Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

職人オーディションを開催!協賛・スポンサー様のご提案

一つの技術を極める職人の世界。 貴方の今まで積み上げてきた経験・技術に対する評価って気になりませんか? その道のプロ(企業)が貴方の今までを評価します!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/24に募集を開始し、 2019/11/09に募集を終了しました

職人オーディションを開催!協賛・スポンサー様のご提案

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2019/10/24に募集を開始し、 2019/11/09に募集を終了しました

一つの技術を極める職人の世界。 貴方の今まで積み上げてきた経験・技術に対する評価って気になりませんか? その道のプロ(企業)が貴方の今までを評価します!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


はじめに・ご挨拶

本イベントの運営・主催を務めさせていただきます 担当の米田でございます。


このプロジェクトで実現したいこと

第一回目のテーマは『足場職人』です。

足場という現場にも、『職人』がいます。

職人とは、経験と技術を少しづつ積み上げて1つの職を極めます。

しかし、専門的な仕事だからこそ、評価というものは自分では中々知れない事と思います。


我々はこの企画を通して、職人を目指している人達の

自分の現段階での『評価』を、知ることができる場を作りたいと思います。


さらには、職人という世界では地域に密着した企業という業態も少なくありません。

開催する職種・場所によっては、地域復興イベントとしても色々な地域事業と絡めて、

協力して開催していきたいと考えています。


資金の使い道

会場費用・設備費用・演出費用 等

大会・イベント開催に係る予算に充填します。


プロジェクトの今後

このイベントを通して、狭い世界の中でもその業界の知名度の向上と、職種への入り口を広げ、

専門職の発展をサポート、応援していきたいと思います。

さらには地域との交流やイベントも絡め、色々な角度からイベントを盛り上げて行きます。


実施スケジュール

第一回の職人オーディションは2019年11月10日(日)を予定しています。

職種は『足場職人』、会場は『千葉県佐倉市』です。

詳しくはイベントページに掲載しています。


リターンについて

大会の成長に伴い、ご支援者の方々に少しでもメリットを乗せたリターンをお返しできるよう

随時考案させていただきたいと思います。


また、スポンサー以外での ご協力・ご協賛 していただける企業様も募集しております。

詳しくは公式ぺージに記載しています。


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト