Check our Terms and Privacy Policy.

#とるだけ育休 ゼロへ。男性育休のガイドブック『育休冊子』を全国に届けたい!

最初は、ママもパパも育児の初心者。ママが1人で背負うのはすごく大変なこと。パパが育休を取得し、ママと一緒に育児をスタートできたらいいですよね。そのために作りたいのが、パパ育休を夫婦が最大限に活用するためのトリセツ!「とるだけ育休」を防ぐためにも、ぜひご支援ください。

現在の支援総額

4,143,500

103%

目標金額は4,000,000円

支援者数

210

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/11/21に募集を開始し、 210人の支援により 4,143,500円の資金を集め、 2020/02/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#とるだけ育休 ゼロへ。男性育休のガイドブック『育休冊子』を全国に届けたい!

現在の支援総額

4,143,500

103%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数210

このプロジェクトは、2019/11/21に募集を開始し、 210人の支援により 4,143,500円の資金を集め、 2020/02/08に募集を終了しました

最初は、ママもパパも育児の初心者。ママが1人で背負うのはすごく大変なこと。パパが育休を取得し、ママと一緒に育児をスタートできたらいいですよね。そのために作りたいのが、パパ育休を夫婦が最大限に活用するためのトリセツ!「とるだけ育休」を防ぐためにも、ぜひご支援ください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

変えよう、ママリと の付いた活動報告

thumbnail

ママリでは、男性の育休について考えるきっかけをどんどん作っていきたいという思いから、ツイッターでのキャンペーンを始めます。男性の育休・家事・育児に関するテーマを設定し、各テーマを代表する方々にいただいたコメントを掲載していきます。今回コメントを寄せてくださったのは、シンスケ|BtoBマーケ×元ドブ板営業(@shinske_mk)さん。3歳の女の子と0歳の男の子のパパであり、育休取得経験のある方です。どうもありがとうございます!-----------#育休を取ってよかった瞬間1週間という短い育休でしたが大切な時間でした。妻には「あなたが育児の苦労や楽しさを知ってくれたから、心から共感し合えるのが嬉しいし支えになる」という言葉をもらい、夫婦のつながりが深まったと感じています。-----------なお、他にも次のようなテーマでコメントを募集しています。#進次郎さんの育休取得どう思う#育休を取るべき理由#育休不要な理由#パパになったと実感した瞬間#夫婦の役割分担どう決める#隠れ家事パパにどうパスする#産後うつをパパが助ける方法#隠れ家事とパパ#産後にパパができること etc.このページ内の「メッセージで意見や質問を送る」ボタン、あるいはママリのツイッター公式アカウント宛にダイレクトメッセージでコメントをいただければ、上記のようなフレームに加工して掲載させていただきます。本プロジェクトに賛同してくださった方、男性の育休・家事・育児についてお考えがある方、ぜひコメントをお寄せください。


thumbnail

ママリでは、男性の育休について考えるきっかけをどんどん作っていきたいという思いから、ツイッターでのキャンペーンを始めます。男性の育休・家事・育児に関するテーマを設定し、各テーマを代表する方々にいただいたコメントを掲載していきます。今回コメントを寄せてくださったのは、くりこ@大手町で働くITコンサルタント(@kuriko828)さん。2歳の男の子と0歳の女の子を育てながらフルタイムで働くママさんです。どうもありがとうございます!-----------#進次郎さんの育休取得どう思うぜひ育休取得を。「自分のことだけを考えていてはダメだ」と思うなら、尚更。育休はマストではない。でも取りたい人が取れる風土があることは大事。トップが率先して取得し、育休を取りにくい風土を変えてほしい。-----------なお、他にも次のようなテーマでコメントを募集しています。#育休を取ってよかった瞬間#育休を取るべき理由#育休不要な理由#パパになったと実感した瞬間#夫婦の役割分担どう決める#隠れ家事パパにどうパスする#産後うつをパパが助ける方法#隠れ家事とパパ#産後にパパができること etc.このページ内の「メッセージで意見や質問を送る」ボタン、あるいはママリのツイッター公式アカウント宛にダイレクトメッセージでコメントをいただければ、上記のようなフレームに加工して掲載させていただきます。本プロジェクトに賛同してくださった方、男性の育休・家事・育児についてお考えがある方、ぜひコメントをお寄せください。


thumbnail

ママリでは、男性の育休について考えるきっかけをどんどん作っていきたいという思いから、ツイッターでのキャンペーンを始めます。男性の育休・家事・育児に関するテーマを設定し、各テーマを代表する方々にいただいたコメントを掲載していきます。今回コメントを寄せてくださったのは、3papa@育児改革/働き方改革(@3papap)さん。双子のパパであり、育休を1年間取得した方です。コメントどうもありがとうございます!-----------#進次郎さんの育休取得どう思う小泉進次郎さんには、個人的には何らかの形で育児に関わる活動に参加してほしい。理由は彼のようなインパクト、発信力のある人で男性育児関連を推し進めるリーダー、カリスマが不在のため。おじさん世代ではできないことをぜひしてほしい。期待している。-----------なお、他にも次のようなテーマでコメントを募集しています。#育休を取ってよかった瞬間#育休を取るべき理由#育休不要な理由#パパになったと実感した瞬間#夫婦の役割分担どう決める#隠れ家事パパにどうパスする#産後うつをパパが助ける方法#隠れ家事とパパ#産後にパパができること etc.このページ内の「メッセージで意見や質問を送る」ボタン、あるいはママリのツイッター公式アカウント宛にダイレクトメッセージでコメントをいただければ、上記のようなフレームに加工して掲載させていただきます。本プロジェクトに賛同してくださった方、男性の育休・家事・育児についてお考えがある方、ぜひコメントをお寄せください。


thumbnail

ママリでは、男性の育休について考えるきっかけをどんどん作っていきたいという思いから、ツイッターでのキャンペーンを始めます。男性の育休・家事・育児に関するテーマを設定し、各テーマを代表する方々にいただいたコメントを掲載していきます。今回コメントを寄せてくださったのは、shin5(@shin5mt)さん。高校生の長男、小学生の双子、2歳の娘さんと暮らす4児のパパです。どうもありがとうございます!-----------#産後にパパができること生まれてきた赤ちゃんとママに寄り添えるのは、パパしかいません。慣れないことも多く、僕もたくさん失敗しました。悩みました。余裕が無いときは夫婦喧嘩もします。それでも赤ちゃんはよく笑って、よく泣きます。パパにできること、パパにしかできないこと。みんなで一緒に考えていきましょう。-----------なお、他にも次のようなテーマでコメントを募集しています。#育休を取ってよかった瞬間#育休を取るべき理由#育休不要な理由#パパになったと実感した瞬間#小泉進次郎さんの育休取得どう思う#夫婦の役割分担どう決める#隠れ家事パパにどうパスする#産後うつをパパが助ける方法#隠れ家事とパパ etc.このページ内の「メッセージで意見や質問を送る」ボタン、あるいはママリのツイッター公式アカウント宛にダイレクトメッセージでコメントをいただければ、上記のようなフレームに加工して掲載させていただきます。本プロジェクトに賛同してくださった方、男性の育休・家事・育児についてお考えがある方、ぜひコメントをお寄せください。


thumbnail

ママリでは、男性の育休について考えるきっかけをどんどん作っていきたいという思いから、ツイッターでのキャンペーンを始めました。男性の育休・家事・育児に関するテーマを設定し、各テーマを代表する方々にいただいたコメントを掲載していきます。今回コメントを寄せてくださったのは、◆りょーた◆(@garnet23rd)さん。長男(第2子)誕生時に1ヶ月半の育休を取得したパパです。どうもありがとうございます!-----------# 育休を取ってよかった瞬間たくさんあって数えきれませんが、妻に「育休を取ってくれてありがとう」と言われたのが一番です。私は「男性全員が育休を取るべき」とは考えていないですが、「取りたくても一歩が踏み出せない男性」「なぜ取るべきか悩んでいる男性」の背中は押したいと思っています。まだ生まれていない子どものことはイメージできなくても、パートナーのことは思いやれるはず。その結果、男性自身が育休なり毎日定時退社なり、パートナーのために最適な行動を考えて取ることが大事と思い、このコメントにしました。-----------なお、他にも次のようなテーマでコメントを募集しています。#育休を取るべき理由#育休不要な理由#パパになったと実感した瞬間#小泉進次郎さんの育休取得どう思う#夫婦の役割分担どう決める#隠れ家事パパにどうパスする#産後うつをパパが助ける方法#隠れ家事とパパ#産後にパパができること etc.このページ内の「メッセージで意見や質問を送る」ボタン、あるいはママリのツイッター公式アカウント宛にダイレクトメッセージでコメントをいただければ、上記のようなフレームに加工して掲載させていただきます。本プロジェクトに賛同してくださった方、男性の育休・家事・育児についてお考えがある方、ぜひコメントをお寄せください。