Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

保護犬と穏やかに過ごしたい☆必要な治療を受けさせて下さい。

はじめまして。このプロジェクトを見て頂きありがとうございます。動物が大好きな主婦です。この度は保護犬を迎える為、皆様にお力をお貸し頂きたいのです。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は380,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/10に募集を開始し、 2020/04/17に募集を終了しました

保護犬と穏やかに過ごしたい☆必要な治療を受けさせて下さい。

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額380,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/03/10に募集を開始し、 2020/04/17に募集を終了しました

はじめまして。このプロジェクトを見て頂きありがとうございます。動物が大好きな主婦です。この度は保護犬を迎える為、皆様にお力をお貸し頂きたいのです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに~

はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。私は普通の主婦です。今回どうしても叶えたい事がありこのプロジェクトを考えました。私は持病があり普通に働きに出ることは出来ないのですが、在宅で内職程度をしています。昔から動物が大好きで、去年まで愛犬と共に過ごしていました。17歳で旅立ちました。それから昔からの夢を叶えようと通信でペット看護士や介護士の資格を現在も勉強中です。



~このプロジェクトで実現したいこと~

主婦なので、もちろん収入的にはほぼ無いのです。経済的に余裕がないのなら動物は迎えてはいけない!と言うのはわかっています。それは保護犬の中でも比較的元気な子の話です。長年私は自分は一体何が出来るのか!と考えて来ましたが、「そばにいる」ということではないかと気づきました。病気の子や障害がある子、シニアなど。手がかかる子は引き取りや里親もすんなり決まらない事も知っています。なので人より自宅にいるマイナス面はワンちゃん達に付きっきりにできる強みに変えたいと、どんな子でも迎えられるように病気や介護などの勉強を始めました。自宅は一軒家で庭もあり家に関してはクリアです。ただ治療もされずにいる子達と最近出会うことで、始めにかかる診察や手術などの出費に関しては、とても間に合わず、時間が過ぎてしまうと保健所に行く事になりそうなので、急ぎですが、皆様のお力をお借りしてワンちゃん達を迎えたいのです。その子達は夫婦なので1匹だけ迎える事はしたくないので2匹とも迎えたいのでこのプロジェクトを考えました。


~プロジェクトをやろうと思った理由~

17年連れ添った子との別れを経験し、数年は介護の日々でしたが、穏やかに送ることができました。保護犬などの活動にも興味はずっと昔からあり、人1人出来る事は限られますが、何もせずに数年過ごすよりどこにも行けずにゲージにいる子達を温かく迎え、一緒に過ごしたりそばにいたり、当たり前の事ですが、愛情を沢山あげる事で、その子達の安心でありたいと思っています。



~資金の使い道~

ワクチンも去勢、避妊もしておらず、病院にも行っていないと言う子達。乳腺腫やチェリーアイ、少なくともまだまだありそうなので、始めに健康診断。その後必要な治療や手術を。資金はその為に使います。

『内訳』

      健康診断      ¥35,000 ×2 =¥70,000

                      入院 手術    約¥10,0000〜¥150,000  (検査により治療内容が変わる為)

                      通院 投薬    約¥30,000 ×2=¥60,000

                     ペット保険加入   ¥34,000×2=¥68,000   (1年間)

                     他、          CAMPFIRE    手数料

          リターン品の材料費


           

                              




~リターンについて~

リターンについてですが、引き取り後治療を優先したいので、その後の治療経過を見ながら落ち着く5月頃になります。

全てのリターンに、治療・活動報告は致します。。

リターンの物についてですが、全てハンドメイドです。精一杯心を込めてお作り致します。。素人制作になります。


『お礼の品』
 ハンカチ、ポーチ、ショッピングエコバック、トートバック となります。




〜実施スケジュール〜

     4月17日 クラウドファンディング終了

     4月18日 引き取りお迎え

     4月下旬 健康診断

     4月下旬 診断結果後、必要な処置、手術、入院

     5月上旬 退院  自宅療養

     5月中旬〜下旬  リターン発送


~最後に~


1人の力では実現出来ない事ばかりですが、あらゆる分野、皆、違う考えや力がある中で助けられる命がある事は奇跡です。人間と同じで寂しく過ごすより誰かがいる賑やかな家族で過ごす日々に。。病気で苦しくて1人では動けない日々より、支え合いながら生きて行く日々に。。私だけでは叶わない事です。迎えられる環境はあるのに出来ないのです。

ほんの少し、皆様の愛情を下さい。沢山、沢山その子達を愛していきます。

よろしくお願い致します。




支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト