Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

[あなたが知りたい]"中東の国"を自分が行きます!

国の決定権はあなたです!日本のメディアなどで取り上げられる"中東"は危険地帯、イスラム教=危険、といのに対してリアルな"中東"を皆さんにお届けします。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は250,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/02に募集を開始し、 2020/04/20に募集を終了しました

[あなたが知りたい]"中東の国"を自分が行きます!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額250,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/03/02に募集を開始し、 2020/04/20に募集を終了しました

国の決定権はあなたです!日本のメディアなどで取り上げられる"中東"は危険地帯、イスラム教=危険、といのに対してリアルな"中東"を皆さんにお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


みなさんこんにちは!

北海道住みの稲垣統馬です!

私は現在、18歳です!!

そんな僕が今回、このようなプロジェクトを企画しました。↓↓↓↓↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[中東のリアルを伝えたい]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


連日テレビで中東地帯の紛争、テロリストによるテロイスラム教徒が引き起こした事件、などのような情報が多く流れています。




ですが、本当の中東というのは全てがそうでなく、イスラム教徒も危ないなんてことはないんです。

イスラム教は"人を大切にする"というのが基本にあります。


今回具体的には、選択肢にある国から皆さんが知りたい、と思う国に実際に行って人柄治安宗教思考、など皆さんが疑問に思う事や知りたい事を調べて、それを伝える。という内容になります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[プロジェクトの理由]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回プロジェクトを立ち上げた理由は大きく"2つ"あります


1つ目は、世界平和のためにまずは本当の実態知って欲しいということなんです。

いくらニュースで報道されている情報や新聞を観ても、"百聞は一見に如かず"です。

互いを知ることが出来ないと何事もしっかりとした考えを持つ事ができません。


ですが、大人の方など長期休みが取れない方がほとんどだと思います。そこで私が自分で皆さんが知りたいと思う国に実際に行く、ということです!


2つ目は、私と同じような年代の人に「夢」「希望」「刺激」を感じて欲しいからです。

グローバル社会な今、黙っていても日本は発展しません。少子高齢社会でもあり、より若者が活躍していかなければなりません

私は18歳です。アクションを起こす事が大事なんです。そんな刺激を少しでも感じて欲しいと思いこのプロジェクトを企画しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[なぜ中東なのか]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



中東と聞いてこのような画を想像する人が多くいるかと思います。

ニュースなどを観ているとこのような情報が多くあるかと思います。


また、中東はイスラム教ということもありこのようなものを想像する方もいるかと思います。

イスラム教=危険、危ない、テロ、というのは本当なのか。

中東、と聞くだけで何か先入観のようなものがあるのではないか、ということで中東にしたんです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[これまでの活動]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私はこれまで海外に10回以上も行ってきました。

この間は中東とも関係のあるトルコに行ってきました。


治安などは決して悪くはなく、人柄も優しい人が多かったです。

もちろん全員が良い人、ということではありません。どこの国でも同じです。

また、イスラム教に対して堅い縛りはありませんでした。もちろんアザーンというお祈りはあります。

ですが、見て分かる通り服装も。もちろん食事も自由です。

高校生として1人でトルコに行ったのも、とても良い刺激となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[資金の使い道]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回やはり中東ということもあって国を転々とするため移動費が高くなってしまいます。

また1ヶ月程の滞在ですのでそこもご了承頂けると幸いです。

航空券→約150,000〜220,000円

移動費→約30,000〜50,000円

食費→約40,000〜70,000円

宿費→約35,000〜60,000円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[リターン]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リターンは今回治安の状況もあるので行ける国をピックアップしました!

サウジアラビアヨルダンイスラエルイラン、この4つです。

この中から選んで頂いた国に自分で行って、その国のリアルな実態をメールで写真や文章でお送りさせて頂こうと思います。

また、支援させて頂いた企業さんだとYouTubeにエンディングとしてスポンサー記載させて頂きます!


実施スケジュール

8/10あたり〜9月の頭まで行こうと思います。国の数によって多少変動はあるかと思います。


最後に

18歳という年齢ですが、やろうと思う事に全力で取り組んでいきたいと思います!


<All-or-Nothing方式の場合>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト