Check our Terms and Privacy Policy.

ダウン症のある子どもたちの学齢期のリアルなくらしを紹介する写真冊子を作ります!

ダウン症のある学齢期の子どものくらしを紹介する冊子「ダウン症のあるヨコハマのくらし」を作ります。 発行後は、横浜の小中学校などへ提供することも目指します。学校教職員の方々をはじめ、同年代の子どもたちと保護者の方々に、ダウン症のある人を理解するきっかけにしてもらえたら、そんな願いを込めています。

現在の支援総額

348,000

77%

目標金額は450,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/09に募集を開始し、 70人の支援により 348,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ダウン症のある子どもたちの学齢期のリアルなくらしを紹介する写真冊子を作ります!

現在の支援総額

348,000

77%達成

終了

目標金額450,000

支援者数70

このプロジェクトは、2020/04/09に募集を開始し、 70人の支援により 348,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

ダウン症のある学齢期の子どものくらしを紹介する冊子「ダウン症のあるヨコハマのくらし」を作ります。 発行後は、横浜の小中学校などへ提供することも目指します。学校教職員の方々をはじめ、同年代の子どもたちと保護者の方々に、ダウン症のある人を理解するきっかけにしてもらえたら、そんな願いを込めています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#GoodMorning の付いた活動報告

thumbnail

ご支援・応援ありがとうございます。ヨコハマプロジェクトでは、コロナウイルスによる社会変化のもとで、主に情報をよく理解できなかったり説明されなかったりして不安や混乱を感じやすい方向けに新たな活動を始めています。代表の近藤を中心に、『みぢか☆しゅう』というユニットを立ち上げ、視覚支援ツールをリリースしています。介護施設や保育園・特別支援学級などで共有していただいているほか、大手企業様でも社内でご紹介されました。毎日新聞ウェブニュース(2020.4.19付)でもご紹介いただきました。社会不安の中、今までの生活が変わることで多くの方が不安を感じています。ヨコハマプロジェクトでは、これからもあらゆる人々が心健やかに過ごせるような取り組みを続けてまいります。『おうちのくらしのーと』はこちらからご覧いただけます。新しい環境で戸惑う子どもたちが減りますように。学校への冊子「ダウン症のあるヨコハマのくらし」進呈のための活動にご支援・ご協力を頂きありがとうございます。


thumbnail

昨日に引き続き、モデルさんからのメッセージをご紹介します。輝く笑顔がステキなお兄さん。高校生のKotaさんとお母さまからです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「俺イケメンって思った! 幸せだった」                             by Kotaお母さま どこまで育つか、わからない中(筆者注:Kotaさんは幼いころ病気を繰り返されたそうです)、あの子なりに輝いている事が冊子を通して客観的に見え、なんだか嬉しくなりました。あの笑顔は毎日見ている笑顔。ナチュラルに、毎日いっぱい笑って楽しいんだよな…。母親としては、18歳ぐらいまで育てると 肩の力も抜け、この子といるのが普通に楽しいです。この冊子にそんな空気がオーラのように柔らかく溢れているのは、カメラマンさんの人柄と腕だと思います。また、 柔らかくて優しい文章も ふわっと肩の力が抜ける感じで、 後輩ママ達は、きっと大丈夫じゃ~んって思ってくれるんじゃないかなと思いました。みなさんの思いとそれを形にして行く力に、 尊敬の拍手です。ありがとうございます。                           by お母さま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お母さま、暖かいメッセージをありがとうございます。元気を頂きました。小さい頃、健康面で心配ごとが多い方もたくさんいらっしゃると思います。大きくなるにつれ、体力もつき、元気になられるお子さんが多いですね。初めて就学期を迎える保護者の方も、高校生になった方の姿をご覧になることで安心できることがあるかと思います。そして、それは、教育現場や習い事・支援の場で子どもたちに触れあう大人の方々も同じではないでしょうか。元気な大きくなった姿を少しでも多くの方に知っていただきたいと思います。まずは、手始めに地元の小中学校の図書室などに置いていただき、児童・生徒、先生方に手に取っていただきたいと考えています。その為のご支援をいただけると嬉しいです。