![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/114142/6000%E4%B8%87%E5%86%86%E9%81%94%E6%88%90.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
planetarian15周年『雪圏球』プロジェクト応援いただきまして、誠にありがとうございます。昨日、目標額の200%である6000万円達成いたしました!当初目標を大きく上回る金額に感謝申し上げますと共に、もう一度ゆめみちゃんの姿を見たいという大きなご期待を感じています。新たに、そして最後のストレッチゴールを設定しました。7500万達成の場合、キネティックノベル版『雪圏球』を制作いたします!ノベルゲーム『ちいさなほしのゆめ』と同じフォーマットにのっとって、『雪圏球』のストーリーをお届けします。こちら達成の場合、お届けは2021年中を予定しております。パトロンの皆さまにはDLキーという形で配布いたしますので、OVAを見た後に、再び振り返ってお楽しみいただけます。明日1月24日23時29分までの募集となりますが、どうぞよろしくお願いいたします!
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/112564/5000%E4%B8%87%E5%86%86%E9%81%94%E6%88%90.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
15th planetarian projectです!本日午前、5000万円達成いたしました。planetarianファンの皆様の熱量とともに2020年を迎えられたことを嬉しく思います。さて、5000万円達成の御礼と共に、ストレッチゴールについて補足いたします。予め告知しておりましたとおり、オリジナル星座解説CDにつきまして収録いたします。こちらCコース以上の「主題歌&オリジナル・サウンドトラックCD」に追加する形となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、5000万円の追加特典とその後のストレッチゴールにつきましても予定しております。こちら公開まで、すこしだけお時間いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。終了まであと2週間と少し、引き続き本プロジェクトをよろしくお願いいたします!
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/111781/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A_3.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
2019年も終わりになりますが、あらためましてplanetarainにたくさんのご声援をいただき、御礼申し上げます。来年1月24日で『雪圏球』の応募は終了となりますが、それまでにまだまだ企画内容についてご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。さて、つい先日デイヴィッドプロダクション様から、リターン用原画が収めれた段ボール27箱(!)が届きました。この中から選りすぐりの原画をリターン用に選定しますので、ぜひお楽しみにしてくださいね。それでは、2020年も『雪圏球』をよろしくお願いいたします!
本作『planetarian 雪圏球』の監督を務める玉村仁様、そして脚本を務めるヤスカワショウゴ様よりメッセージをいただきました。本クラウドファンディングの告知用PV作成など作業が先行しており、先日コメントと掲載した竹地様同様、既に玉村様、ヤスカワ様両名ともに制作に着手していただいております。玉村 仁様メッセージヤスカワショウゴ様メッセージ本プロジェクトは先日、4000万円のストレッチゴールを達成し、現在は次の目標である4500万円のご支援を目指しております。4500万円以降も、さらに魅力的なストレットゴールを検討しております。今後とも15th planetarian projectへの応援をよろしくお願い申し上げます。