Check our Terms and Privacy Policy.

窯がなくても自宅で楽しめる「テラコッタ陶芸」通信講座を開設したい

体の不自由な方、ご高齢の方、決められた場所や日程で教室に通うのが難しい方、新しい趣味にチャレンジしてみたい方に、環境に優しく、日本ではめずらしい「テラコッタ陶芸」の通信講座を楽しんで頂きたいと考えています!仕上げは陶芸窯で作品を焼く本格陶芸です。

現在の支援総額

55,200

11%

目標金額は500,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/05に募集を開始し、 3人の支援により 55,200円の資金を集め、 2020/04/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

窯がなくても自宅で楽しめる「テラコッタ陶芸」通信講座を開設したい

現在の支援総額

55,200

11%達成

終了

目標金額500,000

支援者数3

このプロジェクトは、2020/03/05に募集を開始し、 3人の支援により 55,200円の資金を集め、 2020/04/29に募集を終了しました

体の不自由な方、ご高齢の方、決められた場所や日程で教室に通うのが難しい方、新しい趣味にチャレンジしてみたい方に、環境に優しく、日本ではめずらしい「テラコッタ陶芸」の通信講座を楽しんで頂きたいと考えています!仕上げは陶芸窯で作品を焼く本格陶芸です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

細野ライフデザイン・field fine陶芸教室の主宰、細野康夫と申します。

field fine陶芸教室は、1998年、日本で初めての野鳥の巣箱専門店からスタートしました。
人・自然・ものを大切に、エコロジーとデザイン性の高さの両立を目指した活動や商品企画を行なっています。

その中で、field fineテラコッタ陶芸教室として、世界的にも大変めずらしい陶芸の教室を22年間運営しており、現在も東京・神奈川・千葉の7箇所で開催中です。

教室では10年以上受講されている生徒さんも多く、楽しく作陶を続けていらっしゃいます。

様々な生徒さんと接する中で、
年齢・性別・体力・体調・状況を問わず、
どんな方でも気軽に、
<ご自宅>で<本格陶芸>を楽しめる「テラコッタ陶芸・通信講座」をスタートさせたい、
という思いが強くなり、今回、プロジェクトを立ち上げさせて頂きました。


■細野ライフデザイン・フィールドファイン事業部ホームページ
https://fieldfine.com
■代表・細野康夫プロフィール
https://fieldfine.com/hosono-profile/



誰でも・陶芸窯がなくても・時間、場所を問わずに
本格テラコッタ陶芸をご自宅で楽しんで頂くための通信講座を
スタートさせたい!と考えています


テラコッタ陶芸は、イタリアやイギリスで生産される、暖かい土の色を生かした植木鉢などが有名ですが、
通常の陶芸とは違い、釉薬(うわぐすり)を使いません。
器だけではなく、様々な形や用途にあわせたものを作ることができます。


・電動ロクロを使わず、主に絵付けロクロを使い、手を全体的に使いながら作陶します。
 周囲が汚れることが少ないため、ご自宅での作業が可能です。

・指先を動かすため、認知症の予防にも良く、リハビリや、教育の現場にも最適です。
 1kgの粘土で植木鉢を作る際には、つまむ、握る作業を、
 知らず知らずのうちに数百回繰り返しています。


・ご自宅でお好きな時間にテラコッタ陶芸を楽しむことができます。

・作陶するための道具一式と、基礎の指導テキスト、粘土をお届けします。
 製作した作品の運搬専用BOXも付属します。

・仕上げとして、清澄白河アトリエの電気窯で、受講者様の作品をしっかりと焼成します

ご自分のお好きなペース、都合で進めることができます。
 ※基礎の「ひもづくり」「タタラづくり」はそれぞれ最大約4ヶ月でのご提出をお願いしています。

・質問用紙が付属していますので、わかりづらい部分や、やってみたいことなどを
 インストラクターに質問することができます。

22年間の作陶経験に基づいた、わかりやすい指導テキストになっています。
 また、講師の手元を写した指導ムービーもYou tubeにて公開。
 初心者の方でもわかりやすく、作陶テクニックを学ぶことができます。

・毎年実施されるfield fine展での作品展示にも参加できます!
 素敵な作品を発表してみませんか?



・基礎1は「ひもづくり」技法 
 大きな作品やオブジェ(動物や不定形など)を作るための技法で、基礎中の基礎です。

・基礎2は「タタラづくり」技法
 板状にした粘土を組み立てたり、絵や文字を描いたりする技法です。
 完成度の高い美しい作品ができます。
 
・基礎1、2までで初回のセットとなっています。

・基礎1、2終了後は、応用編として自由に作陶を楽しんで頂きます。
 応用編では、インテリアグッズ、ガーデングッズ、季節の飾りなど、
 ベースとなる課題の提示はありますが、ご自分の個性を出した作品作りが可能になります。


【スタートセット・基礎1、2編: 定価46,200円/1人分】

☆受講手続き、受講開始の道具、教材等一式

・受講証
・オリジナル16種陶芸道具セット(ロクロ、粘土板、ヘラ類、カッター、タタラ板等)
・作品配送用梱包ケース
・作陶用テラコッタ粘土(6キロ=6袋)
・テキスト基礎編1ヒモづくり(全16ページ)
・テキスト基礎編2タタラづくり(全16ページ)
・質問用紙&回答用紙 個別対応2回分
・焼成のための工房への配送、返送代金(4回分)


*受講期間、粘土の量は約4ヶ月分(目安)となります


陶芸教室に通いたいのに、様々な理由で実現が難しい方に、場所と時間を選ばず、
 気楽に本格陶芸を楽しんで頂くことはできないだろうか、と考えたのがきっかけでした。

・22年間、関東で7件のテラコッタ陶芸教室を運営している中で、
 様々な生徒さんにお会いしました。

 当教室は、ありがたいことに、10年以上通い続けて下さっている方もとても多いのですが、
 その中で、お体が不自由になったり、ご高齢になり外出が難しくなってしまった方、
 出産や介護など様々な理由で、決まった時間に出かけることが難しくなってしまった方が
 複数いらっしゃいました。


 陶芸が楽しみだったのに、教室へ通い続けたいのに、
 できなくなってしまいとても残念です、
 という生徒さんのご意見・お声に

 なんとか応えられる方法はないものかと、長い間考えておりました。

・また、関東地方以外で教室を開催してほしいというご要望も度々頂いておりました。
 高齢化・ライフスタイルの多様化が一層進んでいる今だからこそ、
 練り続けていた通信講座を実行しよう!とプロジェクトを立ち上げました。


毎月開催の陶芸教室のほかに、以下のような活動も行なっております。

・国立がん研究センター小児腫瘍科いるか分教室にて子供向け陶芸教室を実施
・子供向け職業体験としての陶芸指導
・障がい者施設でのワークショップ
・江東区公園課や、住宅展示場でのワークショップ
・福利厚生の一環として大手企業でのイベント実施
・江東区民祭り出店
・生徒さん、インストラクターの作品発表の場として、毎年fieldfine展を実施
・他、イベント出店等多数


ご支援頂いたお金は全て
 生徒様用の
 テキスト等の各種印刷費 / 各種作陶用の用具の購入費 / 運搬、配送の準備費 / ムービー制作費 等
通信講座開始のための資金として使用させて頂きます。


★★★テラコッタ陶芸を体験してみたい、という方に…

■特別体験講座付きご支援コース 《¥3,000》
・2時間掛けて、「ひもづくり」の代表的な作品をつくります。
 東京・江東区、清澄白河のアトリエで開催します。


★★★講座にお申し込み頂く形でのご支援コース

■早割コース《¥42,500》
通常の通信講座セット(基礎1・2)の販売予定価格¥46,200を早割で¥42,500に!

■通常コース《¥46,200》
通信講座セット(基礎1・2)へ定価でお申し込み頂く形でのご支援になります。

■先行特典付きコース1《¥46,200》
通信講座セット(基礎1・2)へ定価でお申し込み<先行申込特典付き>でのご支援になります。
*先行申し込み特典として「キャンドルシェード」(3,000円相当)付き

■先行特典付きコース2《¥47,500》
通信講座セット(基礎1・2)へ定価でお申し込み<先行申込特典付き>でのご支援になります。
*先行申し込み特典として「1kg植木鉢」&「キャンドルシェード」(6,000円相当)付き



プロジェクトご支援・募集受付締め切りを4/29、
6/15から、順次発送開始を予定しております。
準備状況などはこちらのページでご報告いたします!


このプロジェクトは、目新しさを感じるものではないかもしれません。

しかし、多様性の時代、高齢化社会だからこそ、
様々な方に心から楽しんで頂ける趣味を持って頂けたらと考えております。
その一助になれれば、これほど嬉しいことはありません。

普通の陶芸とは一味違う、
作り手の個性を反映しやすいテラコッタ陶芸だからこそできることがあると思います。
ご支援をどうぞよろしくお願いします。

field fine 陶芸教室・主宰:細野康夫

*本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト