はじめに
みなさん、こんにちは!
このページをご覧いただき、ありがとうございます!
岩手を拠点に活動する、ダブルダッチサークル「岩手県立大学 ROPE A DOPE(https://ipu-rope-a-dope.jimdo.com/ )」所属の「刹那」と申します。
大学4年生の男子3名、女子3名で構成された6人チームで、1年生の冬から今のチームを結成し活動しています。
そして私たちは、12月上旬にアメリカ・ニューヨーク「アポロシアター」で開催される『NDDL(National Double Dutch League ホリデークラシック)」という国際大会に日本代表として出場することが決まり、日々の練習に励んでいます!
ぜひ皆さまの力をお借りして、今回の挑戦でメンバー全員で描いてきた夢を達成したいです。
今回のプロジェクトで実現したいこと
「ノースから、国際大会優勝」
ダブルダッチノース地区から国際大会に出場したチームはこれまでにありません。ですが、今回私たち「刹那」は、沢山の方々に支えられ、ノース地区から初めての国際大会への切符を手にすることができました。このチャンスを絶対に無駄にせず、これまでデモを全体的に見てくれた太一さん、曲を作ってくれた勇太さんを始め、同じサークルの先輩や後輩、関東でお世話になった方など刹那に関わってくださったすべての皆さんに、しっかりと結果を残して恩返しをしたいと思っています。そしてニューヨークの舞台を最高に楽しんで、刹那の持ち味を活かして、世界中の人たちを「笑顔」にさせたいです。
このプロジェクトをやろうと思った理由
私たちは、日本代表として国際大会の舞台へ挑戦する機会を得ることができましたが、映像選考審査会で3位の私たちは、ニューヨークに行くための費用は全て自費であるため、各々がアルバイトをして費用を稼いでいます。また練習もあるため、なかなかアルバイトにも時間を割くことができない状態です。
皆様からのご支援で、少しでもニューヨークで結果を残せるようなベストな状況をつくり、そして、ノース地区を始め今後のダブルダッチの普及に貢献できればと考えたからです。
これまでの活動
「刹那」のこれまでの活動と成績は以下の通りです。
DOUBLE DUTCH DELIGHT NORTH 2018 優勝
DOUBLE DUTCH DELIGHT JAPAN 8位
DOUBLE DUTCH DELIGHT NORTH 2019 優勝
OUT HEDGE VOL.4 GUEST SHOW 出演DOUBLE DUTCH DELIGHT JAPAN 映像審査 3位
▼▼先月行われた映像審査の動画もぜひご覧ください!▼▼
テレビ岩手 ニュースプラス1いわての「なな・なまリポート」(2019/11/15)のコーナーで紹介して頂きました。
(写真:岩手県立大学Twitterアカウントより引用)(写真:岩手県立大学Twitterアカウントより引用)
NDDL ホリデークラシックとは
日時:2019年12月8日
場所:ニューヨーク・アポロシアター
毎年開催されているダブルダッチの祭典「DOUBLE DUTCH DELIGHT」の大会で上位に入賞したチーム(今年は台風の影響で映像審査での選考)が出場できる、ダブルダッチの国際大会です。技術点・表現力・構成力・オリジナル・完成度の5つの審査基準の合計得点で順位が決定します。
大会前後のスケジュール
12月5日 成田空港発✈ニューヨーク着
12月6日 調整
12月7日 調整
12月8日 「NDDL ホリデークラシック」本番当日
12月9日 自由行動
12月10日 ニューヨーク発✈
12月11日 成田空港着
資金の使い道
今回、選手が大会にかかる費用は、エントリー費や宿泊費、食費、渡航費などを合わせて、一人あたり約35万円ほどかかります。もちろん自己負担する必要がありますが、少しずつでも多くの方の応援があれば、海外で戦う十分な資金になると信じています。
そこで、皆さんのお力添えをお願い致します!
リターンのご紹介
お礼メール、結果報告メール、活動報告メール、本人直筆のお手紙などをリターンとしてご用意させて頂きます。どれも気持ちばかりのお返しですが、そのぶん皆様に活躍する姿をお見せ出来るように頑張ります。
《全力応援制度》
こちらいただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動費用として活用させていただきます。
▼▼▼タオルとTシャツのデザインイメージが決定しました!!!▼▼▼
☆刹那オリジナルタオル
・サイズ:フェイスタオルサイズ(84cm×34cm)
☆刹那オリジナルTシャツ
・サイズ:S・M・L・XL(4種類)
最後に
このページを最後まで読んでくださりありがとうございます。
大会本番は、沢山の方の想いを背負いながら、刹那らしく「PASSION」が「YABAME」なパフォーマンスで会場を最高に盛り上げます!この一瞬にすべてを賭けます。
皆様のご支援を心よりお持ちしております。
「刹那」メンバー一同(秋山裕太、阿部祐太、榎本弥呼、山田生萌、山田留美、渡部竜颯)
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※訂正とお詫びのお知らせ
ご覧いただいたページに、以下のような誤りがありました。ここに訂正してお詫び申し上げます。
・タイトルに「世界大会」と表記していますが、正しくは「国際大会」となります。同じく、タイトルに「世界一」と表記していますが、正しくは「国際大会一位」となります。
コメント
もっと見る