2020/03/28 11:31

皆様、体調はいかがでしょうか?
新型コロナウィルス感染の心配。毎日流れる暗いニュース。
体ももちろんですが、心も沈んでいませんでしょうか。

この雰囲気、311の時を思い出します。

そしてまさに、この311の時に
私たちは舞浜にて出会いました。

中の人は、新しいコスチュームに初めて手を通していたとき
ウキウキと希望に満ち溢れていた瞬間に
地震が起こりました。

みなさんもとても大変な思いを各地でされていたと思います。
その時もパークは休園してしまいましたね。

本当に夢なんじゃないかと思うくらい、暗い日々でした。

そんな時に私を助けてくれたのが
『音楽』と『仲間』でした。

休園期間中、私たちは初めてであった仲間や、先輩方と
テーマパークのショーのリハーサルを日々進めていました。
311のまさにその日も、薄暗い廊下で
みんなで振り付けの練習をしたりしてました。

いつかお客様の前で最高に楽しいショーをお見せするために!
私たち自身も音楽を楽しむために!

あの日々は私の中では深く思い出に刻まれています。

恐怖ももちろんありましたが
最高に素敵な仲間に出会えて、
一緒に音楽をできることが
心の底からありがたかったです。


もちろんお客様に楽しんでもらうために音楽家は日々頑張っていますが
全員、一番は間違いなく、
仲間たちと演奏することが最高に楽しいから音楽をしている
と思います。

そういう気持ちを忘れたら、きっと音楽なんてできません!
もちろん一人で楽しむ音楽も最高に楽しいですが、
仲間と、お客様と分かち合える音楽の楽しさには勝てないと思います。


このプロジェクトを始めた時は、
今こんなことになるとは思ってもいませんでした。
音楽は不要不急ですから、どんどん仕事はなくなっています。
保証もなければ、キャンセル料も無いところがほとんどです。
ニュースにもなっていますがオーケストラも資金難でとても厳しい状況です。

確かに厳しいですが、
音楽家としてのあり方
音楽を仕事にする意味

を改めて考えるいい機会になったなと思っています。

社会的にも、母親としても
胸を張って音楽の仕事をできるように

努力していきたいと思っています。


そのためにも必ずこのプロジェクトをサクセスさせ、
マホムジカのショーを全国の方々に見てもらいたい。

ぜひ力を貸してください!!!
一緒にショーを作りましょう!

そして1日も早く皆さんが心から音楽を楽しめる日が来ますように!

プロジェクト終了まであと3日!!!!!!!!!