灸師の三品仁美です。
鍼灸師になって6年、いつかは開業しようとは思っていましたが、年末に今の鍼灸院が閉院することになり準備も資金も間に合わない状態です。ここで協力していただける方々にお話を聞いて頂けたらと思い、今回こちらに掲載させていただきました。
このプロジェクトで実現したいこと
妊娠に悩む女性の、心身のサポート。今も妊活の女性に向けて、日常生活でより改善できることや、ストレスにならない程度の食事指導、あとは運動も含め、今よりもっと健康な状態へ導くためにさまざまな観点から診させていただいています。なかなかうまくいかない中で、気持ち的にもお辛い方も多く、鍼灸師として体のメンテナンスはもちろん、不妊カウンセラーとして心のケアも一緒にしています。周りに相談できず、一人で抱えている悩みを打ち明けてもらえる環境を作ること、妊娠に向けてサポートしたい、まだまだ悩んでいる方々のためにも鍼灸院を作りたいと考えています。
もう一つは、体外受精をされている方で二人目をお考えだけど子どもがいることで治療に取り掛かれない方や子どもがいることで鍼灸に来れない方のために、子どもも一緒に来れるスペースを作りたいと考えています。ベビーシッターや保育士の友人の協力も借りつつ、短時間お子さんを見てあげたりできる環境が将来的にできればと思っています。
プロジェクトをやろうと思った理由
年末で閉まる兼ね合いで独立しようと思ったことと、同じ女性として仕事も妊活も、育児も頑張っている方々にとって少しでも元気になれる場所を作りたいこと。同じ悩みを持つ方同士を繋いだり、核家族社会だからこそ、みんなで協力して子育てができるような、家族のつながりのような鍼灸院にしたいと思ったことが一番の理由です。
これまでの活動
現在の鍼灸院で勤めてきて、毎月150人程診させていただきました。
不妊カウンセラーの資格を取得し、普段の仕事にも役立ててきました。
資金の使い道
※鍼灸で使う備品はいくつか今の鍼灸院から持ち出します。
物件
今内覧中です。場所は明治神宮前・表参道を検討中。家賃は180,000円までで検討しています。敷金や礼金・保証金などを含めて1,000,000円で押さえたい。
ホームページ掲載用写真撮影代
20,000円
引っ越し代金
今の鍼灸院から新しい鍼灸院への運び出しに、20,000円程
備品、消耗品
鍼やお灸、施術に使用するもの
50,000円
ベッド
50,000円
内装費
調光可能な照明器具(施術中おやすみいただく時に使用)5,000円
ブラインド
窓の数によりますが、通販で安価なものを購入予定。間にあわなければカーテンを使用。15,000円までで押さえたい。
リターンについて
施術については、全身施術か美顔鍼のどちらかを選んでいただければと思います。
・10,000円支援 1回施術提供
・30,000円支援 3回施術提供
・50,000円支援 5回施術提供
※期限について 上記は1年以内に受けていただく
・100,000円支援 月1回施術提供
※期限について 1年の間に月1回受けていただく、受けられなかった場合は1年の間であればどこで受けていただいても大丈夫です
実施スケジュール
10月頭 ホームページ作成、集客ツール作成、店舗内覧
10月末 店舗仮決め
11月末 支払い
12月中 入居、内装、荷物搬入
1月5日 オープン
最後に
このタイミングで独立することになり、右も左も分からない状態で今日まで来ました。今いらっしゃる患者さまからも今後も診てほしいとの嬉しい声を聞くと、何としてでも続けてやっていかなければならないと、覚悟を決めてやろうと決意しました。何よりもたくさんのことを患者さまから学ばせていただき、その感謝を次は私が悩んでいらっしゃるすべての人に還元するために、開業支援をよろしくお願いします。
妊活や育児に疲れやストレス、お悩みを解決できる場を、必ず作ります。
コメント
もっと見る