Check our Terms and Privacy Policy.

全国の宿泊施設を応援できる「みらいの宿泊券」を販売したい

全国の宿泊施設が共同で企画するプロジェクト。新型コロナウイルス感染症の影響で、自然や旅行が好きだけれど今は自粛している旅人と、全国の提携宿泊施設の「みらい」をつなぎます。

現在の支援総額

1,787,500

17%

目標金額は10,000,000円

支援者数

227

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 227人の支援により 1,787,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全国の宿泊施設を応援できる「みらいの宿泊券」を販売したい

現在の支援総額

1,787,500

17%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数227

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 227人の支援により 1,787,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

全国の宿泊施設が共同で企画するプロジェクト。新型コロナウイルス感染症の影響で、自然や旅行が好きだけれど今は自粛している旅人と、全国の提携宿泊施設の「みらい」をつなぎます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みらいの宿泊券 の付いた活動報告

thumbnail

いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言が全国が対象となり、旅の見通しが立たない皆さまに朗報です。「みらいのオミヤゲ」をはじめました!全国6地域のオミヤゲを、どれでもご購入いただけます。同時に、提携宿泊施設への支援を送ることもできます。購入可能都道府県は、北海道道南/ 長野/ 福井/ 香川 /徳島 / 高知あなたのご自宅でも、旅の気分満喫していただける、その内容とは…【北海道南エリア】★オミヤゲ詳細・外崎水産 乾燥ほたて薫たろう ・やくも元気村 ほし芋 ・服部醸造 鍋味噌 ・服部醸造 ホタテめし ・森岡農園さつまいも(紅あずま)一次産業がとても盛んな北海道八雲町から地元の美味しい特産品をたくさん詰め込みました。地元漁師の外崎さんが手間暇かけて作ったベビーホタテの燻製「乾燥ほたて薫たろう」。八雲町はホタテの有名な産地でもあり、地元の一大産業になっています。北海道の素材にこだわり昭和2年設立の老舗醸造会社、服部醸造からは、そのホタテを気軽にレンジで温めるだけで味わえる商品「ホタテめし」。そしてお湯に溶かすだけで簡単に味噌汁や鍋料理が作れる「鍋日和」。さらに、近年北海道でも人気が急増しているさつまいも栽培は八雲町でも行われています。広大な大地で八雲町の森岡農園が育てたさつまいも「紅あずま」、そしてそのさつまいもをじっくり乾燥させて甘みを倍増させたやくも元気村の「ほし芋」。北海道の美味しいさつまいもを2つのパターンで味わえます。【長野県】★オミヤゲ詳細・オーガニックハーブティー3種のギフトセット ・地域限定の小ロット・りんごジュース(720ml) 【福井県】★オミヤゲ詳細 ・高野吉平商店の梅肉 ・蓮の葉を使ったハス茶・彦じいちゃんのトマトジュース・河野産完熟梅を使ったジャム福井県からのお届けする「みらいのオミヤゲ」は、雪国福井で育った「大地の恵み」を集めました。梅と言えば和歌山をイメージするかもしれませんが、福井県では「福井梅」として梅を全国に出荷しています。今回は福井梅を3年間、桶の中で熟成させた「高野吉平商店の梅肉」は100年以上続く伝統の味です。そして、河野産完熟梅を使ったジャムは、通常は梅が緑色の時点で収穫するのですが、完熟梅は樹上で黄色に完熟するまで育てたもの。皮が柔らかくなり、収穫作業や輸送に手間がかかるものの、芳醇な香りは一度食べたらリピートしてしまうほど。限られた収穫量しかない価値ある商品です。彦じいちゃんのトマトジュースは、わざわざ金沢や大阪から買いに来るほど人気の彦じいちゃんのトマト100%でつくりました。食塩などを含め一切添加物が入っていません。濃厚ですので、ジュースと言うよりは「飲むトマト」そのもの。料理にもオススメです。最後は、ハス茶。日本有数の出荷量を誇る花ハスの里・南条でつくられている健康茶。葉っぱの収穫から加工まで全て手作業で丁寧に作られています。ほのかな甘味があり、肌の調子が良くなったという感想もあります。さっと煮出してジャスミン茶風、しっかり煮出してほうじ茶風の落ち着いた味をそれぞれお楽しみいただけます。【香川県】★オミヤゲ詳細・栗林庵オリジナル讃岐うどん3人前 ・ほんまもん麦茶(52パック入り)・さぬきワイン 瀬戸の曙(ロゼ)・骨付鳥びん詰めしちゃいました ・和三盆 四季の華 小 うどんは、はずせません。茹でただけの釜揚げ麺と、茹でた後に冷水で締めた麺の違いもぜひ、お楽しみください。雨の少ない香川県は、麦の産地でもあります。そこで、夏にうれしい麦茶です。一般的な麦茶に比べて風味が豊かで香ばしく、水出しができる紙パックなので、手軽に飲めますよ。その雨の少ない香川県の気候は、地中海の気候に似ているとも言われ、オリーブ栽培も盛んです。骨付鳥瓶詰めしちゃいましたは、香川の居酒屋で人気の骨付鶏を、オリーブオイルに漬け込んだ絶品です。また、地元のワイナリーで造られたワイン(ロゼ)も飲みやすいですよ。最後に和三盆。原材料は砂糖だけなのに、きっと、みなさんの知っている砂糖の甘さとは一味、違います。口の中で転がしながら、やさしい甘さをぜひ、味わってくださいね。<徳島>★オミヤゲ詳細・すだち酒 ・鳴門のわかめ ・徳島ラーメン(麺王)・大野のり ・すだちくんジャム  徳島と言えば『徳島ラーメン! 』と言われるように、だんだんその知名度が高くなってきました。甘く濃厚でなぜか最後まで飲んでしまうスープ。そしてそのスープに絶妙に絡む細麺。徳島県人のソウルフードとも言える『徳島ラーメン』をご家庭でお楽しみいただけます。(お好みで生卵をトッピングするのもおすすめです^^)また、徳島県のマスコットキャラクターは『すだち』をモチーフにした『すだちくん』です。そこで、柑橘系で甘く女性に大人気の『すだち酒』や『すだちくんジャム』もご用意しました。さらに、『こんなにわかめが美味しいなんて今まで知りませんでした!私達が今まで食べていたわかめって一体・・・』というお客さんの声をたくさんいただく『鳴門のわかめ』や徳島県の家庭には必ずある『大野のり』もご用意。徳島の家庭の味をぜひお楽しみください。【高知】★オミヤゲ詳細・有機農家「桐島畑」のジンジャーシロップ 230g・有機農家「桐島畑」の野菜詰め合わせ 横に広い高知県の中で西に位置する四万十。最後の清流と言われる四万十川のほとりで作る、有機農家『桐島畑』の野菜とジンジャーシロップをお届けします。自然いっぱいの畑で、地元の勇気農家さんが無農薬で大事に手をかけて栽培された野菜です。その時季だけの四万十の旬の野菜の詰め合わせになるので、写真はイメージになります。高知独自の野菜もあるので、運が良ければ、あなたが今まで見たことのない食材にも出会えるかもしれません。そして、高知といえば生姜!な『ジンジャーシロップ』。ふるさと納税の返礼品としても喜ばれています。寒い季節にはお湯で割ってあたたまるホットジンジャーに。暑い季節には炭酸で割ってジンジャーエールに。原料は生姜と粗糖だけでシンプルなので、バニラアイスにかけたり、ホットケーキにかけたり、いろんなアレンジを楽しんでみてください。手作りな加工作業は、その道10年以上のジンジャーシロップソムリエを中心に、みんなでワイワイ言いながら、私も楽しくお手伝いしています!【みらいのオミヤゲ をご希望される場合の注意点】※ご希望の都道府県をドロップダウンでご選択ください。※サプライズギフトとしてご友人等へ送る場合は、備考欄に送り先の「郵便番号/ご住所/お名前/電話番号/到着希望時間帯等」をお書きください。※情勢により、みらいのオミヤゲをお送りする時期が遅れる可能性がございます。また、内容が変更される場合があります。これらの際には入力いただいているメールアドレスにご連絡いたします。こちらのプロジェクトページからご注文いただけます。⇒みらいの宿泊券プロジェクトへ移動する



thumbnail

おどろおどろしいタイトルですみません。こんばんは、「みらいの宿泊券」運営の武田と申します。新型コロナウイルス感染症の影響は、皆さまもご存じのとおり、世界的にひろまり、一体収束があるのかな?と首をかしげることになってきましたね。。。武田個人としては、共に過ごしていくことになり、私たちのほうが変わっていく必要があるのかなと思っています。もちろん、国が何かしてくださるとことを待つことも大事ですが、私たち共同宿泊施設は自分たちで、皆さまのお力を借りてでも、生き残りたいと考えています。個性的な宿泊施設がそろう、本プロジェクトの共同宿泊施設は、本文の真ん中以降、またはこちら活動報告からご覧いただけます。★☆さて、タイトルの生々しい事実、ですが、すこし前、3月末に共同宿泊施設に現状をお伝えしていただきました。その中で、ピックアップした4施設を載せさせていただきます。【施設A】3月は学生の卒業旅行の予約でインバウンドのキャンセル分を補えたと思いますが、4月は同じく壊滅的です。特にドミトリーの予約は安くても入り辛くなっていますね。【施設B】3月は多くのキャンセルを受けましたが、それと同時に前日予約、飛び込み客も多く、比較的悪くない数字を残せましたが、4月はほぼほぼ壊滅的です。ただそれでも旅行者はそれなりに出てくるのではないかと予想していますが、刻一刻と状況が変わる中、果たして外から来るお客様を今現在受け入れることが善なのかどうか判断できかねている状況です。場合によっては状況をみながら4月いっぱいは自主的に営業停止にすることも考えています。本当に死活問題ですが、国が何らかの支援に動いてくれることを切に願います。(こちら宿泊施設さんは、4月末まで営業停止されました)【施設C】感染者が日に日に増えていまして、状況はますます厳しくなりそうです。3月は旅行者の宿泊は、9割減近くなりそうです。4月も軒並みキャンセルのため、3月と同じような状況になりそうです。。。予約数が1/5〜1/10ぐらいまで減っているので、この状況は当面続くと予想しています。日本の旅行者は、もう少し早いとは思いますが、海外の旅行者が戻ってくるのは、コロナおさまってからしばらく時間がかかると思いますので1年ぐらいはかかるのではないでしょうか。。。トイレットペーパーはずっと不足気味ですが、今回、食料がスーパーから消えまして必要な量が買えなくなりました。ゲストやスタッフのご飯提供に支障が出ないか心配です。。。【どうぶつすどまりBOOK】4月末まで、営業停止判断をいたしました。(直接ご連絡いただいた歩きお遍路さんのみお受けします。彼らの移動は四国遍路のルートにそっており、私のところに到達するまでおよそ3週間。そのため行動が予想できるからです)高知県須崎市にあるちいさな宿が休んだところで、何の影響もないだろうとも考えたのですが、無症状で無自覚の方の移動を止めたいと考えました。宿がある場所は、ご高齢の方が多く集まる地区なのです。現在ご予約いただいているゲストはもちろん受け入れます。(それでも3件…)また、リアルにいらしていただけない代わりに、このようなバーチャルショップを始めました。動画コミュニケーションを使って当宿に来たり、旅行気分を味わえます。ネコ店長のおやつ支援もありますので、一度覗いてみてください。(おおむね宿一泊分くらいの料金にしてあります)☞ https://doubutsubook.base.shop/★☆現在、多くの方に本プロジェクトを知っていただく機会が増えました。それともに、たくさんのご意見をいただいております。なかでも、「使える期間が3か月なのが、支援しにくい」という声を、さらにいただくようになってきました。このプロジェクトの構想はじめは2月末だったのですが、1か月でこのような情勢になるとは想像できていませんでした。この部分については、現在運営と共同宿泊施設で検討中です。追ってご報告いたしますね。生々しい事実をお伝えしてしまいましたが、私たちは悲観ばかりしているわけではなく、このプロジェクトを通して、たくさんの方とのつながりを再認識しています。ありがとうございます!!ただし、つながりだけでは生き残れるわけではないのも事実。このプロジェクトが、必要な方の元に、遠くに届くよう、願っております。私たちもより多くの方に届くように、頭を使い動き続けます。(現在、英語や中国語での説明ページもつくりはじめました☆ミ)本プロジェクト全国の宿泊施設を応援できる「みらいの宿泊券」を販売したい - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://camp-fire.jp/projects/view/242088#(本日でご支援が60万円を超えました!(目標金額の6%)。ありがとうございます:))


thumbnail

こんばんは。運営の武田です。「みらいの宿泊券」プロジェクト開始から15日が経過しました。新聞にも取り上げていただき、全国的な広まりを見せています。現在の支援総額は53万7500円、支援者数は69人です。この「みらいの宿泊券」構想時の2月末から1か月が経ち、新型コロナウイルスによる影響は世界規模となり、共同宿泊施設の中でも、4月の営業停止をする施設が出てきました。各施設のお話をうかがうと、4月以降の予約状況は相当に厳しいものとなっていることが事実です。その中、皆さまの支援が、未来につながることが、希望になっております。ほんとうに、ありがとうございます。また、シェアやご支援も確実に私たちの力になっています。ありがとうございます。応援メッセージもすべてに目を通しています。いくつかご質問をいただきましたので、お答えしますね。Q1:今年の9月から11月末って期間が決まっているけど、先が見えないから実際使えるかわからないA1:そうですよね。私たちも先が見えません。けれど、現時点では利用期間の変更はありません。ただし、新型コロナウイルス感染症の収束が見られず外出自粛が続いている場合には、利用いただける期間を変更することがあります。その際にはこのプロジェクトが終了していても直接ご連絡をいたします。また、 ご自身で利用できないときやプレゼントとしての譲渡ができる宿泊券になっております。ご検討お願い申し上げます。Q2:集めた支援金は何に使うの?A2:あなたが共同企画施設にてご利用いただく他すべてはご支援金として、手数料を除いた金額を、それぞれの宿泊施設の経営計画に則り、たいせつに使用させていただきます。☆★☆★皆さまへのお願いひとつめ。このプロジェクトを知らない宿泊施設がまだたくさんいます。もしご友人や知り合いの方で、宿泊施設をご存じの方は、どうかこのプロジェクトを伝えてくださいますか。ふたつめ。募集期限まで残り48日。目標金額の1000万円の現在5%のご支援いただいています。ありがたいことに毎日ご支援をいただいていますが、もっとこのプロジェクトを知っていただく必要があると試行錯誤をしています。ご友人、お知り合いにこのような宿泊施設の全国的な取り組みがあることをシェアくださると嬉しいです。☆★☆★ 協働企画宿泊施設は、本文、または活動報告に一覧があります。このプロジェクトが私たちの想いにご賛同くださる、あなたの元に届きますように。


thumbnail

本プロジェクトが、北日本新聞朝刊に掲載されました。「県内からはゲストハウス岩瀬(富山県高畠町)が参加し、他にも加入を検討している宿泊施設があるという。(記事より引用)」ゲストハウス岩瀬の紹介はこちらよりご覧いただけます。また、「みらいの宿泊券」共同企画宿泊施設は、プロジェクト本文またはこちら一覧からご覧いただけます。それぞれの宿泊施設に特徴があり、想いがあります。ぜひ、ご覧ください!共同企画施設は4月末日まで募集。ご質問ご連絡は、本プロジェクトメッセージまでお願い申し上げます。