Check our Terms and Privacy Policy.

「7つの習慣」を日本に広めたジェームスのセミナー「成功の9ステップ」に参加したい

全世界で3000万部のベストセラーとなった自己啓発本「7つの習慣」。それをいちから日本に広めたジェームス・スキナーさんの「成功の9ステップ」というセミナーがファイナルになりました! 18歳、彼から生き方を学びたい!! そして、その教えをいかして、みんなをもっと元気にしたい!

現在の支援総額

557,500

139%

目標金額は400,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/21に募集を開始し、 50人の支援により 557,500円の資金を集め、 2019/11/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「7つの習慣」を日本に広めたジェームスのセミナー「成功の9ステップ」に参加したい

現在の支援総額

557,500

139%達成

終了

目標金額400,000

支援者数50

このプロジェクトは、2019/10/21に募集を開始し、 50人の支援により 557,500円の資金を集め、 2019/11/20に募集を終了しました

全世界で3000万部のベストセラーとなった自己啓発本「7つの習慣」。それをいちから日本に広めたジェームス・スキナーさんの「成功の9ステップ」というセミナーがファイナルになりました! 18歳、彼から生き方を学びたい!! そして、その教えをいかして、みんなをもっと元気にしたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みなさん!はじめまして!黒沼玲亜(クロヌマレイア)と申します!

北海道の高校生、18歳です!見て頂いて本当にありがとうございます!

今回私は、神奈川県で開催されるジェームス・スキナーという方の「成功の9ステップ」というライブセミナーに参加させて欲しく、クラウドファンディングをオープン致しました!

まずは、そのきっかけとなった私のエピソードをご覧いただければ幸いです!

どうぞ!!!!!!


「これからはAI(人工知能)が普及して仕事がなくなる」とか「日本はこれから急激に変わっていく」とか、、。色々なことが言われているご時世ですが、もう学校だけでは限界があるな、、そう感じていました。

でも、黙ってても物事は変わらないし、どんどん時代においていかれるだけ。。


じゃあどうしたら、一番いいのだろう?

私が導きだした一番の答え。

先人たちに直接会って、「時代の生き抜き方」を聞こう、そして行動しよう。

「結果」を残し続けている人たちは、きっと私が知らない「何か」を知っているはずだ。

私の身近な存在で、それを発揮している人。

それが、今回のセミナー講師である、ジェームス・スキナーさんだったのです。

・ジェームスってどんな人??

ジェームス・スキナーさんは、アメリカ合衆国出身の方で、早稲田大学で国際ビジネス論を専攻。その後、最年少で、アメリカ合衆国の外交官を勤められたり、過去に何度も起業をし、次々と次代に沿ったビジネスを展開させている方です。

特に有名なのが、世界的に3000万部越えのベストセラーとなった、スティーブン・R・コヴィー氏の著書「7つの習慣」を、1から日本に広めた事です。「7つの習慣」を基盤としたアメリカの研修会社「フランクリン・コヴィー社」の日本支社長を勤められていました。

しかし、そんな彼ですが、6歳のときに父親の破産を機に夜逃げを経験し、わずか13歳で土木作業員として、働いていました。幼少期に貧乏を経験していたので、ジェームスは「お金」のために人一倍、頑張って働きました。

しかし・・・・

預金残高はゼロ。4畳半の狭いアパートで、ストレスまみれで、ほぼ一年中働いても、月末には家賃が払えずに、水道や電気が止められる始末でした。

「こんなはずじゃなかった。なんなんだ。自分の人生は。。」

そんなときに、彼はあるひとつの本屋さんで、まだ無名だったあの「7つの習慣」を見つけます。そこから、彼の躍進劇が始まったのです。

現在は彼自身が、さまざまな世界的なリーダーに会ったり、自身の研究と体験をもとにして作られたセミナー、「成功の9ステップ」を広めるために、ジェームス事務所を設立し、活動を行っております。

ジェームスさんのことを、もっと知りたい方はコチラのリンクからご覧になってみてください。

https://www.jamesskinner.com

・世界的ベストセラーになった「7つの習慣」ってどんな本なの?

「7つの習慣」とは、アメリカ合衆国の教授・経営コンサルタント、スティーブン・R・コヴィー博士が書かれた自己啓発書・ビジネス書で、仕事や個人としての活動など、人生をよりよくするための成功法則が書かれた本です。

著者である、コヴィー氏が、過去200年間に及ぶ成功に関する文献を研究し、その中から導き出された「成功者に共通する」原則について、主に7つのステップに渡って解説してあります。

自分の人生のミッションは何か?など、人生の根本を見つめ直す内容であったり、時間管理や人間関係などを良好にする方法などが書かれています。

・過去1万7000人が受講したジェームスのセミナー「成功の9ステップ」


・「セミナーってあやしくない?やめておいた方がいいよ」

私が、このセミナーに行くと決め、周りの人に話したとき、半数以上はこのようなことを私に言ってきました。

なんで?と聞いた中で、一番多かった答えは「そんな大金をとって、人生について学ぶとか、ぼったくりに過ぎない」だそう。

確かに自己啓発セミナーって、世の中に沢山あるので「きりがない」と言われてしまえばそうだと思います。

あと、もうひとつの声で一番多かったのが、「心理学的に実証されていない部分があるから。」

確かにそういう部分もあるのはたしかです。

それでも、私がここへ行きたい!と思った理由は、主にふたつあります。

①そこだけで出会える人たちがいること。
②そんなの、実際に行動してみないとわかんなくない?

ひとつは、本を読んでいるだけでは出会えなかった人達にセミナー会場でお会い出来るということです。きっと普段私が出会ったことのない人たちと出会うことが出来る。

その人たちとの出会いを通して、一緒になって上がっていきたい。そして、その人たちと、何か新しいことをしたい。

そうすれば、今までなかったものや、以外なものを、皆さんに届けることが出来るのではないか?という思いがあります。

そしてもうひとつは、結局は「やってみないとわからない!!」ということです。

先程の「心理学的に立証されていないから」という部分に関して言わせて頂きますと、「では、研究結果でよしとされたものでしか、行動してはいけないのでしょうか?」

この世の中に、沢山の「研究で立証されていないもの」は沢山あるはずです。 だからこそ、すでに結果をだしている人から学んで、実際に自分も出来るかどうか、行動して確かめて行きたいのです。

だって、誰かがすでに作っている道を歩いてもただの答え合わせなので、楽しくないじゃないですか。

なので、私が実際にいってきて、行動していきます!!


・学校に行かないで、自己分析と試行錯誤を繰り返していた日々

このようなセミナー関係に興味を持っていると、たまに大人の方から

「学生なのに、どこでこういったものを知るの?」

というお言葉を頂きます。

学校の中で過ごしている限り、このようなものに触れる機会はまずないです。

それは私が中学校のときに経験した挫折があります。

実は私は中学2年の一年間、私はまともに学校に通えていませんでした。理由は転校。なかなか学校の中に馴染めなくて、勉強のカリキュラムがちょっと違って、クラスの人よりもちょっと多く勉強する必要があったり、、。それにプラスして、先生は毎日のように「受験」のことを言います。

そこで耐えられなくなった私は、学校に行かないという選択をしました。

でも、その当時、誰かから与えられたものをこなすことがメインでしたから、すべて自分の責任になって、何を勉強したらよいかわからなかったのです。

そんなとき、母がある一冊の本を私にくれました。

「7つの習慣」

スティーブン・R・コヴィー氏という、アメリカの 研究者が、各業界で成功している人の特徴を研究し、彼らが習慣的に行っていた7つの習慣についてかかれていた本でした。

そこには、沢山の自己分析の項目がありました。実際に書き込めるものになっていました。

私は、その一冊にすがるように、毎日のように読み、そしてその中で書かれていたワークをこなしていきました。

そこで、私は、「私自身」ってどんな人?ということを知っていきます。

そのお陰もあってか、高校受験は、自己推薦(小論文と面接のみ)で合格しました。

そして高校にあがったとき、ついに彼に会います。

ジェームス・スキナー。

日本に、「7つの習慣」を広めた人。

みんなが勉強や塾や部活や恋愛で楽しんでいるときに、家族以外ほとんど関わる人がいなくて、ずっと自分と向き合っていた時、苦しかったとき、一筋の光のような存在だったあの本を、日本に広めた人だったのです。

奇跡かなと思いました。偶然かなって思いました。

私は、なんとしてでも彼に会いたい。彼に会って、そして直接教えてもらうんだ。ありがとうっていうんだ。だから、結果を残そう。幸せになろう。

そこからはじまったのです。


・「出来る」という人を増やしていきたい

「あれが足りない」

「あんたはこういう部分がダメなんだよ」

よく、そんな言葉を耳にします。でも、正直そればっかり言っていたら、いずれ限界が来て、やる気がなくなってダメになってしまうような気がするのです。実際に、私も経験があります。

でも、大きな挑戦をしようとすればするほど、「ダメ」な部分は沢山あるじゃないですか!!「ダメ」な部分はあって当たり前で、それをちょっとずつちょっとずつ工夫していくのが、面白いのではないかなと思っています。

だからこそ、そうではなく、もっとみんながポジティブになれるような、そんな社会を作っていきたいです。そのために、自分が何が出来るのか、それをもっとちゃんとした形にして、行動に移していきます。

・リターンについて

その1、今回私が学んできたことを、応援して頂いた方々に直接お伝えしたい!!

   そう思い立ち、今回ふたつのプランをご用意いたしました!

  ・「成功の9ステップライブセミナー」参加後報告会

  黒沼が参加し、そこでどんなことを学んできたのか?そして、これからどのような行動を起こすと決断したのかをお話致します。

また、ここで学んだことを、参加者の皆様と共有し、次のステージに行くための種のような存在にしていただければ幸いです。

 ・「成功9ステップライブセミナー」参加後報告マンガ

 報告会には行けないけれど、どのようなことを学んできたのか気になる!!!!

という方に向けて、今回、限定で事後報告マンガを描くことに致しました!!このリターンを選んで頂いた方のみの公開になります。

セミナーに対して、いまいち確信が持てないという方でも、お気軽に。100%、黒沼がどう思ったのかを描かせて頂きます。

また、皆様の人生に役立つような内容に出来るように、頑張って執筆させて頂きます。

その2、応援して頂いた方には、私が出来る最大限のことをしたい。

    普段私はマンガを出版社に投稿したり、美術予備校に通ってアートの勉強をしています。

    なので、今回は、「手描き」重視で、パトロン様お一人お一人に合わせたデザインのものをご用意しました。

↑クロッキーブックにアクリル絵の具とペンで直接描いたもの

※ デザイン考案から完成まで、一点あたり約4~5時間かけてひとつずつ丁寧に制作致します。

↑デザインクロッキーブックと、B5ノートには、パトロン様のお名前を入れされて頂きます!

※クロッキーブックは、アイディア出しや思考の整理にとっても向いています。どのようにノートを使うといいのか?という私が実践している方法をセットにしてお贈り致します。


一点ものとして飾りたい場合や、記念としてとっておきたい、という方には、

私が1からデザインしたイラストレーションをお贈りさせて頂きます!!頑張って描きます!

©黒沼玲亜

↑似顔絵。

©黒沼玲亜

3、自分の夢や、伝えたいことを伝える御手伝いをします。

 

 ↑「東大推薦を受けた話」©黒沼玲亜×山本愛優美

思いを伝えるのは、沢山の方法がありますが、私はそのひとつとして、「まんが」があります。

「言葉」×「絵」×「ストーリー」

という方法で、あなたが伝えたいことを、伝える手段してみませんか?

作品は、ご自身が楽しむものとしてもいいですし、SNSで発信するためにお使い頂いても構いません。


その他にも自分が出来る限りのリターンをご用意したので、是非見てみてください!!!



資金の使い道


3万→北海道から神奈川県(セミナー会場)までの渡航費

15万7000円→セミナー参加費

10万→前泊・後泊を含めた宿泊費

2万~4万→リターンの制作費

実施スケジュール

10月31日(木)→北海道から神奈川へ

11月1日(金)~4(月)→「成功の9ステップ」ライブセミナー

11月5日(火)→北海道へ帰宅

※リターンの制作につきましては、帰り次第、ひとつひとつお作り致します!

最後に

最後まで見て頂いてありがとうございます!私は、日本の人口1.268億人の、もっと言えば世界77億人の中のひとりにしか過ぎなくて、出来ることは限られているかもしれません。

でも!!!!

だからこそ、私は、私がこの世界の中で出来ること、しいて言えば「役割」のようなものを果たしていきたいのです。でも、それはみんながそうだと思うのです。

これから社会の中で生きていくものとして、最大限学んできます!!

そして、何かひとつでも、皆様に届けられるように頑張りますので、皆様どうぞよろしくお願い致します!!

2019.10.13  

©Reia kuronuma all right reserved.

最新の活動報告

もっと見る
  • おはようございます!黒沼玲亜です!今日はひとつお知らせがあり、ご連絡いたしました!なんと、先日こちらでご報告させて頂きました“黒沼玲亜のオリジナルまんが「みれいのミミ」”が本来であれば支援者様のみへのご提供のところを、一般公開させていただくことになりました!支援者の方には本当に感謝しかありません!エンジェル!ありがとうございます!支援者様は「特別提供」として、お名前をお仕事につながるURLを記載させていただく形になりました。皆様!6月下旬をめどに公開いたしますので、どうぞ楽しみにしていただけたらと思います。一般公開は、以下のわたしがいつもお世話になっている  NOTEでの無料公開になります。NOTE https://note.com/reia_designぜひお楽しみ頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します!今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ!黒沼玲亜 もっと見る

  • れいあです!いつもありがとうございます!!いよいよ、クラウドファンディングリターンの中のひとつ「黒沼のオリジナルまんが」が、完成致します!!わーい!表紙はアナログの手描きの、読み切り作品。タイトルを公開、、!!「みれいのミミ」というお話です。ちょっとだけネタばれすると、・小学生のみれい・ミミ(??誰かは秘密ふふ)・屋上という3つのテーマで、友情を描きました。国や国境のない、星も関係ない世界で、心を通い合わせられる世界を目指して。支援して頂きました方、どうぞお待ちくださいませ!(カラーはめっちゃ時間かかりましたw)気になる方は私のインスタグラムの方にメッセージをお願い致します!https://instagram.com/reiakuro もっと見る

  • リターン人気NO.1だった、「成功の9ステップ事後報告まんが」を、連載致します。 「成功の9ステップ」で学んだことは沢山ありすぎて、、、。どこをどのようにかいつまんでお伝えしようかと思っていたところ、お話のプロット(起承転結をざっくりかいたもの)を思うがままに書いたところ、一話分(約32ページ)にはおさまらないことが判明。というわけで、STUDIOを立ち上げて、新作の制作など、忙しい時期ではあるのですが、まんがの連載をすることにしました。これ、自分で言うのもとても恐縮なのですが、正直単行本一冊分になるレベルのものになりそう。さ、3000円で、これぐらいのクオリティは、、、すごいぞ!いいものにするぞ!という思いでかいております。まじめに出版レベルの本気度で描きます。このリターンを選んでくださった方、ぜひ楽しみにしていてくださいね。気になる方は私のインスタグラムの方にご連絡くださいませ! http://instagram.com/reiakuro いつもありがとうございます!! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      【ただただ支援】 黒沼れいあの夢や考えに共感していただける方。 ただ支援して頂けるという素敵な方はこちらへ。 セミナー終了後、お礼のメールを送らせて頂きます。

      支援者:3人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      1,500

      残り27

      【自分の夢を忘れないためのしおり】 夢を叶えた人は、どんな行動をとってきたのか? その彼らの具体的な行動のひとつに、「自分の夢を定期的に見返す習慣」というものがありました。 そこで、今回、それを実践してみよう!ということで、スマートフォンのブック型カバーに入るサイズ(サピカ、スイカなどの大きさ)のしおりを作りました。 それに、ご自身で叶えたい夢を書いて頂き、定期的に見返すことで、ご自身の夢の実現のお手伝いが出来ればと思います。

      支援者:3人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      1,500

      残り2

      【黒沼とパフェを食べながら語り合おうの会/学生さん+U20限定チケット】 12月8日(日)に札幌市内でパフェを食べながら黒沼と友に語り合おうの会の参加権。 今回特別に、学生さんと、20歳以内の方限定で、半額とさせて頂きます!! これからを変えていく若者のは、私だけじゃない!! 値段が高いから行かない!という理由を少しでも減らして、共有して、共に立ち上がりましょう! どんな夢でも、悩みでも、持ってきてください!! お待ちしております!! ※パフェ代は料金に含まれておりますので、ご安心ください。 ※場所・時間等は後日メールにてご連絡させて頂きます。

      支援者:4人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      2,000

      残り11

      【黒沼れいあdesignedB5ノート】 黒沼が一点一点手書きでデザインしたB5のノート。 手書きなので、世界に一点しかありません。 ノートには、パトロン様のお名前を描き、お送りさせて頂きます。 表面がなめらかな紙を使用しているので、普段使いにももってこいです! 使い終わったら、額縁に飾ることも出来ます。 ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

      支援者:4人

      お届け予定:2020年01月

    • リターン画像

      2,000

      【お礼のメッセージカード】 支援して頂いた方へ、黒沼がお一人お一人に向けて、直筆のメッセージカードを贈らせて頂きます。 テキストが一般化したこの時代に、あえて手紙がいいよなぁと思い、このような形に致しました。 ※支援時、必ず備考欄に、支援者様のお名前をご記入ください。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      2,000

      【明日の行動が変わるポストカード3枚セット】 黒沼が手掛けるイラストに、セミナー中で「これだ!!」と思った言葉を添えて、ポストカードとしてお送りさせて頂きます。

      支援者:4人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      3,000

      残り40

      【事後報告会の参加権】 12月8日(日)に札幌市内で開催される、黒沼主催の報告会への参加権です。 黒沼が、4日間のセミナーに行って学んできたことや、気づき、これからの行動などを赤裸々にお話致します。 実際に神奈川県で開催されるセミナーに行けない方でも、この機会に、彼からの教えを学んで見ませんか? 報告会中には、ワークショップも企画しております。 楽しみましょう! ※報告会開催につきましては、応募いただいた方へメールにてご連絡致しますので、確認をよろしくお願い致します。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      3,000

      【成功の9ステップ事後報告マンガ】 セミナーに参加した体験記を、執筆致します。 このリターンを希望して頂いた方限定での公開になります。 ※マンガは、メールの方に、データの方で送らせて頂きます。

      支援者:7人

      お届け予定:2020年03月

    • リターン画像

      3,000

      残り4

      【黒沼とパフェを食べながら語り合おうの会】 12月8日(日)に、札幌市内で開催される語り合おうの会の参加権です!!! 「成功の9ステップ」から帰宅した黒沼がどんな学びを得てきたのか? そして、今後のことや、恋愛のこと、日本のこと、ジェームスのこと、ビジネスのこと、アートのことを、ここに集まって頂いたみなさんでワイワイしながらお話出来ればと思います!! ※パフェ代もこの中に含まれていますでご安心ください!! ※詳しい場所な時間につきましては、後日メールにてご連絡致します。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      5,000

      残り9

      【黒沼れいあデザインクロッキーブック&ノート術】 デザインなどの仕事で使われるものだと思われがちなクロッキーブック。実はこのクロッキーさん、思考やレポートなどの作成に大活躍するのです。 そんなクロッキーブックを、是非皆様にも役立ててほしく、普段私が実践しているノートのまとめ方についてをお伝え致します。 また、クロッキーブックに愛着を持って欲しかったので、今回、一点一点に、手書きでデザインを施しました。 世界にひとつだけのクロッキーブックを、是非日々の生活にお役立ていただければと思います! ※クロッキーブックとは?? →クロッキーとは、速描のことを指します。通常のスケッチブックよりも紙が薄く、持ち運びが楽なことが特徴です。 ※支援者様のお名前を入れさせて頂きますので、備考欄にご希望のお名前を記載して頂きますよう、よろしくお願い致します。 ※使い終わったあとは、クロッキーブックをフレームに入れて飾ることも出来ます。 ※デザインは一点一点異なりますので、御了承願います。 ※お好きな花、色などがございましたら、恐れ入りますが、メールにてご連絡くださいませ。

      支援者:6人

      お届け予定:2020年01月

    • リターン画像

      7,000

      残り7

      【似顔絵描きます】 黒沼が、あなたの似顔絵を描かせて頂きます! ポストカードサイズの額縁に入れてお送りさせて頂きます。 あなたの顔はもちろん、誰かのプレゼントとしてでも構いません。 お写真をお送りいただき、それをもとに制作していく形になります。   ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前のご記入ください。

      支援者:3人

      お届け予定:2020年01月

    • リターン画像

      10,000

      残り1

      【黒沼がどこへでも飛んでいきますの権利】 黒沼の話が聞きたい!札幌の報告会にはいけないけど、誰かに話してほしい! というとても嬉しいことを言ってくださる方向け。 中学校、高校、大学や、企業様、団体様、どこへでも飛んで行き、私でよければ等身大でお話させていただきます。 ※札幌市内であれば、交通費などは不要ですが、市街、道外の方の場合は、交通費はパトロン様の方でご負担頂きますよう、よろしくお願い致します。 ※日程に関しましては、ご相談ください。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り3

      【オーダーメイドオリジナル名刺デザイン】 黒沼が、あなたへのオリジナルの名刺のデザインをさせて頂きます。 完全オーダーメイド制のなので、ちょっと面白くして見てもよし、なんでもありです!! 面白い名刺をデザインしましょう。 ※印刷会社さんへの発注代は含まれておりませんので、御了承ください。

      支援者:2人

      お届け予定:2020年03月

    • リターン画像

      10,000

      【黒沼れいあのオリジナルまんが】 普段、出版社へまんがを投稿している黒沼が、今回支援して頂いたパトロン様へ書き下ろしのまんがを送らせて頂きます。 (10~16ページほど) 内容に関しましては、本文のリターンの部分をご確認ください。 ※原稿はデータでのお渡しとなります。

      支援者:1人

      お届け予定:2020年03月

    • リターン画像

      30,000

      残り2

      【あなただけのイラストを描きます】 黒沼が、あなたのために一から構想し、一枚のイラストレーションを制作させて頂きます! ご自身や、お友だち、大切な方、ペットなど、何でも構いません!すべて一点ものです。 額縁に入れてお送りさせて頂きます。 ご自身の好きなものなどの写真や文面でのやりとりを経て、実際に絵に起こして行きます。

      支援者:3人

      お届け予定:2020年03月

    • リターン画像

      50,000

      在庫なし

      【あなただけのオリジナルマンガを執筆します】 「文章だけだとわっかりにくんだこのやろー!」 「じゃあ絵をつければいいんじゃないの?」 「あ、確かに」 マンガってとっても便利でして、自分が伝えたい思いを、ダイレクトに、わかりやすく伝えることが出来る最高のコミュニケーションツールであり、芸術作品です。 ご自身の自叙伝として、起業様のプロモーションとして・・・・ 自分の夢を、まんがにしたっていいんです。 私の作風がお好きな方、ご一緒に作品をつくりましょう。 ※最初にメールで大まかなご希望をお伺いし、そこから電話で打ち合わせを重ねて制作します。 ※原稿は、データでのお渡しとなります。 ※お届けは、人数によっては変動がございますので、御了承ください。  受け付け順で制作させて頂きます。

      支援者:3人

      お届け予定:2020年05月

    • リターン画像

      50,000

      在庫なし

      【あなたのオリジナルのまんがを執筆致しますvol.2】 このプロジェクト公開後、一番最初にout of stockになったリターン。 ありがたいことに人気だったので、今回追加することに致しました!! 誰かになにかを伝えたいとき、どうやったら一番伝わるんだろう? 一番は、エピソードで読者さんと一緒になってお話を進めていくことなのではないでしょうか? 最近は、ビジネスの世界でも「クオリティ」から「ストーリー」へ、転換していっています。 ご自分のビジネスをお持ちの方でも、あるいはご自身のことや、夢をお持ちの方でも。 まんがという媒体を通して、世界に発信していければとおもいます!! ※vol.1で支援して頂いた方からの制作になりますので、お届け予定日が若干遅れますことをご了承願います。 ※最初にメールで大まかなご希望内容をお伺いし、そこから電話での打ち合わせを通して制作を進めていきます。 ※写真は、「ネーム」と呼ばれる、絵に起こす前のストーリーの流れを確認するものです。実際は、もっと描き込んでいきますのでご安心ください!

      支援者:3人

      お届け予定:2020年07月