Check our Terms and Privacy Policy.

遊休民宿をリノベーションして絶景の海を見渡すインドアグランピング場を作りたい!

三陸リアス式海岸の絶景名所「碁石浜」の目の前にある稼働していない民宿施設をリノベーションして、地元の若者や子育て世代、キャンプ好きな旅行者が楽しめるお洒落な「インドアグランピング場」を作って、地域を盛り上げたい!

現在の支援総額

218,000

4%

目標金額は4,616,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/25に募集を開始し、 2020/02/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

遊休民宿をリノベーションして絶景の海を見渡すインドアグランピング場を作りたい!

現在の支援総額

218,000

4%達成

終了

目標金額4,616,000

支援者数6

このプロジェクトは、2019/12/25に募集を開始し、 2020/02/07に募集を終了しました

三陸リアス式海岸の絶景名所「碁石浜」の目の前にある稼働していない民宿施設をリノベーションして、地元の若者や子育て世代、キャンプ好きな旅行者が楽しめるお洒落な「インドアグランピング場」を作って、地域を盛り上げたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして!Re:活用プロジェクトです。

Re:活用プロジェクトは岩手県大船渡市(おおふなとし)で、遊休施設のリノベーションを行い、価値を持てなくなってしまった施設に命を吹き込み、地域に住む人々、訪れる人々が充実して過ごせる空間をデザインしていくことを目的に結成しました。

地元企業・個人、出身者の建築デザイナー、ボランティアの美術大学生グループなどが集まり、行政とも連携を図りながら様々な取り組みを行っております。


「Re:活用プロジェクト」は東日本大震災で被災した建物・施設などに対し、一つ一つに息を吹き込んで行政とも連携しながら、新たな価値を施設に吹き込んでいくプロジェクトです。

リメイク、リサイクル、リノベーション、リスタート……「もう一度」という「Re」、そして利用・活用していくことの「利」、また地域や集う人たちの理解やつながり・理にかなった施設であることの「理」も含まれた意味合いもあります。

【これまでの活動実績】

大船渡テレワークセンター【大船渡市施設】
1階が津波で被災した団地をお洒落なコワーキング施設やシェアオフィス、サテライトオフィスにリノベーション


ギークハウス三陸大船渡【(株)地域活性化総合研究所】
空き家になっていた古民家をリノベーションしお試し移住用のシェアハウスに



今回の企画は、三陸を代表する絶景名所「碁石海岸」(ごいしかいがん)にありながら、東日本大震災で被災し復旧後に遊休施設となっていた民宿「海楽荘本館」の2階をオシャレな「インドアグランピング場」へとリノベーションしたいです。


このプロジェクトは、点在している「3つの問題」をつなぎ合わせた結果、生まれたものです。


1つめは、大船渡市に住んでいる若者や子育て世代は、地元で楽しめる場所を見出すことができず、週末は内陸や仙台に出かけている現状があります。

2つめは、大船渡市の観光地ともなっている碁石海岸には電源コンセントやバーベキューコンロ、水道などがサイトごとに設置され充実している「碁石キャンプ場」がありますが、7月下旬~10月下旬までと営業期間が短く、せっかくの大自然の絶景をキャンプ好きの旅行者に楽しんでいただく機会が極端に少ないのです。

そして3つめが、被災した後に遊休施設となってしまった民宿の活用です。碁石海岸で民宿「海楽荘」(かいらくそう)を営んでいる株式会社海楽荘の志田豊繁氏から東日本大震災で被災した後復旧させた民宿「海楽荘本館」の本館の活用方法を相談されました。「海楽荘本館」は碁石浜の目の前にある絶景ポイントにありました。

被災した海楽荘からの海の眺め。
東日本大震災の津波で被災しボイラーが壊れてしまい、お風呂は80mほど離れた場所にある新館まで入りに行かなければいけない状況にありました。ボイラーの修理には高額な費用がかかるのと、慢性的な人手不足もあり、民宿としての活用が難しい状況にありました。

    【海楽荘 志田社長インタビュー】

人手不足、設備の不備ーー。

旅館・民宿として、せっかく岩手・大船渡に来てくださる方々をおもてなすことができない…そんな歯がゆい思いをずっと民宿スタッフとともに抱いていた時、バイクのツーリングで三陸を巡っていた男性から、こんな一言をいただきました。


「一人旅で気軽に安く泊まれて、雨風しのげる場所が、最高なんだよね!」


ハッとしました。

東北、とくに大船渡の人たちは「こんな辺鄙な場所にはるばるやってきてありがたい!しかも震災があったから来てくれた人たちには恩返しがしたい」とばかりに、いかに豪華な施設で、海の幸・山の幸をこれでもかとお腹いっぱい食べてもらうことが「おもてなし」だと思っていたところがありました。

でも、このバイクの青年は「雨風さえしのげる場所」のみでも最高と言ってくれている。むしろその方がありがたいとも。

気の向くままに自由な一人旅をしたい彼にとっての本当のおもてなしは、私たちが思っている過剰なサービスではなく、必要最小限のコンパクトなものが一番心地よい「もてなさない"おもてなし"」だと知り、新しい一歩を踏み出すことにしました。

それが「インドアグランピング場」の企画でした。

この企画には、1つめの問題「若者・子育て世代の遊び場」、2つめの問題「絶景を楽しむために年中立ち寄れるキャンプ場」も解決できる可能性を見出しました。


季節を問わずキャンプ感覚で気軽に泊まれる施設

キャンプ中の天候不順を楽しさに変えることができる場所

一人旅やツーリング客といった旅行者が気兼ねなく使える宿泊施設

絶景の自然景観が活かせて地元の若者や子育て世代も楽しめる空間


本館の入浴設備は被災して壊れたままではあるものの、幸いにも、少し歩いた所には天然温泉があります。

こうしたちょっとした不自由ささえもキャンプという面白さにつなげることができる「インドアグランピング場」



絶景の自然景観にあった「気軽なおもてなし」ができる施設、訪れた人たちが気兼ねなく楽しくなるような施設空間づくりへとするために海楽荘のリノベーション「インドアグランピング場」に着手することにしました。


震災のために使われていなかった「海楽荘本館」の大広間が、おしゃれなインドアグランピング場になっていったのか?をご紹介します。


【Lプロジェクトによる若き力躍動!】

まず動いてくれたのが東京工芸大学の学生達で構成されている「Lプロジェクト」の皆さんでした。彼らはボランティアで震災後ずっと大船渡市に何度も訪れて活動をしてくれていました。

彼らにより震災でボロボロの大広間だった場所の3分の2以上をフローリングにしたり、壁面に三陸鉄道の絵等を描いたり、バー用のラックなどを作ってくれました。

2019年3月、長い年月をかけて、人が泊まれないような大広間から、ごろ寝ができるようなアートな大広間へとなりました。

東京工芸大学「Lプロジェク」大学生たちの作業風景と完成したアート作品



【食のイベント会場で見つけた至高のアイテム】

2019年10月に海楽荘新館で開催された食のイベントの会場設営に使用されていたアイテムを見てビックリ!
「インドアグランピング場」の企画を練り上げている最中、求めているグランピングのイメージにピッタリなものでした。会場に来ていた設営会社の社長さんに頼み込んで、会場設営一式を譲ってもらいました。

設置してみたら滅茶苦茶オシャレな雰囲気にいきなり変身しました!!

生まれ変わりつつある昼の海楽荘

夜はライティングでインドアグランピングの雰囲気がより一掃高まる

メインとなる大広間は大分いい感じになったのですが、大きな問題が残っていました。
それはトイレと厨房といった水回り設備です。

特に一番の問題と考えているのは「トイレが男女共用であること」です……



「気軽なおもてなし」「もてなさない”おもてなし”」だからこそ、施設をできる限り快適にすることこそが何よりのおもてなしと考えています。資金も人手もなくオープンまであと一歩のところまでこれたのは、外壁や装飾といった部分をボランティアの方々や有志のご協力をお借りしてのことです。

利用者・宿泊者同志で気まずい思いをしないように。

台所設備が整えば、地元・大船渡の食材を持ち寄って自分たちで料理をする楽しみも増える…

あまりに簡素すぎる水回り設備を改善して利用者に心地よく大船渡・碁石海岸で過ごしていただきたい……

そのために、水回り設備を改装したいのです!

トイレ男女別化のための工事費用

【現状トイレレイアウト】

昔の旅館施設のために男女同じトイレ空間になっています。

しかも同じ空間に

・小便器は2つ

・洋式の大便器が1つ、和式の大便器が1つ

考えてもみてください…男性が小便器を利用しているところに女性がドアを開けてガチャッと入ってくる…気まずいです。とても気まずい!ですから結局一人ずつしか入って使えない状態で、ボランティアできていただいた学生たちも大変気まずそうでした…。

「トイレ問題」の解決は、若者を中心とした利用者が気軽に心置きなく楽しめる施設にするためには重要……!!男女別々にトイレに入れるように改装したいのです。


【改善した場合のトイレ設計図】


厨房設備の改善


元々は地元の新鮮な魚を大いに振る舞う「料理民宿」だったので広い厨房があります。

しかし震災後使えるような状況ではなく、今ある設備を廃棄・交換しなければ利用できません。幸い厨房のボイラーはこのまま使えそうです。「自炊の環境」が整えばよりキャンプらしさが高まり、利用者が大船渡の食材を地元スーパーなどで調達してきて料理をする…といった楽しみも増やることができます。


海楽荘・厨房の現状…使えないゆえに被災から引き上げた荷物や改修用の道具などを押し込んだため物置状態に


グランピング場の完成

グランピング場は色んな方々のおかげで完成が見えてきました。
さらにバーカウンター、照明、室内ハンモック、ランタン、共有スペースをお互いに快適に利用できるアイテムなど、グランピングに必要なアイテムの充実を図りたいです。

クラウドファンディングサイト会社への手数料
616,000円

トイレ男女別化工事費用
2,000,000円

備品等購入費用
1,000,000円

厨房修繕費
400,000円

2階大広間リノベーション資材
600,000円


3,000円 Re:活用プロジェクト特製トートバック

・メールにてお礼状
・Re:活用プロジェクト特製トートバッグ(サイズ:幅380mm・高さ410mm・持ち手25mm × 560mm・マチ120mm、素材:コットン薄手5oz)※完成イメージ図です。
※発送予定 2020年4月


3,000円 インドアグランピング場 1泊利用券×2回分(5000円相当)

・メールにてお礼状
・インドアグランピング場 1泊利用券×2回分
※有効期限:プレオープン日(2020年7月上旬予定)より1年間(定休日・休場日を除く)


5,000円  インドアグランピング場 1泊利用券×4回分(10000円相当)

・メールにてお礼状
・インドアグランピング場 1泊利用券×4回分
※有効期限:プレオープン日(2020年7月上旬予定)より1年間(定休日・休場日を除く)


 30,000円    シェアハウス滞在権 2ヵ月分 (50,000円相当)10名限定 

・メールにてお礼状
・「インドアグランピング場」建物内に併設されるシェアハウスエリアの個室1部屋を2カ月間利用できる権利
・滞在中はインドアグランピング場施設利用も可能
・Re:活用プロジェクト特性トートバック1枚を最初のご来場時に進呈
※有効期限:プレオープン日(2020年7月上旬予定)より2年間


100,000円      インドアグランピング場 1泊利用券×100回分(250,000円相当)40名限定

・メールにてお礼状
・インドアグランピング場 1泊利用券×100回分
・Re:活用プロジェクト特性トートバック1枚を最初のご来場時に進呈
※有効期限:プレオープン日(2020年7月上旬予定)より1年間(定休日・休場日を除く)


100,000円  シェアハウス滞在権 10ヵ月滞在権(250,000円相当)2名様限定

・メールにてお礼状
・「インドアグランピング場」建物内に併設されるシェアハウスエリアの個室1部屋を10カ月間利用できる権利
・Re:活用プロジェクト特性トートバック1枚を最初のご来場時に進呈
※滞在中はインドアグランピング場施設利用も可能
※有効期限:プレオープン日(2020年7月上旬予定)より2年間


2020年2月 クラウドファンディング終了

2020年3月 お礼状およびリターンの発送開始

2020年4月 工事開始予定

2020年6月 工事完了予定

2020年7月 プレオープン(パトロン様・リターン利用優先)

2020年9月 正式オープン(一般利用開始)


インドアグランピング場・シェアハウス共通

Q.施設内は喫煙可能ですか?
館内禁煙となっています。喫煙スペースを屋外に用意します。

Q.ペット滞在はできますか?
ペット同伴禁止となっています。

Q.小さな子どもも利用できますか?また何歳から有料になりますか?子ども料金はありますか?
幼児までは無料でお泊りいただけます。小学生以上は大人と同じ料金になります。

Q.回数券・シェアハウス権の譲渡はできますか?(家族や友人、会社の同僚など…)
原則、回数券・シェアハウス権はパトロンになっていただいた方への帰属のものとなります。
回数券につきましては、同行者、ご家族、ご友人、社員の方にパトロン様が任意に譲られたり、一緒にご利用されることに制約はありません。
シェアハウス権につきましては施設の管理上、他人の方への譲渡は出来ず、入居時に身分証明書の確認をさせていただき、ご本人様のみの入居となります。法人様の場合には社員に限り入居可能です。


インドアグランピング場について

Q.リターンの宿泊券は有効期限はありますか?
プロジェクト達成後、工事が全て完了した後の「完成・プレオープン日から1年以内」を予定しています。

Q.リターンの1泊利用券は1回何名まで宿泊可能ですか?
1泊利用券の回数券1枚につき1名様までとなります。
2人で1泊したい場合には、1泊利用券の回数券2枚が必要となります。

Q.回数券の譲渡はできますか?(家族や友人、会社の同僚など…)
原則、回数券・シェアハウス権はパトロンになっていただいた方への帰属のものとなります。
回数券につきましては、同行者、ご家族、ご友人、社員の方にパトロン様が任意に譲られたり、一緒にご利用されることに制約はありません。

Q.宿泊部屋は貸し切りですか?
宿泊部屋となるインドアグランピング場は貸し切りできません。
インドアグランピング場スペースは屋外のキャンプ場と同様にオープンスペースとなっています。

Q.インドアグランピング場は当日予約なしでも回数券の利用はできますか?
原則予約制となります。空きがあれば当日予約もご相談ください。

Q.女性専用宿泊エリア・部屋はありますか?リターンの回数券で泊まれますか?
女性専用エリアを設置予定ですので、今回のリターンによる回数券で宿泊可能です。

Q.宿泊時のチェックイン・チェックアウトの時間はどうなっていますか?
基本はチェックイン15時〜、チェックアウトは〜11時までとなっています。
※今後変動する場合があります。

Q.食事・入浴・洗濯といった部分はどうなってますか?
食事は素泊まり施設のため、外食またはご自身での持ち込み・自炊になります。
入浴は近隣の提携している民宿「海楽荘」の温泉利用ができます。入浴料は宿泊費に含まれています。
洗濯(コインランドリー等)は現時点では設置予定がありません。


シェアハウスについて

Q.シェアハウス滞在権は滞在開始・期間はいつからでも取れますか?
プロジェクト達成後、工事が全て完了した後の「完成・プレオープン日から2年間」とさせていただきます。

Q.シェアハウスは連続2ヵ月または10ヵ月の利用でないとダメですか?
シェアハウスは期間契約となります。シェアハウス利用申請開始日から連続2ヵ月または連続10ヵ月となります。例えばですが1カ月滞在→2カ月不在→1カ月滞在、といった利用はできません。
また申請開始日から終了日までの間の途中入居・途中退去は自由になっていますが、利用しなかった期間の日割りでの返金・特別対応はいたしませんのでご了承ください。

Q.シェアハウス滞在権の延長はできますか?
2カ月滞在権の場合には延長できかねます。
10カ月滞在権の場合には延長できますが、延長料金は正規価格(1カ月25,000円)となります。

Q.シェアハウス滞在権は1人1部屋用ですか?2人で滞在したい場合はどうなりますか?
原則1人1部屋用です。
2人で滞在したい場合は仮に1部屋で2人滞在するとしても2名分のリターン申し込みが必要です。
例)シェアハウス2カ月月滞在権を2口申し込まないと、2人での滞在はできません。

Q.シェアハウス利用ですが友人とシェアしても良いですか?私と友人で交互に使ったり寝泊まりしたいんですが…
団体としてお申込みをいただいた場合、団体のメンバーとして認証が可能であれば交互にお泊りいただくこと可能です。

Q.シェアハウス滞在権の部屋では、家族や友人を招いたり宿泊してもらうことは可能ですか?
可能ですが有料となります。シェアハウス滞在権の特典としてゲストは宿泊1000円(税別)が必要です。滞在されるのはシェアハウスの居住者居室内に限らせていただきます。ゲストの宿泊料には新館温泉の入浴料も含まれております。

Q.シェアハウスのオフィス利用は可能ですか?(会議・打ち合わせ場所、テレワーク…)
原則、2時間までは会議・打ち合わせなどでシェアハウスの入居者の居室への入室は可能です。2時間を超えた場合には、ゲスト宿泊料金1000円(税別)をいただきます。

Q.シェアハウス権の譲渡はできますか?(家族や友人、会社の同僚など…)
原則、回数券・シェアハウス権はパトロンになっていただいた方への帰属のものとなります。
シェアハウス権につきましては施設の管理上、他人の方への譲渡は出来ず、入居時に身分証明書の確認をさせていただき、ご本人様のみの入居となります。法人様の場合には社員に限り入居可能です。

Q.シェアハウスの個室は選べますか?
シェアハウスの空き状況によって選べます。
先に申し込んだ順になりますのでご了承願います。

Q.シェアハウスの個室の状態・内装はどうなっていますか?
3階にシェアハウスエリアを設けます。
各個室に鍵を設置する予定です。
内装は昔ながらの民宿・和室の一部屋となります。

Q.シェアハウス個室内の設備・空調はどうなっていますか?
空調はエアコン完備です。
家電は照明のみとなります。

Q.シェアハウス滞在権のほかに滞在時・入居・退去でかかるお金はありますか?
シェアハウスへの往復費用、滞在に必要な荷物類の運搬費、滞在中の食費といった、シェアハウス施設利用以外の部分での自己負担があります。退去時に関しては原状復帰がなされていれば費用はいりませんが、著しく室内が汚れていたり破損など原状復帰ができていない場合に請求することがあります。

Q.電気・ガス・水道利用料などは別料金ですか?
今回のリターンに関しては、滞在費用の中に施設利用料(入浴・電気・ガス・水道・ネット利用)全てが含まれています。

Q.食事・入浴・洗濯といった部分はどうなってますか?
外食またはご自身での持ち込み・自炊になります。
入浴は近隣の提携している民宿「海楽荘新館」の温泉利用ができます。入浴料はシェアハウス滞在費に含まれています。
シェアハウス滞在者用の洗濯機および乾燥スペースは準備する予定です。利用費はシェアハウス滞在費に含まれています。

Q.シェアハウスのルールや当番制はありますか?
シェアハウス利用者がお互いに気持ちよく利用するための最小限のルールを決める予定です。施設内の掃除当番や買い出し、私物の無断利用・持ち出し禁止などのご協力をお願いいたします。

Q.インターネット環境はありますか?
施設内に無料Wi-Fi(光回線)を設置しています。


東日本大震災では多くの施設が被災し、残って復旧させても十分な機能を果たせず、いまだに遊休化しているものがたくさんあります。

私たちはその一つ一つの価値を見出し、地域にとって有効な施設に生まれ変わらせることに大きな価値があると信じこの活動を続けております。

皆様のご支援のより有益な企画になりますようご支援をいただけたら嬉しいです、何卒よろしくお願いいたします。

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

目標金額に満たなかった場合には、原状を受け入れながら出来る範囲で運営してまいります。


コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト