ネクストゴールに挑戦中です。
絵画教室の生徒さんと私で合同展を開きたいと考えております。
場所は絵画教室を開く 喫茶カヂノキの展示蔵 です。(ちょうど昨日12月20日まで私の作品展を開いていました。)
絵を描いても発表する機会はなかなか無いです。ましてや一人では大変で、作品展を開こうと思うことも無いのではと思います。
絵画教室の合同展があることで絵を描くモチベーションとなりますし
ひとつの目標、ゴールとして制作活動に区切りをつけることができます。
私もいつもそうして個展を開いています。
人に見て頂くことで自分では気づかなかった新しい見方や人との出会いが生まれます。
ぜひ絵を通して会話して頂きたい、そう考えております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第1章 きっかけ
〜プロジェクト立ち上げの理由〜
画家の増田洋一郎と申します。私は主に国内外のホテルやレストラン、マンション等に絵画作品を描き下ろして納めています。また、東京・銀座にて個展を開いてきました。
昨年11月、茨城県の結城市民情報センターで作品展を開きました。私は東京在住で結城市にはゆかりがありませんでしたがお世話になっている方が結城に移住したことでご縁が出来、開催させて頂きました。初めての土地で、しかも行政と関わっての展示は私にとって初めての事でした。
見にきてくれた中高生と絵について話をし、結城には中高生が行く絵画教室が無い、と聞きました。
もし私がやるとしたら,,,と話してみたところ「いいと思います!! 入りたいです」と明るい声。じっくり絵を見てくれていた彼ら彼女らの姿に、この土地には芸術を育んでいける素養があるのでは と感じたのです。
第2章 築140年の見世蔵で
〜作品展による導入〜
結城紬(重要無形文化財)で有名な結城の街並みは明治時代の建築が多く残っています。夕方はオレンジ色の光が 歴史を感じさせる建物を染め美しい..その街を歩くと気になるお店が。
築140年の見世蔵をリノベーションした「喫茶カヂノキ」です。(※見世蔵...江戸期からの商店建築様式のひとつ。用途は蔵ではなく店舗。茨城県結城市に多く残る)
『明治大正期のカフェー文化と世界のカフェー文化に思いを馳せ、有象無象のカフェではなく昔ながらの、世代や立場を超越した交流社交の場であること』を大事にしている喫茶店です。
結城市民情報センターでの展示を終えた私は、この土地での芸術活動を単発で終わらせたくないという気持ちでいました。
お店に溢れる文化の香りに共鳴し、ここで作品展を開くことを決めました。
第3章 まだ見ぬ教え子を思い描いて
〜絵画教室を開く〜
私は幼稚園児の頃からずっと絵を描き続けています。幼稚園児の頃、近所の子どもを4,5人集めて絵画コンクールをやったのを覚えています。屋外で絵を描いて集まり、そのまま発表会をしました。
初めて作品制作の依頼を頂いたのが美術大学を卒業した2005年でした。今も腕を磨き続け作品制作にあたっています。
私の作品は、私の手で直接描いているため制作は全て一人で行っています。
ここ数年、頭の片隅にあったのは
[ 自分が培ってきた技術や作品づくりのプロセス、考え方などを 自分の制作のためだけに使うのではなく、人に伝えたい ]という思いでした。絵を志す若い人、興味を持って始めたい第1歩の人、趣味として楽しみたい人、色々な人のプラスになったら、私でも人の役に立てるのではと考えました。
また、絵画という 完成された塊で発表するのとは違い、その過程で用いる技術や考え という有機的な集合体をアウトプットする、新たな機会になるのではと考えています。
絵画教室を開くことは私にとって重要なテーマになりました。
ではどこで開こう...と思い巡らしていました。
喫茶カヂノキのカウンターでコーヒーを飲んでいたある日、地元の方とお話しする機会がありました。
絵画教室についてのお話しをするとご興味を持って頂けました。伺うと、その方は絵を描くのがお好きで、これまでにいくつか絵画教室に通っていらしたとのこと!!
そして.....喫茶カヂノキは2階にもお部屋がありワークショップや音楽会を開いているのでした。
こうして
「 2階で絵画教室を開く 」ことが決まったのです。
【 将来のヴィジョン 】
私の絵画教室で育った生徒さんと合同で作品展を開きたいと考えています。生徒の皆さんにはご自身の制作したものを発表する喜びと、それ以降の制作のモチベーションとなる良い意味での緊張を味わって頂きたいと思っています。私にとっては"教え子"である皆さんとの合同展が喜びであり発見もあるでしょう。また、その作品展に人が来れば、地域の皆様に貢献できる(芸術で地方創生)と考えているのです。
1981年生まれ
2005 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 東京都在住
作品の主な納入先 (敬称略)
2008 ザ・ウィンザーホテル洞爺
2009 ホテル日航東京
2010 セントレジス 大阪、ウェスティン 仙台
2012 マンダリンオリエンタル浦東 上海、フォーシーズンズ北京、コンラッド北京、パレスホテル東京、ル・サロン・ジャック・ボリー 伊勢丹 新宿本館4F
2013 ザ・リッツカールトン京都
2014 シェラトン・グランデ東京ベイ
2015 ニセコ・アルペンホテル、フェアモント ジャカルタ、ホテルメッツ武蔵境
2016 ホテルメッツ福島、ホテルメッツ浦和、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宮崎、ジャパニーズ フュージョン 美卯 石鍋 ジャカルタ
2017 #0107 PLAZA (ギンザ・シックス 4F)
2018 株式会社 タカミ、三井ガーデンホテル五反田、ビジネス-エアポート神田(シェアオフィス)
2019 ザ・サウザンド キョウト、ホテル日航姫路、ホテル グランヴィア岡山、柏樹關 永平寺 親禅の宿 福井、都ホテル博多、唐津シーサイドホテル 佐賀
2020 ホテル メトロポリタン川崎
他。
個展
2013 「ACID LOVE」 万画廊 /銀座
2018 「YOICHIRO MASUDA EXHIBITION "Mariage"」 Ironbark grill & bar(元Salt grill & tapas bar) GINZA SIX 6F
2019 「YOICHIRO MASUDA EXHIBITION "Landscape and Focus"」 ハイアット セントリック 銀座 東京
2019 「増田洋一郎 作品展」 結城市民情報センター /茨城
_____________________________________________________________________________________
作品、コンセプトなど詳細はこちらのWeb siteをご覧ください↓
____________________________________________________________________________________
【 絵画教室の内容 】
毎回 テーマを設け 1作品を制作、完成させます。
制作中に都度、アドバイス、実演指導します。完成後、講評会を行います。与えられたテーマ、モチーフをただ描くだけでなく、各自がその絵のコンセプト"絵の目標"を決め、第三者にそれが伝わるような作品の制作を目指します。
例:絵のテーマを伝えたい、花弁の薄さ、繊細さを表現したい、絵のこの部分を目立たせたい、立体的に見せたい等それぞれ。
月に1回の開催。
1回2時間〜2時間30分を予定
月謝制(他、入会金、年会費あり)
対象者:小中高生、大人。それぞれの目標に合ったメニューで。
場所:結城市の喫茶カヂノキ 2階
絵画教室を開く「喫茶カヂノキ」の場所↓
【 資金の使い道 】集まる人数次第で変わってくるため概算です。
・絵画教室の場所代等:約¥60,000
・モチーフ代 (主に花):約¥28,000
・プリント等、資料代:約¥25,000
・画材代(絵具、絵筆、ペインティングナイフ、鉛筆、色鉛筆、消しゴム、練りゴム、フィキサチーフ(デッサン用定着スプレー)、ペン、カルトン(画板)、クリップ、水入れ、ペーパーパレット、画用紙、クロッキー帳、ごみ箱、敷き物 など):約¥100,000 1年分の概算
・私の、東京から結城市までの往復交通費:約¥40,800 1年分
・コロナ対策 消毒用アルコールスプレー、予備のマスク ¥10,000
→トータル ¥263,800
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料 (17% + 税):約¥49,331
※生徒さんとの合同展の展示費用に使うことも検討しております。
(バランスをみて資金をとっておき会場費に)
【 実施スケジュール 】
①クラウドファンディング募集期間
2020年 10月31日(土)〜12月22日(火)
↓私の作品を見て頂く機会を作るため、喫茶カヂノキ敷地内にある"展示蔵"で作品展を開催します。
増田洋一郎 作品展
2020年 11月21日(土) ~ 12月20日(日)
※月曜はお休み 開蔵時間は下記の営業時間に準ずる {最終日は16:00まで}
場所:喫茶カヂノキ
茨城県結城市結城397
Tel 0296-39-0461
営業時間
火-金 11:00-18:00
土 9:00-18:00
日・祝日 9:00-17:00
月・祝後日 おやすみ
※変更になる日もあるかもしれないので念のためお電話でご確認ください。
※入口に消毒用アルコールを設置致します。
② 展示の来場者、興味を持って下さった方から絵画教室の参加者を募ります。また、アンケートを設置し教室の時間、曜日などをヒアリングして興味を持って下さった方が通いやすいスケジュールを探ります。③ アンケートを参考にアトリエ・メニュー(カリキュラム)を作成します。
④ 2,3月ごろ、絵画教室をスタートする予定です。
【 リターンについて 】
*お届け期間が年末年始を挟むため予定より遅れることもございます。
*一点ものの絵画 と、実用的でありながら私の作品世界を楽しんで頂けるアイテムです。
●オリジナル缶バッヂ3点セット ¥2,000
●オリジナルのドア・プレート¥3,000
●オリジナルのiphone case ¥5,000〜¥6,000
●オリジナルのエコバッグ ¥3,900〜¥7,000
一点ものの手描きの原画
●手描きの絵葉書 ハガキに花の絵を描いて、お礼のメッセージをお送りします。¥1,000
●A4サイズ絵画「月から見た地球」水彩紙にアクリル絵具¥12,000
●A4サイズ絵画「地球に浮かぶ月」水彩紙にアクリル絵具¥12,000
●A4サイズ絵画「To The Earth」水彩紙にアクリル絵具¥15,000(上の2点と同サイズ、同素材ですが絵具の層、描き込みの違いでプライスが異なっております。)
●抽象画「Ostium」シリーズ ¥20,000
●飛行機の創成期「The Early Period 」シリーズ ¥20,000
●20×20㎝ 絵画 「Calligraphic Painting」3種。キャンバスにアクリル絵具 ¥28,000
●33.3×33.3cm 絵画「Butterfly」4種。綿布にアクリル絵具 ¥60,000
●80.3×65.2cm 絵画「Butterfly Prism」綿布にアクリル絵具 ¥330,000
●112×145.5cm 絵画「夜が水のように満ちて わたしはくらめき ゆれた」キャンバスにアクリル絵具、カラーインク ¥900,000 ※大型作品のため、お住いの地域によって、別途送料を頂戴しますことをご了承ください。詳細はリターンのページをご覧下さい。
●89.4×260.6cm 絵画「RANCHIKI」キャンバスにアクリル絵具 ¥1,600,000 ※大型作品のため、お住いの地域によって、別途送料を頂戴しますことをご了承ください。詳細はリターンのページをご覧下さい。
●絵画オーダー ¥2,000,000 大サイズ 1点を制作(145.5×112cm以内) or 中サイズ 3点を制作(各サイズ65.2×53cm以内を3点)
※大型作品のため、お住いの地域によって、別途送料を頂戴しますことをご了承ください。詳細はリターンのページをご覧下さい。
※どのリターンも 今後の個展のご案内等 差し上げたいのでメールアドレスを入力頂きますようお願い致します。頂いたメールアドレスは個展など芸術活動の報告以外には使用致しません。
【 最後に 】
私にとって絵を描くことは人生の"心"のような部分です。絵は精神を保つものです。
絵を描かないと、やるべきことをやっていないような、人生をサボっているような気分になるのです。
人それぞれ打ち込む事柄は様々だと思います。私の場合はそれが絵でした。
絵画教室に来る皆様にとって、絵が人生の打ち込む対象になっても良いですし、
絵をきっかけに別の視点で物事を見たり、絵を気分転換にして何か他のことに打ち込んでもらっても良い、絵によって救われる時間が作れたらそれも良い、と思います。
私は幼い頃から引っ越しが多かったため地元がありません。
2年生から入ったある高校では疎外され辛い時期がありましたが、美術の時間だけは絵の中に没頭し、それが支えになっていました。
結城は魅力ある街です。
絵画教室の課題では地元に愛着を持ってもらうきっかけとして暖かい日には外に出てスケッチをする事も考えています。歴史的な建築が残る結城ならではの風情ある街並みを描くのも良いでしょう。
子ども達が自分達の土地に愛着を持ち大きくなった時、地元を盛り上げようとしてくれたら何よりです。
その時、結城が私にとって故郷のような存在になったら嬉しいです。
【新型コロナウィルスの影響】
このプロジェクトは当初、2020年3月に支援を募る予定でした。作品展も3月に開催予定でしたが延期になっておりました。感染対策をした上で、絵画教室を開けるようにまずは作品展を、そしてそこで声を吸い上げ教室の内容に生かしたいと思います。
【 募集方式について 】
All in方式です。
目標金額に達しない場合でもプロジェクトの実行は決定しています。少ない画材でも楽しく始められるよう工夫します。続けていくことで生徒さんを増やし、画材も増やしたいと考えています。
喫茶カヂノキさんの情報
最新の活動報告
もっと見る絵画教室: 次回のご案内 「東京」&「茨城」
2023/03/16 11:00支援者の皆様こんにちは。絵画教室は東京、茨城と少しずつ回を重ねていきます。デッサンをやっておりますが、徐々にオリジナルの作品を描く方向にシフトすることも検討しております。(色も使って)茨城の教室では、参加者によってはキャラクターイラストや動物など、描きたいもののリクエストを頂き、描き方、アドバイスを準備しております。ご興味を持って頂けたら「こんな内容で描いてみたい」などお気軽にご相談ください。今のところ小人数の教室なのでお応えできると思います。ただ基礎のデッサンはある程度 描いて頂くと空間把握能力や、観察力が身に付きます。日常生活でも物事の見え方が変わってくるかもしれません。【絵画教室@東京 第2回】 3月23日(木) 14:00-16:30場所: ハイアットセントリック銀座東京 3F内容:デッサン道具は全てこちらでご用意しますので手ぶらで参加して頂けます。参加費は¥5,000(ホテルのコーヒーor紅茶付き)初めての方にも丁寧にアドバイスします。お気軽に問合せ下さい。【絵画教室@結城市 第3回】3月19日(日) 14:00-16:30場所: 喫茶カヂノキ内容:デッサン参加費:¥3,500(ドリンク代込み)持ち物:手ぶらでご参加頂けます。画材はこちらでご用意致します。優しい絵画教室です(^u^ )※モチーフや画材準備の都合上、事前の申込みをお願い致します。絵画教室のこれまでの様子 をウェブサイトでご覧頂けます。Atelier yM増田 洋一郎 もっと見る
東京での絵画教室 第1回を終えました!! 次回は......
2023/03/04 10:04支援者の皆様おはようございます。先日、東京での初めての絵画教室を無事に終えました。教室を開かせて下さった、ハイアットセントリック銀座東京さんの素敵な空間で特別な絵画教室になりました。東京で1番おしゃれな絵画教室なのでは......、と思います。今後も月1ペースで開催する予定です。ご興味お持ち頂けましたら、お気軽にご連絡下さい。最後にコーヒーや紅茶を飲みながら、描いた絵について語り合う時間は、普段 体験することのないものです。次回は3月23日(木) 14:00-16:30平日でお仕事の方も多いとは存じますが、2.5時間で参加できますので是非ご検討ください。↓こちらウェブサイトにて絵画教室の様子をご覧頂けます。Atelier yM 増田洋一郎yoichiro629masuda@gmail.com もっと見る
東京・銀座での絵画教室 2月27日(月)
2023/02/24 10:00支援者の皆様おはようございます。茨城県 結城市での絵画教室は3月で3回目を迎えます。そして......、東京でも絵画教室を開きます。場所は銀座 並木通りにある「ハイアット セントリック 銀座 東京」です。こちらは 私が2019年に個展を開いたホテルで、支配人、スタッフの皆様、インテリアもモダンなホテルです。朝日新聞社の跡地に建っており、当時、夏目漱石が務めていた場所でもあります。新聞や活字をモチーフにしたインテリアが特徴の素敵な空間、3階奥のレストランのテーブルをお借りして、絵画教室を開きます。東京での第1回も「レモン」をモチーフにした鉛筆デッサンです。デッサンは形を捉える事や、空間の把握、3次元から2次元への描き換えなど、日頃 使わない部分の頭を使うので脳がほぐれて気分転換になります。描いた後はホテルのソフトドリンクを飲みながら、絵を見て振り返りをします。平日の昼過ぎなので、ご参加難しいかもしれませんが、お時間ある方は是非ご参加下さい。道具はこちらでご用意しますので手ぶらで参加して頂けます。明後日(27日)の開催、まだ空きがあります。お気軽に問い合わせ下さい↓ ※モチーフや道具があるので 事前にお申し込み下さい。yoichiro629masuda@gmail.com2023年2月27日 月曜 14:00-16:30場所:ハイアットセントリック 銀座 東京 3階参加費:¥5,000 ドリンク代込み持ち物:なし。鉛筆しか使いませんが、一応、汚れても良い服でお越し下さい。マスク着用をお願い致します。 もっと見る
コメント
もっと見る