2019/10/15 20:16
こんにちは! 先日プロジェクトを開催させて頂きました。よろしくお願い致します。 さっそくですが、 防弾チョッキ素材って?て思いますよね? 今回使用している素材はCORDURA ballistic ナイロンと言って、軍用に開発されたとてもタフな素材なんですが、それだけで銃弾が防げるわけではないんです。 防弾チョッキにはこのナイロンに金属、セラミック、プラスチックなどを組み合わせて銃弾を防いでいます。 とはいえ耐摩耗性や耐熱性、引裂にもとても優れた素材なので、防弾チョッキにも使用されているんだと思います。 今回使用しているのは1680D(デニール:繊維の密度)のバリスティックナイロンなのですが、ミステリーランチ などのbackpackに使用されているのは500Dのコーデュラナイロンなんです。 なので有名な軍事用backpackメーカーよりも強い素材を使用しているということになりますね。


実は、この写真のCORDURA Ballistic FABRIC というタグ、国内で作られたbackpackにのみ付けられるタグなんです。ですからこのタグが付いている時点でMade in Japan!なんですね。 このbackpackを実際に作ってもらったカワニシカバンプロダクトの川西さんに聞いたんですが、CORDURA ballistic ナイロンはゴツすぎて裁縫がめっちゃ大変(泣)とのことでした。 非常にタフな生地なので、現代の環境で戦うサラリーマンや学生にはぴったりのbackpackですね(^^) ちなみにこの生地、犬の毛とかホコリが全然つきませんよ(笑)豆知識です。