Check our Terms and Privacy Policy.

‟分かり合えない”から始める、ま~るいコミュニケーションを広めたい!

「伝えたいのに、伝わらない!」というもどかしさを楽しく体感して、親子で、同僚と、友達と…やわらかなま~るいコミュニケーションを増やしていくことを意図した【ぴんくのだんごむしプロジェクト】で使用するカードの製作費への支援をお願いいたします!

現在の支援総額

338,000

112%

目標金額は300,000円

支援者数

59

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/22に募集を開始し、 59人の支援により 338,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

‟分かり合えない”から始める、ま~るいコミュニケーションを広めたい!

現在の支援総額

338,000

112%達成

終了

目標金額300,000

支援者数59

このプロジェクトは、2020/01/22に募集を開始し、 59人の支援により 338,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

「伝えたいのに、伝わらない!」というもどかしさを楽しく体感して、親子で、同僚と、友達と…やわらかなま~るいコミュニケーションを増やしていくことを意図した【ぴんくのだんごむしプロジェクト】で使用するカードの製作費への支援をお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【気になる結果は…?】ぴんくのだんごむしのメインキャラクターを決める段階に来ているのですが、どれもこれも愛着が湧いてきてなかなか決められずにいます(笑)そこで、いろいろな方と楽しみながら進めていきたいという思いも込めて、キャラクター投票を行いました!2/15(土)~16(日)の2日間・宮城・仙台住宅リフォームフェア2020(とびだす保育園ブースで出店)・twitterアンケートにて、デザイン(4種)の投票を実施したところ…なんと87名の方にご協力いただくことができました!誠にありがとうございます♪似てるけど、ちょっとずつ違うだんごむしの中で、お気に入りを選んでいただいての投票。イベント会場とtwitterで異なる結果となり興味深かったです。この結果はデザイン決定の際の参考にさせていただきます。(最多得票で決定というわけではございません…!)それでは、投票の結果発表です!ジャカジャカジャカジャカ…チャーーーン!◎第4位実は、twitterのアンケートでは第1位でした!果たして採用はいかに…!ジャカジャカジャカジャカ…チャーーーン!◎第3位目に特徴のあるバージョン。どこか愛くるしさのある眼差しに投票が集まりました!ジャカジャカジャカジャカ…チャーーーン!◎第2位安定感とはまさにこのこと!イベント会場とtwitterでバランスよく票を集めたデザイン。ジャカジャカジャカジャカ…チャーーーン!◎第1位この光沢感と鮮やかさでイベント会場では、ダントツの1位!しかし、twitterでは4位という結果に…そのアンバランスさが魅力の理由かも!?以上の結果となりました!果たしてどのデザインに決定するのか…楽しみにしていてください♪(お気に入りのデザインがありましたら、クラウドファンディングページのコメントにいただければデザイン決定の参考にさせていただきます!)


thumbnail

「伝わらないを楽しんでもいいんだ!」2月9日。2回目となる体験会をROUGH LAUGH仙台さんを会場に実施しました。今回は嬉しいことに、「ぴんくのだんごむしを体験してみたい!」という声をいただいての開催!総勢11名で、短い時間でしたが気付きは深い、素敵な時間を過ごさせていただきました!「‟伝えたくても伝わらない”を疑似体験する。ここからコミュニケーションがより機能するには、どうしたらいいかをみんなで考える。」ぴんくのだんごむしは、3分間でどれだけ伝えられるかに挑戦します。これまでの最高記録は、12個。「伝えたい!」が溢れるジャスチャーに会場は大盛り上がり!1回目は、9個!惜しい!ここで作戦カイギです。「相手の伝えたいことをキャッチするためにどういうことを意識できるだろう?」素晴らしい答えを出すことが目的ではなく、この問いにチームで向き合うこと自体に大きな意味があります。ヒントは一つ……「くだもの!」ここから正解にたどり着くと、プレイヤーも見ている人も気持ちいい!!1歳のお子さんもついつい見入ってしまう大人の必死さ!2回目は、10個!ここから後半のワークに進む予定でしたが、2チームに分かれ3回目に突入しました!原作者のYちゃんに見守られながらの3回目も白熱しました!たしかタイ記録(12個)が生まれたような…記憶があいまいになるほどの楽しさ(笑)と、その後の感想共有の感動がありました。始まって1時間とは思えないほど、心地の良い空間に。体験の振り返り・伝わらないを楽しんでいいんだ!と思えたし、伝わる楽しさを味わえてよかった。・普段の生活のなかで、伝える=「言葉」というイメージがあった。形やジェスチャー、色など、もっと頭を柔らかくして柔軟に対応していいことに気付いた。・自分の気持ちを伝えるとか、相手の気持ちを分かるって簡単なことじゃないことを実感。相手が「どう思ってるんだろう?」と考えるだけじゃなく、遊びの要素を入れることで、自分も楽しくなるし、もしかしたら相手も救われるかもしれない。・人と違うことや失敗するのは子どもも嫌なんだと思う。失敗していいんだよということを、ぴんくのだんごむしを通して、親自身も一緒に「あーやっちゃった」と失敗を楽しみながら、「失敗しても大丈夫なんだ」を伝えられると思う。感嘆の声が思わずもれたり「うんうん、そうだよね」と場が共感で満ちたり素敵なシェアが続きました。相内 洋輔さんからはこんな締めの一言がありました。「相手のことをしっかり受け取れるかが、コミュニケーションを変えていく大きな一歩になる。」ーーーーーーーーーーーーーーー日常の中で感性や感覚が凝り固まっていると、大切な何かに気付くセンサーが働きが鈍くなってることが誰にしもあると思います。コミュニケーションが機能していないと感じたとき、原因を探す前に自分の感覚を確かめることから変化が起こるかもしれません。久しぶりにストレッチをしてみると、身体が固くなっているのを感じるようにぴんくのだんごむしで自分の感覚が固まっていないかを確かめることもできるのではないかと思います。体験会を通して湧いてくるのは、一生懸命聞こうとする。ことと、一生懸命聞いてもらうという体験。これを体感することで、日常を豊かにしていく力がぴんくのだんごむしにあるのかもしれないということ。「相手の話をちゃんと聞きましょう」この一言だけでは得られない感覚や気付きを掴むワークショップ。相手を受け取るあり方から始めるま~るいコミュニケーションが広がっていきますように…。第3回体験会は、2月24日(月)を予定しています!ついついリラックスできるワークショップ(笑)お気軽にご参加ください♫ぴんくのだんごむしプロジェクト石川


thumbnail

ぴんくのだんごむし in 秋田全国的に雪が降っていた先日、ぴんくのだんごむし開発者の相内 洋輔さんは秋田県秋田市へ!秋田県の若手社会人に向けてワークショップ内で、ぴんくのだんごむしを実施したそうです!とある参者が引いたカードは、・ゾウ・色だけグレー!グレーーーー!あ、無理だ。潔よく次のカードへと進んで行ったそうです(笑)切り替え大事。他のチームでは「鮭」を当ててもらうために「クマ」「食べるもの!」と伝えて、見事に全員正解!会場がどっと湧いたそうです。ぴんくのだんごむしは雪の寒さも吹っ飛ばす~♪ーーーーーーーーーーーーーーーーぴんくのだんごむしプロジェクトでは、この体験の先に、日常のコミュニケーションがやわらかであたたかいものになるようにワークを展開していきます。参加者の皆さんと、シンプルに楽しく「もどかしさ」の体験を共有しているからこそ、その後の学びが豊かになっていきます。そんな場を広げていくワークショップで使用するカードの製作費へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!◎2月9日(日)10:15~11:50@ラフラフ仙台ぴんくのだんごむしワークショップ体験会参加者募集中です♫ぴんくのだんごむしプロジェクト石川



thumbnail

2月がスタートした本日、ぴんくのだんごむし開発者の相内 洋輔さんは岩手県宮古市へ。開催したワークショップ内で、ぴんくのだんごむしを実施したようです!引いたカードは、・さんま・色だけ色だけ…色だけ…「ぎんいろ!ぎんいろ!ぎんいろーーーーー!!」伝えたいのにーーーー!!伝わらないーーーーー!!もどかしさをばっちり味わう場となったようです♫ーーーーーーーーーーーーーーーーぴんくのだんごむしプロジェクトでは、この体験の先に、日常のコミュニケーションがやわらかであたたかいものになるようにワークを展開していきます。参加者の皆さんと、シンプルに楽しく「もどかしさ」の体験を共有しているからこそ、その後の学びが豊かになっていきます。そんな場を広げていくワークショップで使用するカードの製作費へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!◎2月9日(日)10:15~11:50@ラフラフ仙台ぴんくのだんごむしワークショップ体験会参加者募集中です♫ぴんくのだんごむしプロジェクト石川