Check our Terms and Privacy Policy.

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

682,500

22%

目標金額は3,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

現在の支援総額

682,500

22%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

軽井沢町 の付いた活動報告

thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。さて今日は、本クラウドファンディングのリターンのなかで唯一の体験事業として、みなさまにご提案している巫女体験について補足説明をいたします。リターンの写真は当神社の巫女ですが、この下の映像のように祭事にて「浦安の舞」を巫女神楽として演舞しております。(※映像はご覧頂きやすいように本編を1分半ほどのダイジェストです)リターンの巫女体験では、単に巫女の装束を着るコスプレというだけでなく、ご希望があれば、演舞の体験も可能です。当神社では、毎年地元軽井沢の小学校の6年生を対象に、「浦安の舞」を兼務社である諏訪神社、長倉神社の祭事で舞っていただくという普及活動を、軽井沢御神楽保存会とともに毎年やっており、未経験の方でも丁寧に指導いたします。当神社での子どもたちの浦安の舞の様子子どもたちの練習風景です佐久市出身の新海誠監督の作品「君の名は。」でもヒロインの三葉が、実家である神社の巫女として巫女神楽を舞うシーンがありましたが、あのシーンを映画でみて、やってみたいと参加されるお子さんもいらっしゃいます。ご自身はもとより、お孫さんや、お子さんの素敵な思い出にもなるかとおもいますので、ぜひこの機会にご体験ください!最後に、本クラウドファインディングも残すところ数日となり、当初の目標には未だ届いてないものの、ここまでの、ご支援、応援には大変感謝しております。クラウドファンディングで掲示されている金額の他にも、神社にご参拝にいただいた方から、クラウドファウンディングのやり方がわからないのでこちらで、と直接お渡しいただいたご支援とあわせると、すでに80万近くに達しております。また法人なのでクラウドファウンディング以外の方法で支援を行いたいというお申し出も何件かいただいておりますので、ご支援の方法についてのご相談は遠慮なく以下のお電話やFAXにて、ご連絡いただければ幸いです。TEL:0267-42-5749 FAX:0267-42-1505熊野皇大神社のご神徳を皆さまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。私共が活動の応援をしている「軽井沢御神楽保存会」の有志が当社に応援にきていただいたので、応援メッセージの動画を撮りました。演じてくれているのは、いつも境内で演じて頂いている太々神楽のなかの一節で、ヤタガラスが餅をまこうとしているのを、近くにいた狐が邪魔をするくだりです。本来はもっと広い場所でやるものを狭いところでやっていただいたことで、よりコミカルになってしまってます;;上の写真のように、祭事のときには境内で演じていただきますが、以下の映像のとおり雨などの場合には、古い社殿の狭い座敷の部分で演じるのですが、狭い場所のため、お客様に社殿の中でご覧いただくことができず、雨のふる外からご覧いただくことになってしまいます。今回の社殿の改修が行えれば、天気に関わりなく社殿のなかでお客様も雨にぬれず、太々神楽をご覧いただけるようになります。映像の中でも話されてますが、軽井沢御神楽保存会は軽井沢にある御神楽の文化を次代に伝えたいと思う有志があつまり、月一度、私どもの兼務社である諏訪神社にて、練習をおこなっております。熊野皇大神社や旧軽井沢の諏訪神社、中軽井沢の長倉神社などの祭事で演じるだけでなく、地域のイベントなどでも演目を披露しております。以下の動画は、Youtubeで公開されている当社の社殿で雨の日に行われた神楽の様子を「線翔庵」さまが撮影されたものです。太々神楽、軽井沢御神楽保存会に、ご興味のあるかたは、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。熊野皇大神社のご神徳を皆さまに!


厄除けのご祈祷
2020/02/18 19:36
thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。節分のあとも、自社、兼務社の神事に追われ、活動報告の更新ができませんでした。パトロンとして応援していただいている方に、近況をご報告できず申し訳ありません。節分は旧暦のお正月にあたり、神事においては2月が暦の始まりとなります。ですので今年厄年にあたる方などの厄除けについては、本年の節分明けから来年の節分までが、その年回りとなりますので、誕生月ではなく2月でのご祈祷をおすすめしております。先日も、今年還暦を迎える方の最後の本厄の厄除けのお祓いをさせていただきました。ご祈祷終了後、厄除祈願のお札と厄除けのお守りをお渡しいたしております。数えの61歳が男女ともに最後の本厄となりますので、今年還暦を迎えられる方は、早目に厄払いをされることをおすすめいたします。そんな神事の合間をぬって、社殿の改修プロジェクトの打ち合わせは順調に進んでおります。先日も設計事務所と打ち合わせをおこない、細かいところも具体的になって参りました。これまでの、みなさまのご支援大変感謝しております。クラウドファンドの残り時間も11日ばかりになりましたが、これからも、宜しく応援のほどお願い申し上げます!熊野皇大神社のご神徳を皆さまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。活動報告の更新が久しぶりになってしまいました。1月は初詣などで神社が賑わいますが、それとは別に、企業やご家族など、新年に合わせてご祈祷やお祓いなどのご要望が非常に多い時期になります。扉無く開けはなれた社殿でもあり、暖房をつけても写真のとおり、ダウンや防寒着を着たままでのご祈祷になってしまうので、ご年配の方には厳しい状況であることを、申し訳なく思っております。また社殿でのご祈祷やお祓いを司ることがあるだけでなく、会社やご自宅などに出向いてご祈祷させていただくことが多いこともあり、その場でクラウドフファンディングのお話もいただきますが、法人や任意団体の場合は現金でお支払いしたいというご要望もおおく、その場合には、直接のご寄進でも可能ですので遠慮なくご相談ください。実際、当クラウドファンディングを見た方で、当社に参拝のおりに直接のご寄進をいただいた方もおおく、こちらの金額とあわせて目標額の約30%に達しており、みなさまのご支援を大変感謝しております。そんな忙しさにかまけて気づけば1月も終わりを迎えてしまいましたが、先日ご報告したとおり、社殿の修復と増築については、粛々と進んでおりまして、皆様のこれまでのご支援を無駄にせぬよう引き続き頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。昨日の雪は、おもったほど溶けずに境内も雪化粧のまま厳かな雰囲気に包まれてます。軽井沢町内はホワイトクリスマスとなって、にぎやかなイルミネーション(今年は少なめだそうです)に包まれておりますが、年越しまで残すところあと1週間となり、先日お知らせした境内での、本クラウドファンディングの告知をさらにいくつか追加しました。年明けには、社殿の改修の図面なども上がってくる予定であり、逐次ご報告させていただきたいと思っております。今後ともご支援および応援、よろしくお願いいたします!熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!