【\嫁vsコロナ/老舗酒屋&賑わいを失う商店街を救いたい】プロジェクトの活動報告をご覧いただき、誠にありがとうございます。
なぜ、【金持酒】という名前なのか…?
なぜ、【コイン通り商店街】という名前なのか…??
【正一位 金持稲荷大社】ってなんなの…!?
そう聞かれることが多くなりましたので、この場をお借りして、より一層【金持酒】と【コイン通り商店街】を好きになっていただけるように、ご報告させていただきますね!(^^)!
コイン通り商店街は、約1.5キロメートルもあります。
全国で3か所しかない造幣局(埼玉・大阪・広島)がある商店街です。
お金(コイン)が作られる商店街。…だから【コイン通り商店街】なんです!
活気ある“商店街”は、あなたの街にありますか?
50年前・20年前・10年前…時代の流れと共に、大型店が増えてスーパーの品揃えが良くなって、生き残れる“商店”がどんどん少なくなっています。
そんな中、未来に残る商店街にしよう!と、商店街の町おこしの気持ちを込めて、義祖父(会長)が誕生させたのが【金持酒】です!
ですが、【金持酒】を飲んだ方に本当に幸せになってもらいたい。お金持ちになってもらいたい。この願いを叶えるためにはどうすればよいのだろうか…と、考えた義祖父(会長)は、稲荷大社の総本山【伏見稲荷大社】より直接御御霊をいただいた、“本物”の【正一位 金持稲荷大社】を、酒屋のビルの屋上に建造したのです!
その金持稲荷大社で1本ずつ丁寧に祈願をしたお酒、それが【金持酒】です。
【金持酒】と【コイン通り商店街】について、何か質問がありましたらお気軽にメッセージをください!
コイン通りの観光大使(自称)が真心こめてご案内致します♪
\幼少期、伏見稲荷大社が遊び場でした/
清水志野