2020/01/28 17:36

熊野皇大神社の水澤です。
軽井沢は、1月27日の夜から28日の朝にかけて久しぶりにしっかりとした雪が降りました。境内のしなの木もご覧の通り雪に埋もれております。当神社前の参道もしっかりと雪がつもりましたが、そうそうに除雪車によって除雪していただき通行できるようになりました。ただ気温が氷点下と低いため、除雪されたあとも路面凍結はしておりますので、参拝にいらっしゃる方は、冬タイヤを装着されたうえで、十分にお気をつけください。

さて、来週はよいよ節分です。旧暦の新年を祝う節分祭は、2月3日に兼務社である旧軽井沢の諏訪神社と、中軽井沢の長倉神社にて執り行います。

2月3日 13時~ 長倉神社にて祭典開始
2月3日 15時~ 諏訪神社にて祭典開始

それぞれ祭典後に福豆まきを致します。無病息災で過ごせるように、そして たくさんの福が訪れますように、福豆をお受けください。

熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!