Check our Terms and Privacy Policy.

非行少年の立ち直りを支え続けたい!~大学生の私たちができること~

私たち八王子BBS会は、非行少年たちの立ち直りを支えるボランティア団体です。活動の中心は大学生で、少年たちがスムーズに社会に戻れるように活動を行っています。また、それと同時に非行を防止する活動も行っており、どの活動も少年たちにとって大切なものです。皆様のご支援で私たちの活動を続けさせてください!

現在の支援総額

231,500

289%

目標金額は80,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/14に募集を開始し、 30人の支援により 231,500円の資金を集め、 2020/02/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

非行少年の立ち直りを支え続けたい!~大学生の私たちができること~

現在の支援総額

231,500

289%達成

終了

目標金額80,000

支援者数30

このプロジェクトは、2020/01/14に募集を開始し、 30人の支援により 231,500円の資金を集め、 2020/02/15に募集を終了しました

私たち八王子BBS会は、非行少年たちの立ち直りを支えるボランティア団体です。活動の中心は大学生で、少年たちがスムーズに社会に戻れるように活動を行っています。また、それと同時に非行を防止する活動も行っており、どの活動も少年たちにとって大切なものです。皆様のご支援で私たちの活動を続けさせてください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

行き場のない、問題を抱えた少年たちを見過ごすな!非行少年たちの立ち直りを支え続けたい!

社会には、様々な事情で非行に走ってしまう少年たちがいます。

私たちは八王子を拠点として、そのような少年たちが社会に復帰できるよう立ち直りを支えていくボランティア活動を行っています。

しかし現在、私たちがこれまで活動資金の1つとしてきた賛助金の額が減少してきており、このままでは、今後これまで通りの活動を続けることが困難となってしまいます。

そこで、私たちがこれからも活動を続けていくために必要な費用のうち、80,000円を目標に、私たちの活動の趣旨にご賛同くださった皆様のご協力を募りたいと考えています。

BBSとは?活動目的は?



こんにちは。私たちは八王子BBS会と申します。

BBSとは、Big Brothers and Sisters Movementの略称で、行き場のない、または問題を抱えた少年たちの“兄や姉”、“良き友達”として一緒に遊んだり、悩みの相談に乗ったりなど、「同じ目の高さで」接しながら彼らが健やかに成長することのお手伝いをしている青年ボランティア活動です。

BBS運動の目的は、非行少年や社会不適応少年のいない、犯罪や非行のない明るい社会、つまり子供も大人も安全で、自由で、かつ安心して生活できる地域社会を最小単位として構成された社会を実現することです。そのためには地域社会の人々の協力が不可欠です。非行のある少年を社会の中で適切に処遇することで再非行を防止し、少年たちが自立することを支える必要があるのです。これを「更生保護」といいます。


 私たち八王子BBS会はこの活動目的を達成するために、更生保護を受ける少年たちの話し相手や相談相手となる「ともだち活動」、さまざまな広報活動や各種イベント、集会などを地域で実施し、犯罪や非行のない明るい社会の実現に努める「非行防止活動」、活動するのに必要な知識や技能を習得や会員同士の意見交換の場として、様々な研修を行う「研さん活動」など、多岐にわたる活動をしています。



BBSの組織

日本全国で約5,000人のBBS会員が、それぞれの地域で、少年たちと交流をしたり非行のない社会環境づくりのための活動を展開したりしています。

BBSの組織には、日本BBS連盟、地方BBS連盟、都道府県BBS連盟、地区BBS会の4つがあり、それぞれが連携して活動を行っています。

地区BBS会は全国に約500会あり、地域に根ざした活動を行います。

都道府県BBS連盟は都道府県ごとに全国50連盟あり、地区会を統一し相互の連絡調整役を果たします。


地方BBS連盟は、都道府県BBS連盟が全国8地方ごとに集まった組織で、地方単位の研修会を行います。


日本BBS連盟は、BBS運動全体を統括しており、全国BBS組織の連絡調整と活動充実のための企画や全国的な運動の強化発展のための活動を行います。



少年たちの心の支えになる活動を!

“さまざまな悩みを抱えた少年たちが立ち直るためには、いったい何が必要なのか。少年たちと同世代の私たちができることはないだろうかー。”

私たち八王子BBS会は、東京都八王子市を拠点とした大学生中心のボランティア団体であり、悩みを抱えた少年たちに対して、「以下の2つを軸に」さまざまな支援活動を行っています。


①非行・罪を犯してしまった少年に対しての立ち直り支援

近年、犯罪件数が減少する一方で、犯罪をした者がスムーズに社会復帰できず、再犯をしてしまう悪循環が発生しています。特に少年たちは可逆性-周りのサポートがあれば変化する可能性がある-があり、非行や犯罪をした後の環境が立ち直りに非常に重要です。こうした支援を必要としている少年たちの学習を支援したり、健全な余暇活動を体験してもらうことで、社会復帰を支えています。


②非行に走る少年たちをこれ以上増やさないための未然防止活動

実は非行少年たちは、居場所がないことによって非行に走ってしまうことも多いのです。例えば、虐待やいじめなどによって心に傷を負っている子どもたちに寄り添い居場所を提供することは、困っている子どもを減らすだけでなく安全な社会を作る上で重要な取り組みなのです。

そこで私たちは、既に非行や罪を犯してしまった少年たちだけでなく、地域の中で大人と子供たちが触れ合える機会を作るような活動を行うことで、犯罪の未然防止に役立てています。



BBSの3本柱の1つである「ともだち活動」では、保護観察中の少年や市内中学校の不登校生徒への学習支援、また話し相手となり、その立ち直りを支援しています。

大学生であるため少年たちと歳が近いことから、兄や姉の立場から同じ目線の高さに立って、彼らの成長や悩みの解消を手助けしています。

また、更生保護施設でのグループワークも行っており、たけのこ掘り、バーベキュー、高尾山ハイキング、クリスマス会…など、多彩な行事を通して少年たちと交流しています。


高尾山ハイキングでは、急な階段や坂もあり、思っていたよりも大変なものとなりました。「疲れた」などの声もありましたが、山頂に着いたときには大きな達成感を得ることができました。

最初はあまり話せない方もいましたが、登りながら少しずつ話しているうちに打ち解け、楽しく会話しながら登山でき、山頂に着いたときには登頂を喜び合うことができました。

最後には「大変だったけど楽しかった」という感想もあり、思い出に残るグループワーク活動になったと思います。


学習支援という側面では、八王子児童相談所一時保護所にて小・中学生の学習補助を行っています。

また、平成29年12月からは少年院での個別学習支援活動が開始し、平成30年からは子ども家庭支援センターが関わっている児童・生徒たちへの学習支援も行うようになりました。


さらに、非行防止活動として毎年7月に行われる“社会を明るくする運動”に参加協力し、八王子駅での駅頭広報活動に参加しています。

また、2018年には法務省主催のイベント『法の日フェスタ』、2019年には有楽町駅前で行われた『立ち直りフェスティバル』のトークイベントに出演させていただきました。

犯罪や非行のない社会をつくり、立ち直りを地域で支えることの大切さについて学び、その考えを広めています。



少年の成長と親子関係の深化を目指して

当会が主催するイベントとしては、2つの事業があります。

1つ目は、保護観察中の少年や保護観察官、保護司さんを招いて一緒に料理を作る「ファーム&キッチン」と呼ばれる事業です。

始まりは約17年前、市内農家の方の協力を得て、ともだち活動で関わっていた少年と農作業体験(援農)をしていたところからでした。

この援農が「保護観察対象者の自己有用感の涵養、規範意識の向上が認められる」ということで、平成26年から社会貢献活動として活動するようになりました。


この援農活動において育ててきた野菜を収穫し、その野菜を使って創作料理をするのが、「ファーム&キッチン」です。

今年で16回目を迎え、参加してくださる少年や保護司の方も増えてきました。毎年作る料理のテーマが決められ、そのテーマに沿った料理を作っていきます。

今年度は“被災地応援メニュー”。地震や津波、豪雨で被災した土地を応援しようという事で、各地の郷土料理を作っていきました。


このイベントでは、育てた野菜を使って料理をすることで、身近な食を見直すきっかけを作り、食材を大切にする心や日々食事を作ってくれる人への感謝の気持ちが芽生えることを期待しています。

慣れない手つきの中、試行錯誤しながら料理をみんなで完成していく過程では、少年たちは大人の知識や経験を学び、年長者は少年の豊かな感性に触れることができます。初めはなかなかうまく話すことができなかった少年たちも、BBSとの会話を通してだんだんと打ち解け合い、笑顔が見られるようになりました。

異なる世代同士が一緒にふれあいを持ち、楽しくおいしく食べる交流の場となっていると好評を博しています。

参加した少年たちは、「野菜を作るところから料理ができるまでを考えると、食べ物のありがたみを感じ、作ってくれる人に感謝しなきゃいけないなと思います」「みんなで作ると楽しかったです」と話してくれたりと、少し成長した姿を見せてくれます。



そして、2つ目が「親子ふれあい工作教室~凧づくり・凧あげ~」と呼ばれる事業です。こちらは一般向けのイベントであり、市内の小学生を集め、親御さんと一緒に凧づくりができるものとなっています。


当日は市内の小学校の体育館をお借りしてイベントを進めていきます。

凧づくりには「日本の凧の会」の方を講師としてお招きし、和紙を使った六角凧を作っていきます。

親子で協力し合って、凧に絵を描いたり糸を通して完成です。

BBSはその工作のお手伝いをします。

凧が完成し実際に外で凧を揚げたときには、何とも言えない達成感と楽しさで、大変盛り上がりました。


毎年、参加する親子からは「普段経験できないことをさせていただき、とても楽しかった」「またやりたい」などの声をいただいております。


また、このほかの活動以外にも、保護観察所と協力して少年たちと共に社会奉仕活動などのさまざまな活動に参加しながら、社会や誰かの役に立つ喜びを共に分かち合っています。


このように、八王子BBS会は特定の活動にのみ集中することなく、子どもたちのために明るく住みよい地域を作ろうという目標に向かって活動しています。


〜グループワークエピソード〜

更生保護施設で行っているグループワークでのエピソードをご紹介します。

たけのこ掘りでは、4月に保護司の先生のお宅のお庭でたけのこを掘ったり、周辺の小さな山を散策したりしています。活動を終え、最後に参加者が感想を発表する時、もうすぐ施設を出る少年から「私はグループワークはこれで最後だけど、これからもこのような活動を続けてほしい」という言葉がありました。この言葉が特に印象的で、少年たちへの支援を継続していくことの必要性を感じました。

8月には更生保護施設でバーベキューを行っています。一緒に名札を作るところからはじめ、準備も一緒に行います。最初は初対面どうしでお互いに少し緊張もありましたが、だんだんと打ち解けていきました。自分の好きなものや興味のあることについて、楽しく話しながら食事をしました。最後には、「一緒に作った名札を部屋に飾る」という感想ももらえました。色々な人とコミュニケーションを取る機会は、少年たちにとってとても大切なものであることを再確認することができました。

12月にはクリスマス会があります。レクリエーションをしたり、会話を楽しみながら食事をしたりします。ある時、少年が自分の経験を話してくれ、「少年院に入るまでは自分を導いてくれる大人がいなかった。」と言う言葉が印象的で、更生保護には周囲の環境がとても重要であることを強く感じました。私達BBS会員も、グループワークを通して少しでも立ち直りのための環境づくりをできたらと考えています。


資金の使い道

八王子BBS会は今年で48周年を迎え、大学生を中心に、問題を抱えた少年少女に懸命に寄り添ってきました。学生の熱心な活動によって、更生保護関係機関、学校、農家の方や日本の凧の会、料理講師など様々な方々が協力してくださるようになり、活動内容や活動の数も大幅に広がってきました。

しかし、八王子BBSは困難な状況に直面しています。

それは、活動資金が年々減ってきていることです。最近では来年度予算を立てる際の繰越金も1万円台であり、存続の危機にあります。このままでは主催事業のみならず、少年たちにとって最も大切な個別的支援もできなくなってしまいます。支援を必要としている方がいるのにも関わらず、資金難のために諦めることはできません!

活動は拡大してきているにも関わらず全体の予算決算が減少しているのは、必要経費を削ったり、持ち出しをしているからであり、今後も収入が増えなければ、会の活動も縮小せざるを得ません。

今回のクラウドファンディングでは、来年度以降の活動継続に必要な経費のうち8万円分を皆様からご支援いただくことでこの状況を立て直し、活動を続けていきたいと考えています。

BBS運動の趣旨にご賛同いただき、八王子BBS会の活動を推進するための資金援助をどうかよろしくお願い致します!


リターンについて

【一口応援コース】3,000円

〇八王子BBS会員から心を込めたお礼のメールをお送りします!


【私たちの活動が一目でわかる!】5,000円

〇お礼のメール

〇八王子BBS会の年間の活動を記した報告書「八Bタイムズ」をPDFでお送りします!


【感謝のしるしに!】10,000円

〇お礼のメール

〇活動報告書PDF「八Bタイムズ」

〇六角凧 or はちバスサブレ (限定10人ずつ)

※六角凧は、八王子BBS主催のイベント「親子ふれあい工作教室~凧づくり・凧あげ~」の講師である日本の凧の会会員が作成したものです!新潟県三条伝統の六角凧を小さくしたもの(縦:37.5㎝、横:30㎝)で、ユネスコの世界文化遺産に登録された手すき和紙で作られています。

※はちバスサブレは、八王子市の地域巡回バス「はちバス」の形をした、卵を使わないで作ったサブレです。


【目で見て、肌で感じる!イベント体験コース】

〇お礼のメール

〇活動報告書PDF「八Bタイムズ」

〇八王子BBS主催イベント「親子ふれあい工作教室~凧づくり・凧あげ~」にご招待!子どもたちと一緒に凧を作って天高く揚げましょう!

※2020年12月某日(土日)に八王子市内の小学校にて開催予定


【企業様向け】

〇お礼のメール

〇活動報告書PDF「八Bタイムズ」

〇活動報告書に支援をしてくださった方のお名前を記載します!
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。


応援メッセージ 
お笑い芸人 バッドボーイズさんから応援メッセージをいただきました!



最後に

私たちは、これまでの活動を続けていきたいという思いから、今回クラウドファンディングに挑戦しました。しかし、これはただ資金を得るためだけに取り組んでいるのではありません。

こうしたインターネットを通じた呼びかけにより、1人でも多くの方に八王子BBSの活動にご理解をいただき、サポーターが増えることを願っています。

八王子BBSは活動を活発に行っており、もうすぐ50周年になります。それでも市民にとって当然に知られているような存在ではありません。八王子市の少年にとってBBSが身近な存在であるということを多くの方々に知っていただき、困ったときにはいつでも頼りにしてもらえるような団体になりたいです。

私たちの活動に賛同していただければ、お金の支援のみならず、拡散もよろしくお願い致します!

Facebook:http://www.facebook.com/bbs.hachioji



本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 非行や様々な事情をかかえ、行き場のないこどもたちの立ち直り支援、不登校生徒への学習支援等を行う青年ボランティア運動にBBS活動がありますが、この八王子にもその活動を行っている「八王子BBS会」があります。私たち、八王子市学園都市推進会議は、1980年に発足し八王子及び近隣の大学へ通う学生たちを応援しながら、国際学園都市としての八王子のまちづくりを行っている団体です。そのような中、八王子地域の学生たちが中心になり少年少女たちとの交流をもって非行のない社会環境づくりを目指す活動を行って行くことは非常に意義のあることであります。しかしながら、まだまだ活動の幅が広がっていないということで、私どもの会もその活動に対し、応援をしていこうと思っています。 多くの皆さん方にも現状を理解していただき、未来を担う子供たちの為に活動している学生たちを応援していただきたいと思います。是非とも多くの方にご協力いただきます様、お願いいたします。  八王子市学園都市推進会議会長 石森浩元 もっと見る

  • こんにちは、八王子BBS会です!プロジェクト終了まで1週間を切りましたが、皆さまのおかげで当初の目標の2倍以上のご支援をいただくことができました。ありがとうございます。1月25日に日本刑事政策研究会と日本BBS連盟主催のわかものシンポジウムに出席しました。本シンポジウムには、日本刑事政策研究会が募集した懸賞論文で優秀な賞を受賞した学生やBBS会員、法務省若手職員などが出席し、「安心・安全な社会の実現に向けた若者の役割について」をテーマに発表とディスカッションを行いました。シンポジウム出席者の中には、全国のBBS会員や京都コングレスの参加者もいらっしゃり、シンポジウム後も有意義な意見交換を行うことができました。TBSニュースの動画内で八王子BBS会の活動やクラウドファンディングのことが取り上げられておりますので、ぜひご覧ください。このプロジェクトも残りわずか。最後まで走り抜けていきます。みなさま引き続きよろしくお願いいたします! もっと見る

  • こんにちは。八王子BBS会です。クラウドファンディング開始から4日目になりますが、みなさまのおかげで目標額の90パーセントを集めることができました。本当にありがとうございます。そして、このプロジェクトに際して、吉本興業所属のバッドボーイズのお2人から応援メッセージをいただきました。バッドボーイズさんは、少年時代の経験から、更生保護活動を応援してくださっており、法務省主唱の"社会を明るくする運動"において、「よしもと社明アンバサダー」としても活動されています。メッセージは動画になっています。バッドボーイズさんの少年時代の経験も語ってくださっておりますので、ぜひご覧ください。プロジェクトサイト本文からも見ることができます。このプロジェクトには、皆様の協力が必要です。少年たちの立ち直りのためにも、皆様のさらなるご支援と拡散をよろしくお願いします!八王子BBS会 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト