★公演を延期しました★
2020年3月27日
3月29日は佐藤が自宅より人形劇を生配信しました。
※東京都知事の外出自粛要請を受けまして無観客で実施します※
★おかげさまで目標金額達成いたしました!ありがとうございました!★
はじめに・ご挨拶
コロナウィルスの影響で劇場公演の中止や縮小が相次ぐ今、公演が中止になりスケジュールが空いてしまった本多劇場で何かできないか?自分たちの手で、できるだけ安全・安心な空間を作りたい!今だからこそ演劇の楽しさを伝えたい!と考えたことがきっかけとなり、下北沢「桃太郎」プロジェクトは立ち上がりました。劇団・ゴツプロ!を中心としして今回の主旨に賛同してくれた様々な舞台で活躍している役者、スタッフ、そして本多劇場が無償で参加しています。
このプロジェクトで実現したいこと
何よりも自分たちの手でで安心できる劇場空間を作ります!!
ゴツプロ!が2020年2月に台湾・台北で『狭間の轍』を上演した際に行った防疫対策に加え、劇場の安全対策についてのツイートで話題になった矢部亮さん(劇団BQMAP/Creative Company Colors)もアドバイザーに迎え、どうすればより安心で、より安全な場所が作れるのかを実践します。
その模様は配信などで皆さまにお伝えします。また今回培ったノウハウをご希望の方にはアドバイスできる体制を作ります。
本多劇場で、演劇人が全力で作り上げる「桃太郎」を未就学児を中心とした子供たちに観てもらい、
その模様を生配信します。(感染リスクを回避するため、不本意ながら、今回のお客様は出演者およびスタッフの健康な子供と親に限定します。)
子供たちには安全意識を意識してもらい、演劇や劇場の楽しさに触れてもらいます。
プロジェクトをやろうと思った理由
★できる限り安全な空間を自分たちの手で作りたい!
消毒液も手に入りにくい中、劇場の安全対策にも苦労しています。そこで、手作りで消毒液を作り、場内の消毒に使用します。また来場者には、検温、消毒、マスクの着用を徹底してもらいます。これから先の安全な劇場作りのモデルケースになることを目指しております。
子供たちには子供たち自身で作った手作りのマスクを付けてもらいます。
舞台と客席、客席間の距離をできるだけ確保し、定員386名の客席に50名程度の来場者とします。(適正人数は検討中です)
★演劇のおもしろさを伝えたい!
昔話の「桃太郎」をベースに人情喜劇を得意とする竹田新がこのプロジェクトのために執筆。音楽は津軽三味線小山流三代目・小山豊が生で演奏します。役者も今回の趣旨に賛同してくれた、様々な舞台で活躍している実力派俳優。ナレーターは小泉今日子さん。児童劇とは違った新しい「桃太郎」です。お客さんは、未就学児を中心とした子供たち。普段私たちが行なっている公演の多くは子供向けでない限り、未就学児は観ることができません。この機会にそういう子供たちに演劇人が全力で作り上げる「桃太郎」を見せたいのです。
脚本:竹田新
演出:山野海
出演者:青山勝・大石みちる・太田恭輔・かなやす慶行・鎌倉太郎・小泉今日子・木幡竜・関口アナン・中村まゆみ・福島マリコ・渡邊聡・渡辺超 他 (50音順)
演奏:小山豊(津軽三味線 小山流三代目)・小山清雄(小山会青年部)
★演劇や劇場をより身近な場所にしたい!
子供たちには、登場するキャラクターなどののマスクを自分たちで作って着けてもらいます。劇中の歌を練習して、本番で一緒に歌ってもらいます。
観劇以外のことをも体験してもらうことによって、劇場がより身近な場所になってもらえれば。
★より多くの人たちに芝居の魅力を伝えたい!
本来であれば多くの子供たちに劇場で生で観てもらいたいのですが、感染リスクを回避するため、不本意ながら、今回のお客様は出演者および関係者の健康な子供と親に限定します。この模様はインターネットで生配信します。また、上演台本は無償で公開します。今後どなたが上演していただいても大丈夫です。いつか、全国の劇場でたくさんの子供たちに観てもらえることを願って。
これまでの活動
ゴツプロ!ホームページ をご参照ください。
資金の使い道
今回の会場を提供してくださる本多劇場はじめ、すべての役者、スタッフの人件費は無償です。
配信に必要な機材レンタル費、大道具、小道具、衣装、部材費、運搬費、電気代、などの必要経費に使わせていただきます。
実施スケジュール・概要
日時:2020年3月29日(日)15時開演場所:下北沢・本多劇場来場者:出演者および関係者の健康な子供と親に限定東京都知事の外出自粛要請を受けまして無観客とします
※一般の方のご入場はできません。※この模様は生配信します。(YouTube LIVE を予定しています)
<スタッフ>
舞台監督:野口研一郎
演出助手:山口直子
音楽:小山豊
音響:岡村崇史
ヘアメイク:西村一志(ネオリーブ)
衣装協力:神波憲人・東京衣裳
美術協力:ブラボーカンパニー
アクション指導:三元雅芸
防疫アドバイザー:矢部亮(劇団BQMAP/Creative Company Colors)
撮影:株式会社KEYAKI WORKS
スチール: MASA HAMANOI
WEB製作:山田大悟
制作:遠藤いづみ
制作補佐:竹井京子
企画:佐藤正和
プロデューサー:塚原大助
製作協力:本多劇場 株式会社イベント・レンジャーズ
製作:ゴツプロ合同会社
主催:下北沢「桃太郎」プロジェクト実行委員会
最後に
安全な場所を、安心出来る生活を自分たちで創る。
コロナウイルスの感染が世界中に広がり、
目に見えない細菌の恐怖に我々の日常は大きなダメージを受けています。
この先どうなってしまうのか、収束していくのか?
仕事は?生活は?子供たちは?悶々とした日々が続いてます。
これは今や日本に限らず、多くの世界の人間たちの未来の問題です。
そんな中、我々ゴツプロ!は2月18日から3月2日まで台湾(台北)で舞台を上演して参りました。
はたして入国できるのか、上演できるか、お客様は来てくれるのか?様々な不安を抱えての台北公演でしたが、
結果多くのお客様にお越し頂き無事に千秋楽を迎える事が出来ました。
これも一重に台湾政府のコロナウイルスへの徹底した対応と対策、そしてそれに対する国民一人ひとりの、
安全で安心できる国を自分たちが創るのだと言う意識の高さのお陰だと感じました。
日本も、我々もそうありたい。いつ収束するかわからないこの状況を、
このまま不安の中で生きるわけにはいかない。自分たちで安全で安心できる国を創る。
この『桃太郎プロジェクト』が今までの生活を取り戻す第一歩となる事を願っています。
ゴツプロ!主宰 塚原大助
本プロジェクトはAll-in方式で実施します
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。余剰金が発生した場合はこのプロジェクトの今後の活動の運営資金にさせていただきます。詳細はゴツプロ!ホームページ等でご報告いたします。万が一国の指針や社会情勢により、このプロジェクトが中止となった場合は、今後の方針をホームページでお知らせし、出資者の方には個別にメールでご連絡いたします。返金をご希望の場合はご返金いたします。
★浜谷康幸のハマラジ!
ゴツプロ!主宰・塚原大助、企画者・佐藤正和、がこのプロジェクトへの思いを語っております。
よかったらご覧ください。
コメント
もっと見る