こんばんは、雨宮です。
ようやく内装がおおよそ整い、12月26日にオープニングパーティーを開催しました!
逃げBarの内装、本邦初公開です、、!
空間中の色という色を白で塗りつくしました(マイクとか音響機材は黒だけど、、)

合計50名ほどの方にご来場いただき、農家さんやデザイナー、DJに高校生まで、この先の展開の多様さが伺えるようなラインナップでした。

開始10分まで仕上げを続けていて、ここ3日間は寝ずにひたすら作業していたのでもうぼろぼろ、、ですがイメージからはまだまだ距離があって、もっとつくりこみたい箇所がたくさんあります。例えば全ての角をRに成型して色だけでなく影も無くしたいし、お手洗いの発泡ウレタンも全て仕上げたい、ハイチェアーも買いたいし、椅子のカバーも必要。、なのでこれからもずっと内装し続けながら営業していくスタイルです。
クラウドファンディングでの支援はまだめちゃくちゃ必要としています。。!
引き続きよろしくお願いします!
==
今後のスケジュール
2019.12/27~2020.1/6 :年末年始休み(始まってすぐに逃げてすみません)
2020/1/7:営業開始 12:00~23:00
定休日:水・日
※木曜夜は会員限定Day
逃げることは星の視点から自らを見つめること。生き抜くための逃げBarをつくりたい
鳴り止まない通知音に、組織の坩堝に、立ち行かない社会構造に、疲弊してしまったあなたにこそ来て欲しい「逃げBar」を横浜につくります。見渡す限りを白で埋め尽くし、音楽とオーガニックな食事と、常識をゆるっと解いた様々な仕組みから、自由へ帰っていく、音楽フェスのプロデューサーが手がける新たなBarです。
現在の支援総額
295,500円目標金額
300,000円支援者数
51人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
295,500円鳴り止まない通知音に、組織の坩堝に、立ち行かない社会構造に、疲弊してしまったあなたにこそ来て欲しい「逃げBar」を横浜につくります。見渡す限りを白で埋め尽くし、音楽とオーガニックな食事と、常識をゆるっと解いた様々な仕組みから、自由へ帰っていく、音楽フェスのプロデューサーが手がける新たなBarです。
Yuu_Amemiya です
Ozone合同会社 代表/体験作家
FUNDED
このプロジェクトは、2019-12-07に募集を開始し、51人の支援により295,500円の資金を集め、2020-01-07に募集を終了しました
鳴り止まない通知音に、組織の坩堝に、立ち行かない社会構造に、疲弊してしまったあなたにこそ来て欲しい「逃げBar」を横浜につくります。見渡す限りを白で埋め尽くし、音楽とオーガニックな食事と、常識をゆるっと解いた様々な仕組みから、自由へ帰っていく、音楽フェスのプロデューサーが手がける新たなBarです。
Yuu_Amemiya です
Ozone合同会社 代表/体験作家
逃げることは星の視点から自らを見つめること。生き抜くための逃げBarをつくりたい
”逃げBar”オープニングパーティーを開催!
こんばんは、雨宮です。
逃げBarの内装、本邦初公開です、、!
ようやく内装がおおよそ整い、12月26日にオープニングパーティーを開催しました!
空間中の色という色を白で塗りつくしました(マイクとか音響機材は黒だけど、、)
合計50名ほどの方にご来場いただき、農家さんやデザイナー、DJに高校生まで、この先の展開の多様さが伺えるようなラインナップでした。
開始10分まで仕上げを続けていて、ここ3日間は寝ずにひたすら作業していたのでもうぼろぼろ、、ですがイメージからはまだまだ距離があって、もっとつくりこみたい箇所がたくさんあります。例えば全ての角をRに成型して色だけでなく影も無くしたいし、お手洗いの発泡ウレタンも全て仕上げたい、ハイチェアーも買いたいし、椅子のカバーも必要。、なのでこれからもずっと内装し続けながら営業していくスタイルです。
クラウドファンディングでの支援はまだめちゃくちゃ必要としています。。!
引き続きよろしくお願いします!
==
今後のスケジュール
2019.12/27~2020.1/6 :年末年始休み(始まってすぐに逃げてすみません)
2020/1/7:営業開始 12:00~23:00
定休日:水・日
※木曜夜は会員限定Day
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?